![張水御嶽](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/ee/0cd436eff562b1db5b684e3407bddfa8.jpg)
張水御嶽
いろいろな職業のお客さんがやってくる。 山伏を職業にしている人がいた。 宿に送り届ける送...
![ビーチ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/5e/3bd125f8bf930af3c0944ad8a0d20ca7.jpg)
ビーチ
平良市内から近いビーチは、 観光名所の砂山ビーチとパイナガマビーチ。 砂山ビーチは、戦後...
![リゾート開発](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/66/4ed0459799504b1494f4a2c0da644390.jpg)
リゾート開発
宮古島にホテルが建設されるので、土地買収を 手伝ってくれと頼まれた。 今から30年前の話し...
![桜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/ee/29d83ce25c75479c6257ea9f522c8b9a.jpg)
桜
トックリキワタの花がなごりおしむように 散っていく。すべてが散り終わるのを 待っていたか...
![方言](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/cc/1ba4f58b6ed2c745de0602843b318f5a.jpg)
方言
伊良部島の早口言葉に、 「伊良部の家に豚小屋のない家はない。」 というのがある。 どこが...
![麻雀](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/15/02ac80dffdf53026f0403d0323fe5f00.jpg)
麻雀
去年のクリスマスは、麻雀大会になってしまった。 賭け事に興味はまったくないが、 麻雀だけ...
![タコ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/c1/5cc0a7fd27f890271ee97cd56521fd3a.jpg)
タコ
最近、読んだ本で「生き物の死に様」という 本がある。いろいろな生物の生態が詳しく 書かれ...
![寅年](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/ca/b12aee6599a896ca67b67bd705373285.jpg)
寅年
今年の干支は「寅」 私も寅年なので、あたり年。 沖縄では、当たり年をトッシビーといって 厄...
![冬](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/fa/cd5f1d8600680bc0848e1eee80b1a668.jpg)
冬
沖縄の冬は、陸上で3ヶ月、海の冬は6ヶ月と 言われている。 陸上では、12がつ冬至に大陸から...
![ヒヌカン様](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/4f/bd7a2a511208e1c0b65bfb28dca7da3f.jpg)
ヒヌカン様
沖縄では、今でも旧暦を使う。 旧暦の御願(ウガン)行事の基本といえば、 1日・15日にヒヌカ...