うんたま森のキジムナー

寅年

今年の干支は「寅」
私も寅年なので、あたり年。
沖縄では、当たり年をトッシビーといって
厄年になる。
父はよく「寅年になるように計画して
子供を作ったんや。」と言っていた。
そこにはどんな計算をして、どんな計画で
あったのか定かではない。

私は関西生まれで、実家は、コテコテの
トラキチである。生活のすべてが
阪神タイガースを中心に回っている。
テレビでコント55号が出ていても、
ドリフターズの番組がやっていても、
たとえ新喜劇をやっていても、野球中継が
始まれば、テレビの前は甲子園になる。

家族全員がタイガースのはっぴを着て、
タイガースのハチマキをして
メガホン片手に応援する。

小学校のときに、野球のユニホームを
おねだりした。背番号は長嶋の3番をお願いしたが、
枕元に置いてあったのは、縦縞の
ユニホームに背番号3番。

母はチャンコ鍋屋で、父はサラリーマン。
甲子園球場のバックネット裏の席を
年間契約している。
久しぶりに父の顔がみたいなと思ったら、
野球中継で真正面に座っている。
母の顔が見たいなと思ったら大阪場所の
相撲中継を見れば、砂被りに母が座っている。
そんな家庭環境でそだった。



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

キジムナ
野球中継も見ないです。
沖縄では、巨人戦しか報道されません。
昨日は、すごい雪でした。
外に出られないほど雪を経験しました。
北国の生活も大変ですね、、
ダイバー
そうでしたね👍 今年は私も年男です🙀 ところで野球と言えば、私たち千葉県人は長島選手以外は例えチームメートでも敵と言うか、やや穏やかな言い方でも、ライバルとして見ていたような気がします☺ 長島が引退してからは野球中継も見なくなりました😅
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事