アラブの猫

ねこが好き。花が好き。おさんぽ大好き。
日々の暮らし。

ブラシの木

2023年05月06日 | 
おはようございます。


おさんぽにでかけましょう。



初夏のような暑い日でした。
真っ赤なブラシの木の花を
見つけました。



華やかな赤が
きれいでした。
このお花を見た人が
ボトルブラシを作ったのかな?
このボトルブラシの木で
コップを洗えるのかな?
そんなことを考えてました。


菖蒲の咲く池を
見ていたら
大きな本物の鯉が
泳いでいました。
仲間3匹と仲良く
うねうねと
動いていました。
5月5日に
菖蒲湯ははいりましたか?
湯船に菖蒲をいれたら
いい香りがしました。
鯉さんたちも
菖蒲湯にはいってるね(笑)
鯉も私たちも
きっとまた一年
丈夫にすごせそうですね。


あの桜の木には小さな赤い実ができていました。
きじばとがその実をついばんでいました。
細い桜の木の枝に
つかまる姿は
とても器用に見えました。
すごいバランス力ですよね。

ゴールデンウイークもあと少し。
よく動いたし
お買い物もしたり
ご飯も食べたし
本をたくさん読んだし
衣替えもし
不要なものも整理しました。
ずっと食べたかった
いなりあげもちもいただきました。
わたしにできることは
全部やりました。


ねこは

ふつうの日々を送っています。ねこだもの。


素敵な一日になりますように。
アラブの猫に来てくださりありがとうございます。



📖
世界的に人気のあるハリーポッターも読むけど
基本、サリーちゃんかなあ。愛と希望があるから。



菖蒲とかしわ餅

2023年05月02日 | 
おはようございます。

5月になりました。
神社にお参りに行ったら
大きな鯉のぼりが飾られていました。
カラフルな吹き流し
お父さんの鯉
お母さんの鯉
子供の鯉
なかよく泳いでいました。
どうぞ元気に育ってくださいね。

端午の節句といえば
かしわもちですね。
気が早いですけれども
こしあんのかしわもちを買いました。
白いおもちか
草もちか選べたので
やはり白いおもちの方を
選びました。
悪くなるといけないから
早目に食べます。
お風呂にいれる菖蒲も買いました。
やくばらいができるそうなので
お風呂にいれましょう。
これで厄はなくなりますね。
かけられたものは
かならずほどけます。

このごろ
夜になると
いろいろな飲み物を炭酸で割って
楽しんでいます。
オレンジジュースから
カルピス
ワインや日本酒も
割ってます。
ヤクルトはまだ
割ったことがありません。
もったいないから。

うちの母は不動産経営をしています。
私はそれを手伝います。
役所に行くこともあり
二人で出かけることが多いです。
いろいろな業種の人と会えるのは
いい経験となります。
母は頭の中にそろばんがあるそうです。
収入や支出の計算でいつも
頭が大忙しだそうです。
母と娘とで仕事をすることは
昔は面倒だなあと思っていましたが
今ではめったにできないことなのかもなあと
積極的に手伝うようになりました。
ちいさいころ
母に「死んだらにんげんはどうなるの?」
と聞いたら
「生きてるのに死んだこと考えてどうするの!」
と怒られたことがあります。
お母さんはいい人だなあと思った記憶の経験が
あります。昔のことです。
この前
母が「よく眠れるからヤクルトが飲みたい、買ってきて」
というので
「ピルクルでいい?」と答えたら
「ヤクルトが飲みたい」と強調されました。
妥協をしないところはすごいなあと思いました。
2023年の4月のことでした。

猫はとても元気です。

「わたしはエイテイーン♬」


素敵な一日になりますように。
いつもお越しいただきありがとうございます。


けやきと武士です。
新緑の美しい季節です。
勇ましいですね。
わんぱくっていいですね。
お健やかにね。



植木市

2023年04月29日 | 
おはようございます。

植木市に行ってきました。
待ちに待った4年ぶりの開催です。
農家さんが育てた
花や野菜の苗が売りにでます。
朝9時からのオープンなのですが
会場には
園芸ファンがかごを持って
並んでました。
9時を合図にみんな思い思いの
売り場に行って
お目当ての苗を買い込みます。
トマトやなすが人気のようでした。
私もいきのいいサフィニア、
カリブラコア、ミント、
マリーゴールドを買いました。
大満足!
配達してもらえるので
赤玉土や培養土
を買い込みました。
これで一年土の心配をしなくてすみます。
お買い物って楽しいですね。
ゴールデンウイークの始まりは
植木で始まりました。

素敵な一日になりますように。


サトザクラ

2023年04月07日 | 
おはようございます。

ソメイヨシノが
散った後に
みごろを迎える
サトザクラの
関山と御意黄が
とてもきれいに咲いていました。



これはサトザクラの
関山(カンザン)。
鮮やかなピンクの八重桜です。

桜湯に入っているのは
この桜の塩漬けです。
桜湯は
お見合いや婚礼などの
一生をきめる祝いの席に
使われます。
お茶を濁すことを
嫌み嫌うことから
お祝いの席では
お茶は用いられず
桜湯でもてなします。

木村屋さんのあんパンも
八重桜の塩漬けがつかわれているそうです。
あんぱんのおへそのところに乗ってますよね☺


桜餅の葉っぱは
サトザクラの葉っぱではなく
オオシマザクラの
葉っぱなんだそうですよ。

そしてもうひとつのサトザクラ
御衣黄(ギョイコウ)

白というか
黄緑というか
黄色というか
なんともいえない美しい色の桜です。

御衣黄は、
江戸時代に仁和寺で栽培が始まったそうです。
貴族の衣服の萌黄色に似ているため
その名がついたそうです。
高貴な色なんですね。


きれいだなあ。


桜の木の枝は特徴がありますね。
秋や冬に木の枝だけになったとき
目印になります。


きょうも素敵な一日になりますように。
Thank you very much.


🍬
新宿にでかけました。都庁に行きました。
展望台から東京をながめたいのでエレベーター乗り場に行きました。
行列ができていて並んでいましたら前の人は中国から後ろの人はフランスから
来たそうです。ウキウキがつたわってきました。
荷物チェックを受け展望台へ。
202メートルの高さの展望台につくと
世界中からの観光旅行客で満杯でした。
イッツアスモールワールド。
上空から明治神宮を眺めて建物を眺めました。
東京って広いなあ、すごいなあ。
展望台を後にして都庁を見学しました。
大きな熊手に南無南無お願いをしたり
オリンピックのオブジェがずいぶん片隅に
移動していたことに気づいたり
本屋さんにも行きました。
こちらで売れている本を眺めるのが好きで
この前は内館牧子さんの本がナンバー1でした。
今日面白いワードを見つけました。
株とかでリッチになった人を「億り人」っていうそうです。
むかしはあの世へ送るお手伝いをする人のことでした。
世の中は変わるものですね。
昼食は大戸屋で鶏肉と野菜の黒酢あんかけを食べました。
タッチパネルで注文しました。便利になったものです。
黒酢あんかけは家で作ると手間も時間も費用もかかりますので
大戸屋さんで食べるのが一番です。960円でした。
東京のパワースポットってどこかなあと考えてます。

🐈

おやすみにゃさい。おなかをひやさないように🐈


ハナズオウ

2023年04月05日 | 
おはようございます。

きれいな色の
お花を見つけましたよ。


ハナズオウと
いうそうです。



ハナズオウは
漢字でかくと
花蘇芳です。



ハナズオウは
小さなお花が
枝に密集して
咲きます。

お花は小さい蝶の形です。
ちょうどお花のよこから
ハート型の葉っぱが
でてきてましたよ。



お花が終わると
葉っぱが生える植物は
とても多いですよね。
桜もそうでしたよね。

お花が主役なのか
葉っぱが主役なのかな。


きょうも素敵な一日になりますように。
アラブの🐈にお越しいただきまことにありがとうございます。

🍬
・外国の色鉛筆を買いました。外国の文房具はときめきますよね。塗り絵をするつもりです。
・日差しが強くなってきました。日焼けしないようお帽子や手袋を準備します。
お化粧品はローズウォーターとオリーブオイルを使っています。
年を重ねるごとに簡単なお手入れになってきました。
・アラブにいた頃、ケーキ屋さんでローズウオーターを買ってました。
食べることができるものを肌に使うのがよいと聞きました。
・ハンガリアンウォーターという若返りの水があって☺
14世紀の中世ヨーロッパ時代、ハンガリーの王妃に
ローズマリーウォーターが献上されました。
70歳の王妃はそれをとても気に入り
魔法の水といってお使いになられたそうです。
みるみるうちに美しくなり
20歳のポーランドの王子様からプロポーズされたという
伝説があります。
わたしはアロマインストラクター講座で習いましたが
とても素敵なお話だなあと思っています♡


おやすみにゃさい~。