アラブの猫

ねこが好き。花が好き。おさんぽ大好き。
日々の暮らし。

1192つくろう鎌倉幕府

2006年07月11日 | 
1192作ろう かまくらばくふ・・・記憶に残るフレーズです!?
鎌倉に行くと、かならず つぶやいてしまいます。

鎌倉・小町通の人気猫に聞いてみました♪
「ネコさんにとって、1192ですか」
猫「そりゃ、こんな道のどまんなかに寝転がってもだれも文句もいわず
愛されちゃう国なんてめったにないさ」

人気blogランキング


鶴丘八幡の蛇さんに聞いてみました♪
「へびさんにとって1192ですか?」
「ぼくがでてくと みんながありがたやありがたや縁起もんと
取り囲まれて写真を撮られまくりなんだよ。こんなに愛されちゃう国なんて
めったにないさ」


だんかづら傍のポストさんに聞いてみました♪
「ポストさんにとって1192ですか?」
ぽすと「・・・・・」
「深みのあるお返事ありがとうございました」


平日午前の鎌倉は、人でも少なく ゆっくり歩くことができます。
小町通猫さんは、なでなですると気持ちよさそうな顔をしてくれます。
おおらかな猫さんです。
八幡様で、つがいの蛇に会いました。はす池の前です。
観光客が嬉しそうに写真を撮っていて 蛇は人気者のようです。
鳥の卵を狙っていると 登山歴の長いおじ様が教えてくれました。
この昔懐かしいポスト、あまりみなくなりましたよね。
傷傷なところが時代を感じさせてくれます。
長い時間 ここに、ずっとじっとしてたんだなぁ と思うと感無量なのでした。
「動いてみたくなるよねぇ、ポストだって」(?)