アラブの猫

ねこが好き。花が好き。おさんぽ大好き。
日々の暮らし。

サトザクラ

2023年04月07日 | 
おはようございます。

ソメイヨシノが
散った後に
みごろを迎える
サトザクラの
関山と御意黄が
とてもきれいに咲いていました。



これはサトザクラの
関山(カンザン)。
鮮やかなピンクの八重桜です。

桜湯に入っているのは
この桜の塩漬けです。
桜湯は
お見合いや婚礼などの
一生をきめる祝いの席に
使われます。
お茶を濁すことを
嫌み嫌うことから
お祝いの席では
お茶は用いられず
桜湯でもてなします。

木村屋さんのあんパンも
八重桜の塩漬けがつかわれているそうです。
あんぱんのおへそのところに乗ってますよね☺


桜餅の葉っぱは
サトザクラの葉っぱではなく
オオシマザクラの
葉っぱなんだそうですよ。

そしてもうひとつのサトザクラ
御衣黄(ギョイコウ)

白というか
黄緑というか
黄色というか
なんともいえない美しい色の桜です。

御衣黄は、
江戸時代に仁和寺で栽培が始まったそうです。
貴族の衣服の萌黄色に似ているため
その名がついたそうです。
高貴な色なんですね。


きれいだなあ。


桜の木の枝は特徴がありますね。
秋や冬に木の枝だけになったとき
目印になります。


きょうも素敵な一日になりますように。
Thank you very much.


🍬
新宿にでかけました。都庁に行きました。
展望台から東京をながめたいのでエレベーター乗り場に行きました。
行列ができていて並んでいましたら前の人は中国から後ろの人はフランスから
来たそうです。ウキウキがつたわってきました。
荷物チェックを受け展望台へ。
202メートルの高さの展望台につくと
世界中からの観光旅行客で満杯でした。
イッツアスモールワールド。
上空から明治神宮を眺めて建物を眺めました。
東京って広いなあ、すごいなあ。
展望台を後にして都庁を見学しました。
大きな熊手に南無南無お願いをしたり
オリンピックのオブジェがずいぶん片隅に
移動していたことに気づいたり
本屋さんにも行きました。
こちらで売れている本を眺めるのが好きで
この前は内館牧子さんの本がナンバー1でした。
今日面白いワードを見つけました。
株とかでリッチになった人を「億り人」っていうそうです。
むかしはあの世へ送るお手伝いをする人のことでした。
世の中は変わるものですね。
昼食は大戸屋で鶏肉と野菜の黒酢あんかけを食べました。
タッチパネルで注文しました。便利になったものです。
黒酢あんかけは家で作ると手間も時間も費用もかかりますので
大戸屋さんで食べるのが一番です。960円でした。
東京のパワースポットってどこかなあと考えてます。

🐈

おやすみにゃさい。おなかをひやさないように🐈