アラブの猫

ねこが好き。花が好き。おさんぽ大好き。
日々の暮らし。

Nezu Museum

2024年12月01日 | トウキョウ

おはようございます。

 

 

 

 

 

 

東京南青山にある

根津美術館に来ています。

 

 

 

「百相蒔絵薬箪笥と

飯塚桃葉」展

江戸博物学と工芸の融合を

見て楽しみました。

 

 

庭園の紅葉が

美しいと耳にし

美術館を出て

庭園を歩きました。

 

ながめのいい場所がありました。

 

ああ、清々しい。

池にモミジが映っています。

ここはほたらか山です。

ツバキが咲いていました。

石仏によく出会います。

鹿威しのいい音がしてきます。

あ、かえるさん。

鯉もきもちよさそうに泳いでいます。

お茶室がありますね。

 

 

吹き上げの井筒。

天神の飛梅祠。

これは象ですね。

すてきな庭園散歩ができました。

 

きょうも素敵な一日になりますように。

ありがとうございます。

 

11月30日 土曜日 晴れ

いいお天気です。

根津美術館へ行きました。

朝10時前につき

入場するのを待ちました。

エントランスの竹にうっとりします。

受付をして

コートをロッカーに入れました。

身軽に行動できました。

「百草蒔絵薬箪笥と飯塚桃葉」展

花や昆虫の細工が施された蒔絵は素敵、

蛍が特に可愛かった。

光る蛍を見つけては喜んでいました。

江戸時代の植物大名高松藩5代藩主

松平頼恭(よりたか)の命により、

藩に仕えた平賀源内も関わり

制作されたという植物図鑑は

繊細で色も艶やかできれいでした。

平賀源内ってどんな人だったのだろう?

ホール展示室3-12の

帝釈天立像は左手に蓮を持ち

なんともいえず美しかった。

(帝釈天はヒンドゥーの戦闘の神様)

3-13に

来迎印を結ぶ阿弥陀如来

台座が蓮なのですが

上から眺めると♡型になっていて

キュートでした。

展示室5-11の

牡丹猫図は猫がかわいいのですが

作者が蔵三筆と記されていて

もしかして「作者はぞうさんさん?」

とか一人なぞなぞしておりました。

お昼はパンケーキと珈琲。

夜はネギと鳥肉のお鍋にしました。

ネギで風邪予防です。

街はもうクリスマスモードに入っていました。