アラブの猫

ねこが好き。花が好き。おさんぽ大好き。
日々の暮らし。

Shinjyuku Gyoen National Garden

2021年06月25日 | 
おはようございます。


雨の日の新宿御苑を
歩きました。



おおきな木に咲く
白い花
タイサンボク。



イロハモミジ。
プロペラ型の実が
できてますね。

このプロペラ型の実は
遠くへ飛ぶように
できていているそうです。

この木の下を通るとき
くるくる
この実が
回りながら
落ちてくることが
あります。
その
様子を
見ていると
なんだか
すごいなあって
思います。

割りばしの白い袋で
翼を二つ作って
重しを作って
くるくる落ちる
おもちゃを作った
ことあるでしょう(笑)
あんな感じで
落ちてきます。


いろはにほへと。
いろはにこんぱいとう。



つゆくさの仲間かな?



おはよう、
お花さん。
これから
咲くところだね。




小さい黄色い花。




アガパンサスの
つぼみ。

これは
クリーム色の
アガパンサス
じゃないかな。


紫の
アガパンサス。



濃いレッド
サンゴシトウ
スカーレット・オハラ色に
違いない。




つゆ草。
梅雨に咲くね。



朝顔かな。
切り込みが
入っているのも
ちょっとかわいい。


白い小さな花。



やっぱり
アジサイ
梅雨の花。
みんなの人気者だね。



松の木。
雨の日の
水玉が
すばらしい。




アルストルメリア。
乙女なピンク色でしょ。



新宿御苑の入口には
見ごろマップがあるので
便利ですよ。



御苑の
入口の
看板をみるのが
好きな私。

お菓子食べるとき
パッケージ
見るのも
大好き。



かえるが
なくから
かえろう。



都会の空は
いろんなものが
浮いている(笑)



きょうもすてきな一日になりますように!
いつも読んでくださりありがとうございます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。