夏目漱石のおうち 2008年05月16日 | トウキョウ 谷中・根津・千駄木の地図をみながら歩くと、やたら○○跡地が多いです。 ここは夏目漱石のおうちがあったそうです。 かわいい猫が塀の上でにゃあと鳴いていました♪見えますか? « グチ | トップ | スパゲッティの日 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (しゃん) 2008-05-17 00:04:16 見えます見えます~。ちなみに昔あった京成の「博物館動物園駅」は元・防空壕を改造した駅でした~(怖) 返信する Unknown (cha_nyan) 2008-05-17 00:42:59 おおっ!「我輩は主婦である」を思い出してしまったわ。 返信する 博物館動物園駅 (しゃん様) 2008-05-17 06:23:18 そんな貴重な駅があったのですね!見たかったぁ。いまや「舎人」とかいう電車が走っていてびっくらしてますよ(笑)塀の猫さん、すっごくかわいいです 返信する 我輩は主婦である (cha_nyan様) 2008-05-17 06:24:34 あれは名作ですよねぇ!知る人ぞ知る名作でっす 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ちなみに昔あった京成の「博物館動物園駅」は
元・防空壕を改造した駅でした~(怖)
見たかったぁ。いまや「舎人」とかいう電車が走っていてびっくらしてますよ(笑)
塀の猫さん、すっごくかわいいです
知る人ぞ知る名作でっす