アラブの猫

ねこが好き。花が好き。おさんぽ大好き。
日々の暮らし。

あんず

2005年08月13日 | 
トルコからきた杏。これで160円。生の杏は、甘くておいしい!

人気blogランキング

あんず
ビタミンAが多く、ミネラルではリン、鉄が含まれる。
便秘にもよい。
脳の血行を良くする作用が知られており、脳動脈硬化症、ボケ予防になる。
冷え性にも効く。
☆杏林
古く中国では、貧しい患者から治療費を取る代わりに
あんずの木を植えさせました。数年後、立派な林をなしたということから
医者の美称。

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
○林製薬って (こるー)
2005-08-13 23:20:44
そういうことだったのですね。

おかげさまでまた一つ賢くなれましたわ。

あんず、が、そんなご大層なものとはしりませんでした。今、季節でしたっけ?探してみよう。
返信する
杏好き~ (hafsia)
2005-08-14 00:05:09
おいしいですよね~

すももみたいなかんじで。

でも、冷え性にも便秘にもいいなんて知りませんでした!

脳動脈硬化症、ボケ予防? 種にもその効果ってあるんでしょうか、杏仁とかは?



そういえば、エジプトでとあるジュースを飲んだとき、ラマダーン中は杏ジュースを飲むんだという情報をどこかで見たことがあったので

「わかった、これはミシュミシュ(杏)だね!」と叫んだら

「ミシュ・ミシュミシュ!(杏じゃないよ!)」と返されたことがあり、ミシュっていうのがエジプトでは否定の意味なんですが、なんかツボにはまった記憶があります…

UAEでは杏はなんて言うのでしょうか…

返信する
売ってる (noir)
2005-08-14 01:51:33
杏、こちらでもよく売ってますが、そのまま食べてもあんまりおいしくないんですよねぇ。シロップ煮にしたり、ジャムにしたりしてます。

そういえばアラブ系スーパーにもよく売ってます。みんなどうやって食べているのでしょうか。
返信する
コルーさまの理由 (koruさま)
2005-08-14 13:25:34
先日、なぜコルー様はコルーなのか

ようやくわかりすっきり致しました!

ないすなHNでございますよね。

私、ブログ素人でございましてHN自分で

付け忘れたまま発車♪してしまい今に

至ります。スローブログだからいいか(言い訳)

アラブは、輸入が多く旬がいつだか

わかりません=。あんずとっても偉い

フルーツのようです。母が「食べろ食べろ」って日本から山のように「杏棒」送ってくれます。しようがないので凍らして食べてます。
返信する
あんずじゅーす (hafsiasama)
2005-08-14 13:31:42
それは、おいしそうですね。エジプトは、とろりんジュース系が多いかな。パパイヤも

おいしいと聞きましたよっ。

ミシュ、ミシュ、ミシュって音がいいですね。エジプト行ったら今度試してみようっと。

UAEでは、スーパーの表示はapricotでしたが

なんていうのだろう。。誰かに尋ねてみますね=。
返信する
かわいいノアちゃん (noirさま)
2005-08-14 13:36:05
昨晩は、かわいいノアちゃんが見れてご機嫌なアラブ猫です。

このアプリコットは、とっても甘いでのですよ~。そのままで ウマウマです。アメリカのは、ちょと種類が違うのかな。

アラブ系スーパーがあるのですね。

コーヒーなんて独特ですよね。水たばことかも売ってるのかしらん☆
返信する
あんずですか☆彡 (あける)
2005-08-14 14:03:45
こんにちは、アラブの猫さん

こちら日本は今桃の最盛期ですよー桃は食べた事が

あるけれど、あんずはまだありません

桃ほど水気はない感じでしょうか?

『杏』という漢字、日本の女優さんによく使われてますね

なんだか可愛いとか可憐なイメージがあります

返信する
あんずも (マオ)
2005-08-14 16:52:51
食べたことが無いような・・・。

杏棒なるものも知りませんでした。

日本にいるのに・・・。
返信する
Unknown (白桃)
2005-08-15 03:55:28
杏はイズミル王子が好きな果物。(笑)

中国原産ながら、今も昔もトルコの名産品なのですねぇ。

昔の人が、医食同源で食べ物を熟知していたのは驚嘆してしまいます。



本場では、なつめやしも生で食べるのしら?



HN、付け忘れてたのですか。うふふ。

私も初コメするときには、なんてお呼びしたらいいのか分からなかった思い出が。(笑)





返信する
桃の季節♪ (あける様)
2005-08-15 04:07:21
いいな、いいな。日本の果物はおいしいですよね~。桃とか梨とか、夢にでてきそうです。

桃よりは、水分はないかも。でも甘くておいしいですよ~。

日本の女優さん、どんな方が人気なのでしょう?

先日「ミムラ」という名前を知り

驚いた日本音痴な私です。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。