アラブの猫

ねこが好き。花が好き。おさんぽ大好き。
日々の暮らし。

3月18日

2010年03月18日 | 
おはようございます。

「あ~ねむ~い」
なんていってませんか?
というぼくもねむいけど。

きょうのぼくんちはおそうじ大会が
ひらかれております。
いちねんぶんの
ぷりんとなどをかたづけているようです。
でもちらかしているようにもみえます。


ま、ともかく、ぼくはおうちの行事に
すべて参加することにしてるので
こんなとこで(ごみぶくろ)で
じっとしています。

                  
チーズ

小ばらがよくすく春の頃(笑)
こんなおやつ作りました。
オーブンシートにスライスチーズをのせ、
電子レンジ600wで1分半。
こりこりっとして美味&簡単。
※とけるチーズではできません。



素敵な1日になりますように

UVケア開始しましたっ。

3月17日

2010年03月17日 | 
こんにちは。

きのうは急に夏日になって
街には半そでの人が
いたほどだったそう。
きょうは平年どおりの3月半ば気候なので
一安心。


はるやすみのわがやは
お客さんがいらしたりして
おいそがしそう。
ぼくはこうしているだけで
ママによいこだってほめられるんだよね。
なんでかなぁ・・・。

           
         
街を歩いていたら

とても梅の花がきれいで



ふと思い出して

虎屋の御代の春を買いました。

梅や桜の季節になると
あずきの甘いものが食べたくなります。

人は血管から老いるらしく、
炎症と戦い、抑えてくれる
ポリアミンは
アンチエイジング成分なんだとか。
チーズ、ヨーグルト、貝、あずき、納豆、きのこ
はポリアミンを含んだ身近な食品だそうで
せっせと春にいただいております。

素敵な一日になりますように

季節のかわりめお体お大切にね♪

3月16日

2010年03月16日 | 
おはようございます。

昨晩は雨が降り
今朝はとてもよく晴れています。

ぼくの写真を撮るのが
趣味のママは
いっつも
「猫はうごくから
撮るのが大変」
といいます。


でもにほんばしみつこし入口で
「動かない大きな猫も
撮るのが大変」
だってことにも
気がついたらしーです。

素敵な一日になりますように


3月15日

2010年03月15日 | 
おはようございます。

ずいぶんゆっくり春なみたいで
きょうは肌寒い曇りですね。

ぼくの冬はこうして
テレビの上で過ごすことが多くてね
いろいろな音が聞こえるし
絵が見えるしなかなかいいとこでした。
気温があがると
もうここには乗らないので
季節行事なんだよね。

そうそう、ママはこの松の絵がキレイだなって思って
さっそく上野の国立博物館に長谷川等伯展を見に行ったそうです。

長谷川等伯展

秀吉をうならせた等伯。
能登に生まれ仏画
30代で上洛すると
肖像画、花鳥画を描きました。
自然の中のどうぶつがとても
かわいらしいんだそうです。
と、ママがうなってました。
パンフは冷蔵庫に貼ってみたら
空気がぱあと華やかになったんだって。


素敵な一週間の始まりになりますように

3月14日

2010年03月14日 | 
こんにちは。

本日はおひがらもよく
お天気のよい日曜日ですね。

ホワイトデーだし、
何かいいことありましたか?

きょうのぼくは朝からリラックス。
猫の寝相にはいくつかあって
きょうのこれは
春爛漫ののびーのびスタイルです。

もう桜も咲き始め


たんぽぽお食事中の蜂君も
今年はとてもお元気そうだし


ぼくんちのクロッカスも早く咲くといいのになぁ。

のんびりやさ~ん、春ですよ~。

すてきな一日になりますように