昨夜TV東京で放送されていたダイエット番組
ダイエットJAPAN ~和食で世界のおデブちゃんを救え!~ | テレビ東京
最近ダイエット番組はあんまり観ていなかったのですが
これは良かったですねぇ。
不覚にも3度ほど涙ぐんでしまいました(^-^;
和食を食べて痩せようということで
色々と参考になる献立が多かったんですよ。
オクラは大好きで、
焼いたり茹でたり揚げたりして毎日のように食べているんですが
なんと、ダイエット的にはオクラは生で食べるのが良いらしいんです。
と言われても・・・
私、生で食べたことないんですけど💦
昨夜もオクラはたくさん買っていたので
晩御飯前に恐る恐る生でかじってみました。
そしたら、シャキシャキしてて普通に美味しかったです!
そのままだと味気ないなら、少~しマヨとかゴマドレとか付けたら良いと思います。
もちろん、番組で紹介されてたみたいに、いろんな料理に入れるのも♪
●鶏手羽先から揚げ
●切り干し大根のサラダ(水で戻して水気切ってキュウリ、ミョウガと混ぜポン酢やゴマドレなど好みで)
●大好きな芋づるの煮物
先日のZOZOスーツに続き、
この番組でもちょっとやる気もらえました
何かの番組で生でみじん切りにした
オクラに、水を加えてかき混ぜて、
そのまま三時間以上置くと、ねばねば
成分がすごくなって、腸に良いって
聞いて、ご飯にとろろのようにかけて
食べてるの。
美味しいのよ♪
粘りはホントにすごいわ。ダイエットに
良いらしいって聞いたような気も(^^)d
池田です。
可及的速やかに、当該記事の修正または削除をお願いいたします。
また、周知徹底、再発防止に努めてください。
修正又は削除が必要な記事の一覧、Googleキャッシュ検索の結果(site:blog.goo.ne.jp/kikosama41211/ ムチン)も併せてご確認ください。
https://www.google.com/search?q=site%3Ablog.goo.ne.jp%2Fkikosama41211%2F+%E3%83%A0%E3%83%81%E3%83%B3&oq=site%3Ablog.goo.ne.jp%2Fkikosama41211%2F+%E3%83%A0%E3%83%81%E3%83%B3&aqs=chrome..69i57j69i58.4695j0j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8
【理由】
・「ムチン」と称することが誤りであることが科学的に確定され、さらにこの記載が消費者等を誤認させ不利益を生じさせることが明らかになった
http://acsec.jp/mucin.html
・事業者及び消費者等による国家賠償訴訟の恐れがある(広報誌等の配布物、「栄養士」「製菓衛生師」「調理師」等の各種試験問題)
http://nokyoko.jp/#hope
【詳細】
(日本国内だけで)植物の粘質物を「ムチン」と呼ぶことの根拠や起源
http://acsec.jp/maffgo.html
http://kojien.acsec.jp/
なお、本件にかかる刑事・民事事件が全国各地で激発するなど、事態が緊迫しておりますこと、ご承知おきください。
http://acsec.jp/soumugo.html
※参考:
[1]平成の大獄(へいせいのたいごく)|改元の礼:
永田恭介 筑波大学長らによる公益通報者 看護師 中西京子さん襲撃事件
http://heisei.nokyoko.jp/
[2]虎の門外の変|家来たちは、子どもを殺した。:
岡本薫明 財務事務次官らによる公益通報者 看護師 中西京子さんに対するパワーハラスメント
http://toranomon.nokyoko.jp/
では。
この件に関するお問い合わせ先:
みと・あかつかカンファレンス事務局長
ラクトース研究班「いもいち2025」班長代理
有限会社学術秘書
本店営業部
池田剛士
〒311-4141
茨城県水戸市赤塚1-386-1-107
電話:029-254-7189
携帯:090-4134-7927
茹でて刻むよりも刻んで茹でると
ネバネバが増すって聞いたような気がしますが、スキムさんの方法もやってみたいです。
オクラ美味しいですねー。
いつまでも食べていたいです💕
よくわかりませんが、ムチンを削除すれば良いのかな?
こんな感じで大丈夫でしょうか?💦
ムチンは私が言ったのではないので
TV局と栄養士さんにも教えてあげてください。