糸島生まれ糸島育ち結婚しても糸島人♡きこ♪のなんチャない日記⭐︎

安くて美味しいモノが大好き♡
糖尿病、高血圧でもダイエットしながら
美味しい物を食べた~い(^-^;

チャイルドシート要らずの【スマートキッズベルト】&あおくん

2025年02月25日 | 

昨日は久々に孫に会えて楽しい1日でした🥰

3歳の成長は目覚ましく、アプリの「みてね」には、1人でよくおままごと遊びをして沢山おしゃべりしている様子がアップされます。

でもそのお人形さんは、孫が産まれた時にプレゼントした女の子1人だけ。

孫はまだ一人っ子だし。娘も仕事していて中々孫の相手をする時間が無さそうだし、、

そうだ、お友達をプレゼントしよう🎁💡と思いつき、サプライズであおくんを準備してたのでした。

 

髪が伸びてたのでまずはカット💇‍♀️

バッサリ切ってあげて

そしてあおくんを渡すと満面の笑み😆😆😆

もう〜あおくんに夢中でおままごとが止まりません😁

ママが「帰るよ〜」と言っても「嫌だ〜まだ帰らん〜🙂‍↔️キコばぁばと一緒に遊ぶんだ〜」と嬉しいことを言ってくれる孫🩷

しめしめ、物で懐かせる作戦大成功✌️

こういう遊び、とても大事だと思います。

昨日は一度もYouTubeを観たいと言いませんでした🙆‍♀️

 

それと、朝牡蠣小屋に行く時、昨年のAmazonブラックフライデーの時に買っておいた「スマートキッズベルト」を試してみました。

 

年に数回しか会えない孫、しかもうちの車に乗せるというのは年に一度有るか無いか。

なのにチャイルドシート買うのはねぇ〜、、、とずっと悩んでいました。

必要な時にレンタルするのも考えたけど、思ってたより安く無い。

その値段出すなら購入して何年か使えば元は取る。

でも、つけたりはずしたりも超面倒臭いしねぇ😩

何か無いかな〜と探して見つけたのがこれ。

 

昨年福岡で、後部座席の子ども2人が、チャイルドシートでは無くシートベルトをしていて事故で亡くなったという悲しいことがありました。

当然安全性が1番大事で、お金や手間をケチって命を失えば元も子もない訳で、このベルトはどうなんだろうと心配ではありました。

昨日娘が付けてくれたんですが、バックル外し使ってもバックル外すのにかなり力が要るみたいだったので、ある意味しっかりしてる良い商品だなと思いました。

 

それと、ベルトと一緒に購入しておいたのがこれ。

これの効果も絶大でしたね❗️

嬉しそうに車に乗って、キリンさんを抱き抱き❤️

「帰りはパパの車に乗る❓」と聞くと「嫌だ、ジィジの車に乗る〜🦒」と、またまた嬉しいこと言ってくれました。

しかし、夏は暑いかもしれませんね😅

 

また孫に会えるのはいつだろうか❓

長く一緒に居ると疲れるけど、笑、やっぱり孫ちゃんは可愛いです💕

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿