きみごろんのひとり言

きみごろんのひとり言をぼそぼそと・・・

台北珍道中 No.12

2013-12-17 21:41:24 | 旅行記

海外で「地下鉄」に乗るのは、随分前に行った「パリ」以来。

まず、駅でチケット(トークン)を購入。コイン型の切符です。


そして、自動改札にトークンをタッチしてホームへ。
日本でも地下鉄に乗ることはあるけれど、雰囲気は東京メトロに似ている感じかな。

いくつかの駅を通過して、駅から徒歩5分、目的地「孔子廟」に到着。
ここは、1879年に創設され、学問の神様「孔子」を祀っているとこと。

このあたりは、いくつかの建物があって、どれがどれやら???でした。
とりあえず、ごろんの好きなアングルで写真を撮ってみました。

   

再び、地下鉄に乗り、ホテルの近くの駅まで戻ります。




早めのクリスマスランチ

2013-12-15 21:40:22 | 食べ物

14日の土曜日、一足早いクリスマスランチに行ってきました。
毎年、この時期になると行っているレストランです。

まずは、ノンアルコールカクテルで乾杯。
  

続いて前菜とスープ。
  

肉まんの皮にフォアグラを包んでいただきました。


お魚。


そしてメインのお肉。


デザート。


美味しくいただきました!!


台北珍道中 No.11

2013-12-11 21:41:46 | 旅行記

台北最終日は、出発までフリー。
ガイドブックを頼りにいくつか行きたいところへ行ってきました。

まず最初に行ったのは、「行天宮」。
行天宮のご本尊は、三国志でおなじみの「関羽」。
商売繁盛の神様として知られ、商売熱心な台湾の人に人気だそうです。

ごろんたちが訪れた時も、たくさんの人が訪れていました。

   

台北の寺院は「赤」が独特です。

彫刻などが好きなきみごろんは、ついつい、屋根や柱ばかり撮ってしまうんですよね。

この後は、最寄りの地下鉄駅まで歩き、地下鉄の乗って移動します!!


台北珍道中 No.10

2013-12-07 21:31:28 | 旅行記

台北から約1時間。
マイクロバスを降り、路線バスに乗り換えて目指すは「九份」。

九份は戦前、東洋随一の金鉱があった場所だそう。しかし、戦後になり金鉱は閉山、街は一気に衰退してしまいました。
そのため、古きよき時代の雰囲気が手つかずのままで保たれたそう。



ちょっと曇っていますが・・・何となく「鞆の浦」に似ている眺めです。

  

夜になるとライトアップされ、観光客がわんさかです。

夕飯は「阿妹茶楼」で田舎料理を食べました。
このお店、「千と千尋の神隠し」のモデルになったそうです。

九份を後にし、台北に到着。
ホテルの近くのコンビニでいつもの「カフェオレ」を購入。


この二つ、名前が違うのだけど・・・飲んでも違いがわかりませんでした。

明日で台北の旅も終わります。


台北珍道中 No.9

2013-12-05 21:36:37 | 旅行記

忠烈祠は、かつて「護国神社」があった場所で、戦後、中華民国国民党政権によって「忠烈祠」となったそう。
戦争で命を落とした国軍軍人の英霊を祀っています。

ごろんたちが「忠烈祠」に着いたときは、真夏のような暑さでした。
その暑さの中、一糸乱れぬ動きで交代式が行われていました。

観光客も多く、バスがたくさん来ていました。

  

この後は、お茶屋さんに寄って、「パイナップルケーキ」を購入。

バスで約1時間の「九份」に向かいます。
ここはかなり楽しみにしていたところなので、わくわくです。


鹿と遭遇

2013-12-03 21:33:45 | ひとり言

11月30日(土)~12月1日(日)と1泊2日でゴルフ三昧をしてきました。
往復300キロの遠征でしたが、愉快な方たちと一緒にとても楽しいゴルフでした。
(スコアは・・・でしたが)

2日目のプレー中、突然、鹿が出てきました。
いくつかのホールで鹿と遭遇しましたが・・・ボールを打っても逃げるでもなく・・・
カメラを向ければ「カメラ目線」。
なんとも人慣れした鹿くんでした。



2日間、ご一緒した皆様、ありがとうございました。