渡月橋に来たのは久しぶりです。昨年の雨でかなり大変な事になってるみたいです。
テクテク歩いて、天龍寺へ。天龍寺も久しぶりです。
この時期に毎年、京都に来るのだけど、冬の京都はやっぱり寒いですね。
渡月橋や嵐山は、季節の良い時にまた、来ようと思います。
渡月橋に来たのは久しぶりです。昨年の雨でかなり大変な事になってるみたいです。
テクテク歩いて、天龍寺へ。天龍寺も久しぶりです。
この時期に毎年、京都に来るのだけど、冬の京都はやっぱり寒いですね。
渡月橋や嵐山は、季節の良い時にまた、来ようと思います。
今日は、初めて人形浄瑠璃を観劇
その前にランチ
人形浄瑠璃は、以前某テレビ局の「ちかえもん」を見てから、興味はあったけど、なかなか観る機会がなくてー今回、初です。
字幕もあって楽しかったー。
開幕前にロビーで記念撮影も出来ました!
桂離宮から余りの寒さにタクシーで松尾大社へ。最初は、最寄り駅までと思ってだけれど、目的地までタクシーにしました。
趣きのある大社です。
松尾大社からは、バスに乗り渡月橋へ。
書院です。
古書院、中書院、楽器の間、新御殿と雁行式に連なってならんでいます。
下の橋は、20年に一度の架け替えで仮設の橋です。
藁葺き
案内の方の説明がとても分かりやすくて、寒かったですが、楽しい時間でした。
この後は、松尾大社に向かいます。
笑意軒は、田舎屋風の茶室。
とても面白い扁額は、曼殊院良恕法親王の筆です。
この景色は、部屋の中から窓ごしの景色ですが、どの建物だったかな?
風が強かった日でしたけど、爽やかで気に入っています。
園林堂は、賞花亭の山裾にあり、本瓦葺宝形造り屋根の持仏堂。今は建物だけが残っています。
この建物だけ、他とちょったら異なるけれど、ごろんは好きかなー。
池とのバランスが絶妙。