きみごろんのひとり言

きみごろんのひとり言をぼそぼそと・・・

みちのく珍道中 Vol.4

2012-06-23 21:22:52 | 旅行記

2日目は、足を延ばして・・・ずっと行きたいと思っていた「日光東照宮」へ。
帰りに寄っても良かったのですが、車のほうが便利かな??と思い遠出してもらいました。

日光東照宮についての詳細は、ガイドブックのほうがわかりやすいので省略。

瀬戸田の耕三寺の何倍も絢爛豪華でした。
今日から少しづつ、ご紹介します。

  


2日目はお天気が悪く・・・日光東照宮を後にするころから雨に。
さすが「雨女」のきみごろんです。


みちのく珍道中 Vol.3

2012-06-22 20:33:45 | 旅行記

吾妻小富士は、コニーデ型の火山ですり鉢のような火口が特徴の標高1707mの山です。
火口の上までは登山道が整備され、10分ほどで登れます。

かなり肌寒い中、火口まで行ってきました。
  

5月末だというのに、雪が残っていました。
 

磐梯吾妻スカイラインは、作家の井上靖さんが名付けた「吾妻八景」と呼ばれる絶景ポイントが
続くドライブコース。
ただ・・・かなり激しいヘアピンカーブが続きます。


みちのく珍道中 Vol.2

2012-06-21 21:30:47 | 旅行記

次の訪れたのは「五色沼」です。
五色沼は、毘沙門沼をはじめとして、赤沼・弁天沼・るり沼・青沼・柳沼をいうそうです。

ごろんが行ったのはその中の一つ「柳沼」(だと思う・・・)
五色沼の中で三番目の広さです。
他の沼には時間の関係で行けなかったので、絵葉書を買って帰りました。
(実はごろん、絵葉書大好きなのです)
 

この地方には、磐梯山の大噴火で無数の湖沼があります。
次はその中の湖の一つ、「桧原湖」

裏磐梯の湖沼群で最大の湖。


車で走っていて・・・「ん??何か違う」とふと気がついたことがあります。
磐梯地方の信号機は横じゃなくて「縦」なのです!!



ちょっとわかりにくいですが、信号が縦に並んでいるんです。
雪が積もるからだとか・・・雪とは無縁のところに住んでいるごろんにはとても不思議な光景でした。

この後はちょっと足をのばして「吾妻小富士」へ向かいます。




みちのく珍道中 Vol.1

2012-06-19 21:37:24 | 旅行記

5月24日~27日までの4日間、会津方面に行ってきました。
東京よりも東に行くのは今回が初めてです。

東京行きの始発の新幹線に乗り、3時間30分。東京駅で東北新幹線に乗り換え、1時間ちょっと。
やっと、目的地の「福島郡山駅」に到着。

東京駅でちゃんと乗り換えが出来るかな??と心配したけれど・・・無事到着。

友達の車で会津磐梯へ。
途中のラーメン館でお昼を食べ、野口英世記念館を見学。

福島はきみごろんが行く前まではかなり暑かったそうなのだけど・・・ごろんが行ったときはちょっと涼しかったかな?

今日からしばらくの間、みちのく珍道中をお送ります。

 東京駅にて

磐梯山

ラーメン館にいたリラックマ

 野口英世博士の生家





帰国の途に

2012-06-11 21:29:15 | 旅行記

ソウルの旅も終り。空港に到着しました。

空港では、免税店で最後のお買い物をして、出発までのんびりと過ごしていたところ・・・
何やらザワザワとして来たので行ってみると。

朝鮮王朝時代の服装をした行列がきました。

ごろん姉妹は、韓国の時代劇が大好きなのでした。



帰りの飛行機の機内食


次回は、恒例の番外編です。


韓国料理

2012-06-09 21:30:00 | 旅行記

ソウルでの最後のご飯です。
現地ガイドさんに予約をしてもらいました。
お店の人はみーんな流暢な日本語を話し、とても感じの良いお店でした。

料理はコース料理にしたのですが、色々なものが程良い量で大満足です

  
  
  
  

このお店でガイドさんと別れ、タクシーで一旦、ホテルへ戻ります。