茶屋風の賞花亭。
手前のなつめのような形の石は、手水鉢。形が可愛いですね。
松琴亭は、桂離宮で最も格式の高い茅葺入母屋造りの茶室。
青と白の一松模様の襖は、最近、新しくなったとの事で色鮮やかでした。
桂離宮は、庭がどこも絵になります。
桂離宮は、後陽成天皇の弟・八条宮初代 智仁親王により、宮家の別荘として創建されました。
総面積は、付属池も含め約6万9千㎡。
回遊式庭園と数寄屋風の純日本風建築物です。
洲浜は、黒く扁平な石が敷き詰められ池に突き出しています。
中島と石橋のつながりは、天の橋立にみたてたとも言われています。
2月の京都の目的の一つが、桂離宮です。
一昨年の修学院離宮は、雪景色だったけど、今回は雪はなかったですが、風がきつくて寒かった〜。
御幸道
風情ありますねー。楽しみ!
毎年、真冬の京都に行き始めて3年目。
今回は、桂離宮の見学。見学の時間までまだあったので、桂離宮近くの「中村軒」という和菓子屋さんでお茶しました。
麦代餅とおうす。
なかなか切れなくて〜手で持って食べましたf^_^;)
テーブルがきな粉だらけに〜。
お土産に和菓子を買ってから、桂離宮へ。
元町駅近くのスペイン料理屋さんへ
ピンチョスとエビのアヒージョ、パエリア。
どれも美味しかった!
パエリアは今まで食べた中で一番でした〜。