京照日記

アンティーク店の京照が「着物に対する熱い思い」と、お客さんとの会話で気が付いたことを発信しています。

昨日の眠たいお店のはなしですが・・

2012年07月03日 21時49分20秒 | ヒラメキのヒント
それはウチの店ですよ。

よく母が、またおとーちゃん店でガーガーいびきかいて寝てる!
と怒ってますから。

明日は、しっかり起きてる店にしたいです。
天気もよくなるみたいだし。
まず、お掃除ですね。

ほんま、かげんがおへんなぁ・

2012年07月03日 19時33分04秒 | ヒラメキのヒント
こんばんわ。きょうも困ったお天気どしたなぁ

うちのとこも朝のうちは、バケツをひっくり返したような、雨さんふりましたぇ。

ほいで、つい「今日は、休もうか」と思ってしもたんどすけで。思い直して、お店だししましたぇ。

えらい人やのうて、ブログに書くことのうなってしまうよってに。ほんま、どっち向いて仕事しとんやろ。

結果は、お客さんにも、ええ仕事しましたよってに、かんにんぇ。

ほんなら、うちが今日した「ええ仕事」書いてみまひょ。

かんにんぇ。お客さんのこと、全部かけんよってに、1つだけにしておくれやす。

ちょっと前に、痛とうて困ってはる高齢の方に、うちのもってる湿布を張ってあげたんどす。

それが気にいりはったんで、買うて来て、冷蔵庫にいれてあったんどす。

きょうやっと、その方がきはったんで手渡しできましたぇ。よかったどす。

こんなことは、医療の観点からみたら、危ないことやとおもいますぇ。うちは医療と介護と心理の分野で、とりあえず資格をもっとうです。

ほんでも、その方のお役に立ちたいと思うんどす。資格以前の「本来の人の心」に正直に生きたいと思っておます。

医療と介護の正解ではのうて、方向性と終着点に、ちこうおます。

うちはこれでいいんどす。責任は自分でとる覚悟は、できてますよってに。

「腹をくくると」、自分に正直に生きれますぇ。ほんなら、毎日がたのしゅうて。

こんな生き方もあるんどす。正解はないどすぇ。自分でみつけんとアカンのやね。ほな、また明日。ほなな。

貧乏くさいニオイって、どんなんどす。

2012年07月03日 08時17分51秒 | ヒラメキのヒント
おはようさんどす。

きょうも、あついどす。暑いから、冷たいモンおいしいどすなぁ。

ほんで思い出したんどす。実家のおばあちゃんが、昔、ようゆうてはったぇ。

外でご飯食べはった時に、「なんや、貧乏くさいニオイがすんやけど、なんやろ」。

あとでソレが冷凍臭やと、わかりましたんやけど、もうあの世にいかれたあとやったんで、伝えられへんかったちゅう思いが、あるんどす。

それから、しばらくして、うちが貧乏くさいニオイやって、おかあちゃんに言われたこと、あるんぇ。

あのころ、うちはストレスがたまっておって、冷蔵庫の氷をガリガリたべてましたんや。これもチャントした原因がおました。

隠れ貧血やったんどす。

若いお嬢はんが、冷たいモンばっかり食べはるときは、「貧血」に注意どす。

ほんなら、問題が解決したとこで、仙人語録、いくぇ。

昨日の朝日夕刊・「nws!でたトコ」。冷凍プリン専用キット。

冷凍プリンをソフトクリームみたいな形にして、食べはる容器どす。

なんでも冷凍すると、食感が変わって、別のモンみたいになるんどす。うちはお豆腐さんを氷らして、高野豆腐みたいに食べるんが好きどす。

いま、うちのお店は、夏祭りに向けて、名物を考えとうどす。

ええのんがおました。カンタンで、おもろい、つっこみ所満載のモンどす。

企業秘密どすから、お祭りまで、封印どす。すんまへん。
ほんなら、企業秘密をつくりにいきますぇ。
ほなな。