京照日記

アンティーク店の京照が「着物に対する熱い思い」と、お客さんとの会話で気が付いたことを発信しています。

呼吸毒って?!

2012年07月06日 21時34分13秒 | ヒラメキのヒント
なんですか~私、毒ガスでも吸ってしまったんですか?
今もほんのりバルサン臭のなかにいるんですけど、
マスクが必要なんですか・・・
あ~もっと防御しとけばよかった!

今おもうと、バルサン焚いた夜、とても寝苦しかったです。
そうかあ~
毒にやられてたのかあ~
今日で三日目、毎日拭き掃除してるんですけど。
ふう~


京ちゃん先生のお店
ご近所さんにも愛されつつあるのですね。
よかったですう。

ウチはご近所さんに忘れ去られないように
努力しなくては!です。

リンちゃん、この頃のお天気もお客さんも、かげんがおへんぇ。

2012年07月06日 19時28分53秒 | ヒラメキのヒント
リンちゃん、こんばんわ。

リンちゃんとこも大変そうどす。バルサンは基本的に呼吸毒になるらしいどす。そやから、当分のあいだ、マスクと目薬をして様子を見ることが、大事なんやそうぇ。今日きはったお客さんがそういいはったんや。ちぃーと怖おすなぁ。

うちのとこも大変どした。

バケツをひっくり返したような雨さんと、ムシムシして青空ぽっかり、どした。短時間に代わるお天気って、どないなもんやろ。

きいたことおへんなぁ。

雨さんの途切れた時を見計らって、お客さんがきてくれはったんどすけど、お客さんもお天気の具合を気にしてはって、なんや、せわしのうに

思いますぇ。

ほんで、きょうのうちの課題どす。

困った感をかもしてのお店だしどしたなぁ。

効果てきめんどすぇ。開店まなしにお客さんから、「この店、もうかってんの?」どす。うちは「ほそぼそどす」といいましたんやけど、

昼過ぎに、通りをはさんでご近所のお姉はんが、うちのお店のことを大きな声で、噂してはるんどす。

「あそこ、どない?入ってるん?」、「入ったことあらへんけど、そこそこ人、はいっとうよ」。

リンちゃん、朗報でおす。ご近所さんに、「そこそこ、はやっとう」、といわれることを目指してたんぇ。

狙いどうりに、これでご近所さんから、ねたまれることなく、自然体でやっていけそうでおす。よかったどす。

ほんま、「お天気はんもお客さんも、かげんがおへん」。こまった1日どした。

かなわんなぁ、こんな日。気ーなおして、また、あした。

ほなな。

私もお掃除しました。

2012年07月06日 13時07分27秒 | ヒラメキのヒント
京ちゃん先生が、お掃除パラダイスというと、
めんどーなものも、ワクワク楽しいもんのように!

しかし、しんどかったですう。

というのもわりと、大掃除せんならんから。
というのも、
バルサンを焚いたからです。

煙の少ない、におわないのん買ってな、といってたのに
やっぱり、火のでるやつが効くと思った、といって
煙もうもうのバルサン、母が買ったんです。

あとが、大変ですよ。
床から、家具から、もう全部が灰まみれ。
拭いてもまだ、バルサン臭い・・

雨があがったら、匂いもましになるかなあ。



リンちゃん、ピンチどす。

2012年07月06日 08時33分57秒 | ヒラメキのヒント
リンちゃん、おはようさんどす。

こんなふうに、リンちゃんに話しかけて、カキコするのが、うちには、ようあっとうみたいどす。

ほやから、また、この呼びかけの復活どすぇ。リンちゃん、おきばりやす。

大変なのは、うちのほうどす。きょうは、お祭りの日なんで、はようお店だしせなあかんのに、カキコしとうどす。

ピンチどす。

ほな、ニャンコ語録(毎日の新聞から、ヒラメキのヒントを探して、ニャンコ先生のモノの考え方の公式に当てはめて、考察すること)、アカン

また、ニャンコ先生に怒られそうぇ。こういうことどす。ニャンコ先生やったら「こういいはるでぇ。」で、正解どすなぁ。

ほな、サクサクいくぇ。

本日の朝日朝刊。●新刊紹介。「たかがピンチじゃないか」。●キャリアセンター発、「苦しいときこそ基本大切。●アート欄。ヨシダコウブン展「アートなイノチ」。●美術評。「呼吸する美術」展。日々に生活に息づく表現の美、からどす。

うちは今ピンチどす。でもカキコせなアカンのどす。けど、集中できまへん。ピンチどす。

こんな時の発想法どす。

まず、「たかがピンチーー」と笑ってしまうんどす。ホッホッホッ、困っておす。

「苦しいときほど、基本が大切」、うちの基本は、掃除どすから、掃除から始めまひょ。

「日常のーー」から、「美術で人々を幸せにし。そして自らも幸せにひたる」、そうどす、この困った感を、今日お会いするお客さんにそのま

んま、おみせしまひょ。困った感をアート(表現)することが、今日のうちの課題なんかもしれまへんぇ。

ほな、困った感アートで、お店だししますぇ。

また、ひーくれたころ、どうやったか、みきておくれやす。

ほなな。