9月26日(火)晴れ!、「コスモス」を見に、”まんのう公園”へ!。
風もなくて、結構暑い一日でした。
公園の入り口で、いつも凄い表情で「よう来たの~!」と出迎えです。
公園はとても広く、今の私達には廻り切れません。
今日のお目当ては、”コスモス”と”コキア”です。
今回は、その前編「コスモス」を、ご案内します。
門を入るとすぐ、”ドラ夢”くんがお出迎え!
親子でしょうか、ほんとに楽しい親しみいっぱいの”マスコット”です!
早速、お目当ての「コスモス」が”いらっしゃ~い~!”・・・と。
でも、まだ時期が早いせいか、”花”が少なく、さみしい感じですね!
いい天気!、我が家の”専属スター”も、まずは記念写真。 今日も元気です!
”コスモス”といっても、いろいろな品種があるんですね~!
これは、”サンライズ”と看板にありました。
「キバナコスモス」の中でも、少し色の濃い品種です。 舌をかみそう!
コスモスの”花言葉”;「乙女の真心、愛情」。 大昔、そういう時代もあったけ~!
「勝手なこと言わんといて!!」、 ”すみません~~”。
”ラベンダ”の一種でしょうか。
広々とした中央広場、今日は平日で、子供たちの姿も見えません!
いました、大勢の子供達! 小学生の1~2年生が”ふわふわドーム”に。
飛んだり跳ねたり、ほんとに楽しそうに賑やかに、遊んでいました。
お花畑を散策!。
やはり今年は、少し寂しいね~! まだ、早いせいかも?!
「コスモス」を中心に、これで前編の終わりです。 後編は「コキア」を!
”秋、彩りフェスタ”は、11月5日までつずきます。
”コスモス”の花言葉は、その色によってあるようです。
「ピンク」・・・・・少女の純潔
「赤」・・・・・・・・愛情、調和
「白」・・・・・・・・優美、純潔
だそうです。 とくに感想はありません!?。
それではまた!