KINDERSのブログ

音楽好きな仲間

シャープの闘病日記

2013-03-31 01:28:32 | Weblog

ども、

04です。

我が家のシャープですが、何とか治療を続けられています。

免疫介在性非再生貧血との診断から一週間、

昨日、金曜日には舌や歯茎が真っ白・・・

もう輸血をしないと危ないか・・・と検査に行ってきました。

PCV(赤血球容積費)は19%、

HB(ヘモグロビン)が6.5、

RBC(赤血球)が271万、

PLT(血小板)は22.6万、

とりあえず一番の問題はPCVの19%ですが、

15%を切ってないので、月曜日までは持ってくれるでしょうか。

さて、昨日の夜からシクロスポリン(薬品名:アトピカ)という薬を飲み始めたシャープ。

ヒトにおいては、臓器移植、自己免疫疾患、喘息、アトピーなどの疾病で使用されており、

同様に犬、猫でも免疫介在性疾病に多く取り入れられている薬とのこと。

なかなか高価な薬ですが、少しでも効果があればなぁ・・・

効果が無いとやばいです・・・

効果が出るまで数週間から一ヶ月近くかかる子もいるようですけど。

嘔吐や下痢は無いようですが、感染症のリスクも高まってきます。

このアトピカという薬は空腹時に与えた方がいいとの事です。

二時間は空けた方がいいとか・・・

 

まずは月曜日の血液の数値が下がっていないことを祈ります。

いつもシャープの日記にお付き合いいただいている皆様、

ありがとうございます。

明日はトロンボーン吹きのBLOGになると思いますので。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする