KINDERSのブログ

音楽好きな仲間

8月18・25日の練習日記

2018-08-26 22:51:47 | 練習日記

 こんばんは、04です。

今年の夏もそろそろ終わりに近づいてきているのでしょうが、まだまだ暑い毎日ですね。

 さて、先週18日は南部公民館での練習でしたが・・・。

その前に、

次の日が大会という内野小学校へ05.07両氏が行ってきました。

保護者の方、近隣の方へのお披露目の演奏だったようですが、

久しぶりの子供たちの成長にびっくりしたとの事です。

また一緒にふける日を楽しみにしています。

 

そして夜は☆

01殿は家庭の事情、07君は本人の事情で参加できず。

で、04・05で教本をさらうわけですが、大して面白いことも起きるわけもなく・・・。

BLOGの更新もせず・・・。

 

広島の大会帰りの01殿から恒例のお土産を頂きました。

やってはいたんですけどね。

練習。

そう、学校帰りの07君も20時半頃に顔出してくれました。

この日は結果教本をさらう日。

 

 さて、昨日は、

07君は内野の商工会のお仕事で豚肉を炭火で焼く。という一日。

なんか変な方向になってきましたが、

豚串。

焼きそば。

豚串を見守る07君・・・・・・。

小雨降る中、佐潟まつりは盛況でした。

灯篭と角田、弥彦。

あ、ガソリンは僕が空けました。

で、南部公民館で練習ということで。

この日は、レミントンでのウォームアップから、

ドンディーヌを。

結構細かくさらいながら、ちょっと今年のリレコンは練習足りない可能性も高いので、

来週、楽譜切り刻まないといけないかもしれません。

ま、それなりの演奏にはしたいなと思ってます。

後半はBACHのコラールをあわせて、この日の練習は終了。

夏は終わりに近づいてますが、

何かしら、忙しい毎日。

頑張らねば。

というところで、

南部公民館の自転車小屋からお別れです。

また来週です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする