こんにちは、04です。
今日は雨模様の新潟市、桜も散ってしまいましたが、
少しずつ気温も上がって、日中20℃位の日もちらほら。
皆さんお住まいの地域はいかがですか?
さて、土曜日は坂井輪公民館での練習。
07君は所用有りでお休みでしたが、ゲストに打楽器のT先生をお迎えし、
とりあえずのドラムセットがある音楽室にマリンバを搬入しての練習でした。
打楽器を搬入して、管隊もレミントンでのウォームアップを。
練習とは言えせっかくT先生に来てもらったんで、久しぶりにインスタグラムライブを行ってみました。
とりあえず数分の合わせで、1曲目にSteven Verhelstの"Song For Health"を。
ちょうどコロナ禍の今YouTubeなどでも動画が結構UPされてますので、興味ある方は検索してみて下さい。
↓このサイトで楽譜や伴奏音源もダウンロードできます。
https://www.stevenverhelst.com/song-for-health/
2曲目は、先月3月11日でちょうど震災から10年を経たわけで、
復興のシンボルの曲"花は咲く"を。
KINDERSとしても何回か本番でも吹いていますが、
TRIO+マリンバのサウンドはどんな感じだったでしょうか、
3曲目にGlenn Millerの"Moonlight Serenade"を。
無理やりのアンコールに"ロンドンデリーの歌"を。
急な告知の中(まぁいつもそうですがw)アクセスして下さった方、
ありがとうございました。
LIVEの後にT先生にドラムを叩いてもらって、アルヴァマーも合わせてこの日の練習は終了。
7月の頭の本番はこのままですとお客さんを入れずのLIVEか録画大会になるかもしれませんが、
少しずつ曲目や編成なども考え始めにゃいかんなと思う今日この頃でした。
では、また来週です