11月4日、榊原温泉の日帰り入浴施設「湯の瀬」へ行ってきました。
内湯には、大浴場とうたせ湯、寝湯、歩行浴、圧注浴、サウナなどがあり露天には、直径2.3mの5~6人利用できるおけ型の風呂と箱蒸サウナがありました。
泉温24度、泉質はアルカリ単純泉でツルツル感があり、疲労回復、神経痛、関節痛、五十肩などに効能があり。
ここには、食堂施設がなく休憩室への食事等の持ち込みが自由です。 また、地元の飲食店から出前が取れます。 その為地元の65歳以上の方は、入館料も250円と安く、ここでゆっくりされる方が多いようです。
三重県津市榊原町6101 評価 ☆☆
TEL.059-252-1800
入館料
大人 550円
老人(65才以上) 250円
小人(12才未満) 300円
営業時間 午前10時から午後8時まで入館受付(午後9時閉館)
休業日 毎週火曜日(但し、祝日にあたる場合はその翌日)
年末年始は12月29日から1月1日まで。
近くの「榊原グランドホテル」にて日帰り入浴の予定で行きましたが、閉鎖され外観はそのままで、寺の所有物になっていました。
仕方なく「湯の瀬」へ行って来ました。 相変わらず65歳以上の年配者で一杯でした。
(平成25年7月14日 入湯)
内湯には、大浴場とうたせ湯、寝湯、歩行浴、圧注浴、サウナなどがあり露天には、直径2.3mの5~6人利用できるおけ型の風呂と箱蒸サウナがありました。
泉温24度、泉質はアルカリ単純泉でツルツル感があり、疲労回復、神経痛、関節痛、五十肩などに効能があり。
ここには、食堂施設がなく休憩室への食事等の持ち込みが自由です。 また、地元の飲食店から出前が取れます。 その為地元の65歳以上の方は、入館料も250円と安く、ここでゆっくりされる方が多いようです。
三重県津市榊原町6101 評価 ☆☆
TEL.059-252-1800
入館料
大人 550円
老人(65才以上) 250円
小人(12才未満) 300円
営業時間 午前10時から午後8時まで入館受付(午後9時閉館)
休業日 毎週火曜日(但し、祝日にあたる場合はその翌日)
年末年始は12月29日から1月1日まで。
近くの「榊原グランドホテル」にて日帰り入浴の予定で行きましたが、閉鎖され外観はそのままで、寺の所有物になっていました。
仕方なく「湯の瀬」へ行って来ました。 相変わらず65歳以上の年配者で一杯でした。
(平成25年7月14日 入湯)