![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/73/0a18c8a4508070df1cc7c3dab61d15f2.jpg)
子安温泉は平成3年創業の温泉です。 「子安温泉」の名前は近くの「子安神社」に由来しているそうです。
総木造の浴槽に源泉かけ流しの茶褐色湯、丸太で造られた湯口から大量に投入されるのは、ナトリウム-塩化物温泉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/bf/146c68048dfc84b328ea047b60642cdc.jpg)
源泉温度が低いため加温、未加水、未消毒で掛け流しされています。
隅に源泉の掛け湯がありました。未加温の源泉は、泉温35.4℃ ほてった身体には大変、気持ちが良かったです。
入浴後、サービスでコーヒーをいただきました。
☆☆☆☆ (平成27年7月4日 入湯)
「子安温泉」
長野県上高井郡高山村牧783
TEL 026ー242ー2219
10:00~20:00 (火曜日定休)
大人 500円