![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/55/895377010d3c11c48e282b5ff49dfd97.jpg)
新燃岳火口からわずか3km圏内にあって2011年の噴火により一時休業していましたが、2012年8月より営業を再開しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/18/cee9040cbb0f0735a9d142f76cd13a9b.jpg)
海抜920mの霧島山麓にあり、乳白色の硫黄分を含む温泉はアトピー性疾患や水虫の治療に効果があるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/bd/7ceb9544a23959df2274e7ec662b51c9.jpg)
内風呂と混浴露天風呂があり、硫化水素ガスの関係で露天は15分以内、内湯は30分以内の入浴との注意書きがありました。
☆☆☆☆☆(平成26年10月7日 入湯)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fb/8158d7680c456fface68339ce87c400e.jpg)
「岩戸温泉」の後、昨年も行った「霧島新燃荘」へ再度行ってきました。
相変らず、素晴らしい温泉です。 この日は雨が降っていましたので、露天風呂は少し温くなっていました。
☆☆☆☆☆(平成27年11月18日 入湯)
「新湯温泉 霧島新燃荘」
鹿児島県霧島市牧園町高千穂3968
TEL 0995ー78ー2255
08:00~20:00
大人 500円