高山から安房トンネルを抜け、左折はマイカーの通行規制されている「釜トンネル」
右折し、2つ目の坂巻トンネルを出た所にある、客室数12室の一軒宿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0a/329389d29bc6671c0eb366ae408cd769.jpg)
梓川の橋のたもとにある「日本秘湯を守る会」所属の旅館です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/95/7763f6ef0472f1736bba1aa006ad7d38.jpg)
源泉が67℃と高温の為、加水されていますが内湯では湯の華が舞い、硫黄の香りが心地良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c5/cd66916a76106e05523d8c8f19fa0039.jpg)
露天風呂には、一度服に着替えてから場所移動です。 露天風呂の入口からは男性の浴槽は丸見えでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/be/c2bcc48843e1d00521d62d9002e5943c.jpg)
☆☆☆☆ (平成24年5月11日 入湯)
坂巻温泉旅館
長野県 松本市 上高地 坂巻温泉旅館
TEL 0263ー95ー2453
日帰り入浴 露天風呂 9:00~16:00
内湯 11:00~16:00
大人 500円(11時以降なら500円で内湯・露天風呂 両方利用出来ます)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます