関西&全国 日帰り温泉

阪神間を中心の日帰り温泉から全国へ

中房温泉

2010-06-06 14:09:08 | 日帰り温泉 長野県
日本アルプスの中腹、海抜1,462メートルの燕岳登山口にある、「日本秘湯を守る会」会員の中房温泉



対向車に注意が必要な狭い山道を約30分走り、中房温泉に到着しました



昭和8年に登山者のために作られた売店を古い梁や柱はそのまま使用し、
浴槽の石は合戦沢が荒れた年に川の中から拾い上げた石を使い、
平成18年に改装して日帰り専用野天風呂(湯原の湯)としてオープンしたそうです。



泉質は無色透明の単純硫黄泉で、もちろん循環・消毒なしの100%源泉掛け流しです。
口に含むと硫黄の香りが、はっきり感じられました。
            (平成22年5月29日 入湯) ☆☆☆☆


長野県安曇野市穂高有明 7226

TEL:0263-77-1488

大人700円 (中房温泉のホームページにて、 湯原の湯サービス券500円あり)

入浴時間 9:30~16:00

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湯ノ口温泉 | トップ | 台湾の温泉  烏来温泉 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪道 (愛子)
2010-06-07 10:19:23
5月は山道が開通していたのでいらしたんですね。

私は今月に再訪しようと思っていますが宿泊で
数多くの温泉にも入ってみたいですよね。
返信する
Unknown (kingyo)
2010-06-08 08:34:37
確かにここ「中房温泉」は宿泊すれば、岩風呂・大浴場・不老泉・むし風呂・地熱浴場など色々な施設が利用できるようですね。
返信する
秘湯 (三重の温泉好き) ( 三重の温泉好き )
2010-07-25 15:23:26
秘湯感があっていいですね~、安曇野なら日帰りが可能なので秋には行ってみたいです。
返信する

コメントを投稿

日帰り温泉 長野県」カテゴリの最新記事