![2020・4・11 長野盆地は今日も晴れ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/60/7ddc150266e97b0ba9a4009d1c5f8c28.jpg)
2020・4・11 長野盆地は今日も晴れ
今日も長野盆地の空は晴れ。庭には色んな花が咲く。長野市でもマスクは手に入らない。手作り...
![2020・4・11 小布施おばさんぽ。雁田山。おぶせミュージアム中島千波館。栗の木テラスでひと休み。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/2d/c470fa7cdcfb6427ed4db759d74c643c.jpg)
2020・4・11 小布施おばさんぽ。雁田山。おぶせミュージアム中島千波館。栗の木テラスでひと休み。
なんか長野市滞在が長引いてきた。今日の母は何か用事があるというので、母の菜園へ藁を運ん...
![2020・4・12 須坂市・田中本家博物館と普願寺の桜満開](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/3c/4c1a8e5d12f4db973c93955403e6cc7d.jpg)
2020・4・12 須坂市・田中本家博物館と普願寺の桜満開
須坂市の豪商の館・田中本家博物館。桜満開。この口は須坂藩のお殿さまがお忍びで遊びに来る...
![2020・4・12 信州高山村のしだれ桜。中塩のしだれ桜は満開へ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/ce/78bf1c360e1c241c7b206f5a876154f2.jpg)
2020・4・12 信州高山村のしだれ桜。中塩のしだれ桜は満開へ。
長野県上高井郡高山村は群馬県との県境の村。山田温泉に山田牧場。春はしだれ桜。水中のしだ...
![2020・4・13 小布施リトルパンプキン清水シェフのふんわりシフォンケーキ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/9a/c0b3db63c9660ee523cc713313cfdae3.jpg)
2020・4・13 小布施リトルパンプキン清水シェフのふんわりシフォンケーキ
今日は朝から雨模様。夜少し降るだけで日中は晴れる日が続いていたから、時折ぱらつく程度で...
![2020・4・13 雨の善光寺。開業医は先生がドライブスルー診察。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/b2/b81978a03ccd2b7b4a8918d595825dda.jpg)
2020・4・13 雨の善光寺。開業医は先生がドライブスルー診察。
数日で横浜に帰るつもりだったから花粉症の薬を一週間分しか持ってきていなかった。もういい...
![2020・4・14 ながの百景 塩生のエドヒガン(巡礼桜)。1500年の命をつなぐ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/1a/954d6ba9322d81ed46afdec8e20c51e5.jpg)
2020・4・14 ながの百景 塩生のエドヒガン(巡礼桜)。1500年の命をつなぐ。
長野市街地から国道19号線を西へ10分ほど車を走らせると、長野市安茂里の小市地区に入る...
![2020・4・14 長野の素敵な建造物 上田市・前山寺三重塔。未完成の完成塔。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/b9/0cb1983b4ed5c4525150b83d28dcbf44.jpg)
2020・4・14 長野の素敵な建造物 上田市・前山寺三重塔。未完成の完成塔。
冷たくて強い風が吹いた一日だった。上田市は独鈷山麓にある前山寺さま。バスは去年の台風1...
![2020・4・15 近所の金棒引き婆に怒りの朝](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/f9/ec340828da1688127b9fae43b5524f7b.jpg)
2020・4・15 近所の金棒引き婆に怒りの朝
一昨日少し雨模様だっただけで今朝も快晴の長野盆地。庭の花木の芽も膨らんできた。今日は2...
![2020・4・15 信州高山村のしだれ桜。坪井のしだれ桜と横道のしだれ桜はそろそろ見頃。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/4d/69c2eb6b7a3def98f7dbca30439f2039.jpg)
2020・4・15 信州高山村のしだれ桜。坪井のしだれ桜と横道のしだれ桜はそろそろ見頃。
非常事態宣言が出ている所よりはマシだけどコロナで色々と閉塞感漂う。午後からは母の手伝い...
最近の記事
カテゴリー
- 日記(4949)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(751)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(35)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)
バックナンバー
人気記事