けい先生のつぼにくる話

はりきゅう漢方の先生が教えてくれる健康に関する話
Twitter(X)リンク @kkclinic

夏至です。

2024-06-20 20:25:28 | 東洋医学全般

明日6月21日は夏至です。
冬至から昨日までは、日照時間がだんだんと多くなって行く、陽遁(ようとん)の時期、本日から半年は陰遁(いんとん)と言われる、後半の幸せをつかむ方向に進みます。天地の動きに合致した生き方をすれば、人は健康で幸せになれるようにできていると教わりました。

日本の東洋医学校では、
1.東洋医学と哲学をしっかりと学ぶ
2.医師や知識の豊富な患者さんにも、きちんと説明ができるように、解剖学、生理学、病理学をきちんと学ぶ。
3.何でもよいので、東洋の習い事を学ぶ。邦楽、武術、日本画、書道など、なんでもよい。

が奨励されていました。

鍼灸と漢方薬を使いこなすには、東洋と西洋の医学の知識を学び、花鳥風月も解し、人生を楽しめという事でしょう。

漢方医学関連のメルマガを配信しています。
ご興味のある方はどうぞメールをください。
kanpouamerica@gmail.com

ツイッターはこちらです。
https://twitter.com/home

 

新型コロナウィルスでは死にません。
コロナは弱毒、バイオテロではなく、メディアテロです。
感染してもカゼとして自宅で治せます。
コロナは安全!ワクチンは危険!
どっしりと構えておりましょう。
大丈夫、だいじょうぶ。。


漢方アメリカOnline 
http://www.kanpouamerica.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Allbirds 驚くほど履き心地の良い靴に出会いました 勝負したなあ。。

2024-06-17 10:23:13 | 東洋医学全般


先日、ある方から、とにかく履き心地がよいからということで、写真右上の靴をいただきました。
うわっ!本当でした。履いてすぐに足になじんで、防水加工も通気も素晴らしく、驚いてしまいました。

Allbirds ? 聞いたことのないメーカーですが、その機能の良さに大満足です。
私はハイヒールなどは履いたことがないのに、外反母趾があるので、狭い靴や、硬い靴は苦手です。

私はこれまで、NewBalance 一辺倒だったのですが、いきなりAllbirdsの大ファンとなり、続けて3足も購入してしまいました。一度にこんなに靴を買ったのは初めてです。そして、毎日新しい靴に履き替えて楽しむこととなりました。私にとっては贅沢三昧と言えましょう。
私の足は小さくて、24半か25、インチで言うと7.5です。この会社の最低サイズは8インチですので、大きすぎるかなあと思いながら履いてみると、全く違和感なく、足にフィットするようにできていました。

Allbirdsのサイトです。
https://www.allbirds.com/

ここから、あるいはアマゾンでも買えます。
https://www.allbirds.com/?irclickid=1frS-b2ZxxyKWD%3AXI-x4pzEgUkHSnhRpRWJXVc0&irgwc=1&utm_campaign=FlexOffers.com%2C%20LLC&utm_medium=affiliate&utm_source=impact

良い靴は、クオリティーオブライフを向上させるし、正しい姿勢を維持することで、健康の源となります。

ちなみに、題記の「勝負したなあ。。」は母の故郷である秋田の言葉で、得をした、うまくいった、ラッキー!という時に使います。「まんずまんず、、しょうぶすたなあ、へっ。。」とね。。

この動画は大変参考になると思います。

漢方医学関連のメルマガを配信しています。
ご興味のある方はどうぞメールをください。
kanpouamerica@gmail.com

ツイッターはこちらです。
https://twitter.com/home

 

新型コロナウィルスでは死にません。
コロナは弱毒、バイオテロではなく、メディアテロです。
感染してもカゼとして自宅で治せます。
コロナは安全!ワクチンは危険!
どっしりと構えておりましょう。
大丈夫、だいじょうぶ。。


漢方アメリカOnline 
http://www.kanpouamerica.com

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢方薬の副作用で間質性肺炎になった!これは医師による人災でした。

2024-05-26 13:58:08 | 東洋医学全般

20年近く前に、「漢方薬を飲んだ方に間質性肺炎が起きて、多くの方が被害を受けたり死亡する原因となった。」と報道されました。多くの患者さんがその記事を読んで、あんたの漢方薬は大丈夫なのかい!と詰め寄ってきたものです。

当時の私はかなりとんがっていた(いまもかな?)ので、「納得いく説明が欲しいならいくらでもいたします。でも、素人記者の記事の方を信じて、心配ならうちから買わないでください。びびって飲む漢方薬は効き目が鈍ります。」という姿勢でおりました。

事の原因となった漢方薬は「小柴胡湯(しょうさいことう)」です。
これは、当時の日本の医学界で、「肝臓病には小柴胡湯(ツムラの9番)一択!」として認識されていたことに起因します。「カゼにはルル3錠」と同じノリで「肝臓病には9番小柴胡湯」と処方されていたのです。患者さんの体質を無視した結果です。

小柴胡湯は急性の肝炎で、しかも体熱が旺盛な患者さんに処方すると大変効果がある漢方薬です。
その適否は、細かい問診、触診、病院であれば詳しい検査データと照合して処方されるべきものでした。
書籍「山本巌流漢方入門」12頁からの言葉を引用すると、「小柴胡湯は消炎作用がある。炎症状態を改善するため、普通は急性肝炎にしか用いない。冷え性や虚弱者に用いるのは、かき氷や解熱剤を一日3回毎食前に長期間服用し、さらに冷やし続けるようなものであり、どこかが悪くなってもおかしくない。中略 こうなると漢方薬の副作用と言うよりは、ごく初歩的な知識もなく連用した無知による人災と言える。中略 元厚生省の調査結果によると、漢方薬の副作用のすべてが、病院から出された漢方薬によるものであった。」とのことである。

患者さんの体質に合わせて処方をするという姿勢を崩さなければ、漢方薬は危険ではありません。メモリアルデー連休の日曜日。たまたま漢方関連の書籍を読んでいて、みつけだした記事です。以前も読んではいましたが、副作用はすべて病院から出された漢方薬によるものだとの内容を観て、もう一度ビックリしました。               

漢方医学関連のメルマガを配信しています。
ご興味のある方はどうぞメールをください。
kanpouamerica@gmail.com

ツイッターはこちらです。
https://twitter.com/home

 

新型コロナウィルスでは死にません。
コロナは弱毒、バイオテロではなく、メディアテロです。
感染してもカゼとして自宅で治せます。
コロナは安全!ワクチンは危険!
どっしりと構えておりましょう。
大丈夫、だいじょうぶ。。


漢方アメリカOnline 
http://www.kanpouamerica.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

INDO Boardが来たぞ!バランスボードでリラックス。治療家の必須アイテムかな。

2024-01-26 10:55:49 | 圓功禅拳、古武術


これですこれです!欲しかったのです。


先に買ったバランスボードとの比較です。

少し前に買ったバランスボードの過去記事です。
https://blog.goo.ne.jp/keisclinic/e/b6bf5228bed97f96992ffe313c7cb771


型の稽古をしたり、、


ふわりふわりと浮遊感を楽しんだり、、
治療の合間にこれに乗ってリラックスをすると、身体がリセットされて、非常に気持ちがよろしい。

 


余裕でコーヒーをいただいたりしています。

 

弛緩ができている治療家の波動と言いますか、「身体の在り方」は患者さんにリラックスパワーとして伝播します。これは本当です。

正確なツボや経絡の流れ、腹診、脈診、舌診や、西洋の解剖、生理、病理も大切なのですが、ともすると頭でっかちな治療になったり、俺は俺は!的な治療家のエゴが出てしまい、理想的な治療からは遠くなってしまいます。

一本歯の下駄一輪車圓功禪拳などを練ってきたのは、天人地が繋がって、自分のリラックスが、いつでも患者さんに伝わっていくような、こころとからだの在り方を実現したいからでした。

このバランスボードは、フロリダのサーファーが、室内でも平衡感覚とリラックスの稽古ができるようにと開発したとのことです。INDO BOARD はIndoor Boardの意味のようです。インドアか、、インドじゃないな。

これで雨の日でも、コーヒーブレイクの時でも、リラックスを楽しめます。マジで楽しいので、業界に関係なくお勧めです。力まない体を作りましょう!

漢方医学関連のメルマガを配信しています。
ご興味のある方はどうぞメールをください。
kanpouamerica@gmail.com

ツイッターはこちらです。
https://twitter.com/home

 

新型コロナウィルスでは死にません。
コロナは弱毒、バイオテロではなく、メディアテロです。
感染してもカゼとして自宅で治せます。
コロナは安全!ワクチンは危険!
どっしりと構えておりましょう。
大丈夫、だいじょうぶ。。


漢方アメリカOnline 
http://www.kanpouamerica.com

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベイリー♀はすぐに回復して、飛び回っています。

2024-01-25 09:47:38 | 犬のいる生活

大きな犬と派手に遊んで、背骨の椎間板を痛めたと言われたベイリー。
漢方薬と鍼灸の治療後、約2週間で完全に回復いたしました。今は2週間に一度くらいは鍼灸治療をして、健康増進のために当帰芍薬散を飲ませています。

現在は、ほとんど毎日クリニックに来て、私の助手?を務めてくれています。犬好きの方には、犬カフェ(クリニック)となっています。来なくなった患者さんは、、犬が嫌いだったのかなあ。。

あれから続編を書いていなかったので、心配だというご連絡をいただいたりしていますので、今回の記事を書かせていただいた次第です。


早朝の圓功禪拳の独り稽古の時は、私の護衛?役です。狛犬のようにきちんと座っています。


よく食べて、外を跳ねまわり、よく寝る健康優良犬となりました。

漢方薬は治打撲一方、鍼灸治療は触診をしてツボを決めて、体力氣力回復のツボも含めて施術をいたしました。イヌも哺乳類なので、ツボの取り方や触診の仕方は同じです。私の鍼灸漢方医の免許では、獣医の資格がないと、他の方のワンちゃんの治療はできません。しかし、米国でも日本でも、多くの獣医師さんが鍼灸や漢方の治療をしています。

「愛犬と20年一緒に暮らせる本」はお勧めの1冊です。
https://amzn.asia/d/aHukdSP

漢方医学関連のメルマガを配信しています。
ご興味のある方はどうぞメールをください。
kanpouamerica@gmail.com

ツイッターはこちらです。
https://twitter.com/home

 

新型コロナウィルスでは死にません。
コロナは弱毒、バイオテロではなく、メディアテロです。
感染してもカゼとして自宅で治せます。
コロナは安全!ワクチンは危険!
どっしりと構えておりましょう。
大丈夫、だいじょうぶ。。


漢方アメリカOnline 
http://www.kanpouamerica.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬にも人にも、打撲や骨折のケアに「治打撲一方」

2023-11-20 21:18:29 | 犬のいる生活

後はツイッターでの投稿が多くなります。ご了承ください。
@kkclinic

お灸の準備ができたベイリー♀。
7キロちょっとのベイリーは30キロ近い娘のおてんばパピー(ピットブルとブルドックのハーフ)と遊んで、ケガをしていましたが、鍼灸治療と漢方治療で完治しました。
 
多くのイヌは鍼灸と漢方治療が大好きです。


これは、日本の武士たちが作り上げたという、打撲、骨折の名漢方薬です。
治打撲一方(ちだぼくいっぽう)といいます。

内容は、川芎(センキュウ)、撲樕(ボクソク)、川骨(センコツ)、桂皮(ケイヒ)、甘草(カンゾウ)、丁子(チョウジ)、大黄(ダイオウ)であります。

これは私が自分で調剤したくてしょうがないのですが、米国ではどうしても、撲樕(ボクソク)と川骨(センコツ)が入手できないので残念です。


ぬるま湯に溶いた漢方薬を、これでジュっと口に流し込みます。

しかし、米国でも入手可能で、イヌにも人間にも大変よく効く漢方薬として、疎経活血湯(そけいかっけつとう)や独活寄生(どっかつきせいとう)などがありますが、後日お話をいたします。

漢方医学関連のメルマガを配信しています。
ご興味のある方はどうぞメールをください。
kanpouamerica@gmail.com

新型コロナウィルスでは死にません。
コロナは弱毒、バイオテロではなく、メディアテロです。
感染してもカゼとして自宅で治せます。
コロナは安全!ワクチンは危険!
どっしりと構えておりましょう。
大丈夫、だいじょうぶ。。


漢方アメリカOnline 
http://www.kanpouamerica.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クエン酸足湯 これが一番便利かもしれない。。水虫、爪の乾癬の根治

2023-11-10 22:23:35 | 東洋医学全般

今後はツイッターでの投稿が多くなります。ご了承ください。
@kkclinic

クエン酸ですね。酸っぱいです。健康飲料も作れますし、掃除用にも使えます。
成分は違いますが、重曹もそうですね。

足湯のたらいに熱めのぬるま湯を入れて、このクエン酸を大匙3-4杯加えます。
後は普通に足湯を楽しみます。皮膚の弱っている個所が心地よく沁みて、嬉しい刺激です。
これを一日1-2回、1週間ほど続けてみてください。
足の皮膚が驚くほど健康になります。
この足湯が終ったら、お湯で足を洗っておきましょう。

お試しあれ!

 

漢方医学関連のメルマガを配信しています。
ご興味のある方はどうぞメールをください。
kanpouamerica@gmail.com

新型コロナウィルスでは死にません。
コロナは弱毒、バイオテロではなく、メディアテロです。
感染してもカゼとして自宅で治せます。
コロナは安全!ワクチンは危険!
どっしりと構えておりましょう。
大丈夫、だいじょうぶ。。


漢方アメリカOnline 
http://www.kanpouamerica.com

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶と重曹のお湯に足をつけて、水虫、爪の感染症を根治!

2023-11-10 14:09:06 | 東洋医学全般

今後はツイッターでの投稿が多くなります。ご了承ください。
@kkclinic

丈夫なビニール袋に緑茶と重曹を入れて、熱めのぬるま湯をそそいて履きます。

輪ゴムで止めて、靴下のように履きます。

丈夫なビニール袋に緑茶と重曹を入れて熱めのぬるま湯を注ぎ、それを靴下のように履いて、ドラマなどをゆっくりと鑑賞いたしましょう。一日1回1時間くらいで、1週間ほどお続けください。

白癬菌が殺菌されて、感染性の皮膚病の根拠がなくなります。

これがより詳細な過去記事です。
https://blog.goo.ne.jp/keisclinic/e/c1d2aa5a4972914e2119cf833f344d4c

 

漢方医学関連のメルマガを配信しています。
ご興味のある方はどうぞメールをください。
kanpouamerica@gmail.com

新型コロナウィルスでは死にません。
コロナは弱毒、バイオテロではなく、メディアテロです。
感染してもカゼとして自宅で治せます。
コロナは安全!ワクチンは危険!
どっしりと構えておりましょう。
大丈夫、だいじょうぶ。。


漢方アメリカOnline 
http://www.kanpouamerica.com

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスレチックフット、、平たく言やあ「水虫」の薬だ。。

2023-11-08 22:18:07 | 東洋医学全般

今後はツイッターでの投稿が多くなります。ご了承ください。
@kkclinic

米国でよく見かける中国系の薬屋さんや雑貨屋さんで売られている「復方土槿皮酊」、むかし香港やマカオでは日本語で「むくげチンキ」という名前で出ていました。空港やカジノの怪しげな売店で売られていました。

15cc入ってて、5ドルぐらいで、患部に塗る薬です。木槿(むくげ)という植物で作られていますが、非常に皮膚に刺激の強い成分でできていて、水虫菌(白癬菌というカビ)を一気に殺菌いたします。

日本では、アマゾンなどで「どきんぴ水虫液」の名で売られています。

https://amzn.asia/d/1LSCJYW

アメリカでは躍起になってスポーツをして汗を流している人が多く、運動靴の管理が悪かったり、過激な運動と会社のストレスで免疫が落ちて、いわゆるアスレチックフット(運動足?水虫)になる方も多いようです。

特にコロナのワクチンを打った方ほど、アスレチックフットが悪化したという相談を受けることが多くなりました。免疫が落ちているからです。一種の後天性免疫不全ともいえましょう。


この「復方土槿皮酊」もよろしいのですが、お茶や重曹、クエン酸を使った手軽な治療法も、お伝えしたいと思います。

漢方医学関連のメルマガを配信しています。
ご興味のある方はどうぞメールをください。
kanpouamerica@gmail.com

新型コロナウィルスでは死にません。
コロナは弱毒、バイオテロではなく、メディアテロです。
感染してもカゼとして自宅で治せます。
コロナは安全!ワクチンは危険!
どっしりと構えておりましょう。
大丈夫、だいじょうぶ。。



漢方アメリカOnline 
http://www.kanpouamerica.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車内用CDプレイヤーを買ったぞ!うれしい。。

2023-10-23 20:53:27 | 雑記

最近の車ってなんでCDを入れる穴がないのでしょう??聞きたい音楽をいちいちUSBに入れなおさねばならず、とても不便でした。先日アマゾンで調べてみるとこれが売られていました。

車内のUSBの穴に接続するだけで再生開始です。

パネルに出てくるのでとても便利です。

今までは、これで音楽を聴いていましたが、歌謡曲、三味線、浪曲、落語、講談などが何百種類も入っているので、それを呼び出すのが大変でした。一枚一枚のCDで聞いていた頃が懐かしかったのです。

最初のこれを買ったのですが、話になりませんでした。Bluetoothに接続可能というのが売りでしたが、そうすると、CDを聞くと、電話の接続が外れてしまうので、電話をするときは、社内のパネルをいじって、携帯とアクセスしなおさねばなりません。運転中にあぶねーあぶねー。。USB端子はあるのですが、それを接続してみたら、電源として使うもので、音楽は聞けませんでした。話になりませんでしたね。。即返却。

でも、上記の製品をみつけることができたので、大満足です。

 

漢方医学関連のメルマガを配信しています。
ご興味のある方はどうぞメールをください。
kanpouamerica@gmail.com

新型コロナウィルスでは死にません。
コロナは弱毒、バイオテロではなく、メディアテロです。
感染してもカゼとして自宅で治せます。
コロナは安全!ワクチンは危険!
どっしりと構えておりましょう。
大丈夫、だいじょうぶ。。



漢方アメリカOnline 
http://www.kanpouamerica.com 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする