輸入食品店が大好きで、古くはソニ・プラ、最近では成城石井、
東京に行けば紀伊国屋・・・とついつい足を踏み入れてしまいます。
芦屋の高級スーパーとして有名ないかりスーパーもそのひとつ。
芦屋まではなかなか行けなくても、JR大阪駅の構内に広いお店があります。
自社ブランドの総菜や洋菓子もいろいろ売ってて、誘惑が多い~!!
手ぶらで出てこられないっ!
今回買ったのは、ほそーいスティックパイ。
プラスチックの円筒に入った、長さ20cmほどの細いパイ。
味は 確かチーズ3種類ほどあったと思うのですが、
食べやすそうなカマンベール味を購入。
パッケージにはワインの絵が描いてあるから、
きっとワインのお供に良いんでしょうね。
私は飲めないので、そのままいただきまーす。
香ばしく焼けたパイはサクサクで、しょっぱいくらいの塩味に
しっかりチーズの味。
(ケーニヒス・クローネのチーズ味パイ・スティックが
もっと細くなったような感じ)
チーズ自体はあんまり得意じゃない私ですが、これは美味しい。
ビールにも合うかも。(飲めませんが)
やめられない止まらない♪になりそうだけど、
バターたっぷりでカロリー高いんだろうな・・・。
東京に行けば紀伊国屋・・・とついつい足を踏み入れてしまいます。
芦屋の高級スーパーとして有名ないかりスーパーもそのひとつ。
芦屋まではなかなか行けなくても、JR大阪駅の構内に広いお店があります。
自社ブランドの総菜や洋菓子もいろいろ売ってて、誘惑が多い~!!
手ぶらで出てこられないっ!
今回買ったのは、ほそーいスティックパイ。
プラスチックの円筒に入った、長さ20cmほどの細いパイ。
味は 確かチーズ3種類ほどあったと思うのですが、
食べやすそうなカマンベール味を購入。
パッケージにはワインの絵が描いてあるから、
きっとワインのお供に良いんでしょうね。
私は飲めないので、そのままいただきまーす。
香ばしく焼けたパイはサクサクで、しょっぱいくらいの塩味に
しっかりチーズの味。
(ケーニヒス・クローネのチーズ味パイ・スティックが
もっと細くなったような感じ)
チーズ自体はあんまり得意じゃない私ですが、これは美味しい。
ビールにも合うかも。(飲めませんが)
やめられない止まらない♪になりそうだけど、
バターたっぷりでカロリー高いんだろうな・・・。
外国のスーパーに来たみたいでワクワクしますよね。
買って、”失敗した~!”と思うものもたまにありますが
外国気分を味わえて楽しい!
ほんと、このパイ、美味しかったのでまた買おうと思ってます。
大阪駅構内ね。最近あそこ変わっちゃったから、ますます内部構成が分からないんだけど、チーズも、パイも、ワインも、ビールも好きだからなんとしても行かなくっちゃ!
そうなんですよー。飲めそう、って言われるんですけどね。
kuuさんはイケそうですね(笑)
ほんと、大阪駅、こないだ迷ってエライ目にあいました!