目の中のリンゴ

20年ぶりにオペラ座熱が再燃!!

チョロギって何?!

2007年01月04日 | 食べ物
三が日も明け、そろそろ社会復帰しなければいけません。
なのに、お正月に戻るようなことを書いている私。

今年、ン十年生きてきて初めて知ったおせち料理があります。
チョロギって何??

あるお料理ブログで、手作りお節のお重の解説写真があり、
”ちょろぎ”と書いてありました。
目を凝らすと、赤いほにゃほにゃ~とした小さな物体が。
何それ?見たことない!!!
折りしも、今日の夕刊の青木るえかさんのコラムでも、
”チョロギ”について書かれていました。
何?黒豆に混入しているとな??赤いう○こ?
シャリっとした食感??

うーむ 謎だ。
(ネットで検索して画像を無断拝借。
なんか モスラが大集合みたいに見えて気持ち悪い。)
気になって調べてみたところ、"シソ科の植物の地下茎”らしい。
長老喜と書く縁起ものだとか。
らっきょか百合根みたいなもん?クワイみたいなの?
おフランス料理にも使われるんだってよ?!

これは、我が家のお節に入っていなかっただけなのでしょうか?
それとも、関西全般的に馴染みのないものなのでしょうか??
ウチの実家は、祖母と母が毎年手作りする、
豪華ではないものの、品数の揃った普通のお節です。
しかし、今まで一度もこのような物体は見たことありません。
黒豆は黒豆。なんの添え物もありません。

ふーむ 世の中にはまだまだ知らないものが
たくさんあるのだなぁ・・・。
皆さんはお正月、チョロギ 召し上がりましたか???
どんな味なのー??
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「リトル・ミス・サンシャイ... | トップ | 阪神タイガースみかさ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
目撃談ぞくぞく (kino)
2007-01-14 23:59:25
>さとさん
箸休め、なんて素敵な言葉でしょう。そうですね!
そういうジャンルの食べ物ですよね。
しかし、箸置きにもみえます。
でも、黒豆に乗っけるのは納得がいかない・・・(まだ言ってる)

>nomadさん
おお!そんな思い出が・・・お節には欠かせないものなのかしら。
来年からデパ地下のチラシをよく見てみよう!
”その虫もとってぇ~!”って可愛いなぁ!!!
お正月の風景ですね。
返信する
存じております。 (nomad)
2007-01-12 17:31:42
チョロギ。料理の撮影の仕事で、正月特集の時に大騒ぎして捜した記憶が;;(季節ものなので、年中ない)
今年の母の作った黒豆に赤いのがのってました。皆で、その虫もとってぇ~!とか言いつつ食べました。
色は赤と白があります。
返信する
知ってますよ。(^ヘ^)v (mさと)
2007-01-10 22:32:15
東北の方かな。。
わたしが、初めて、と言うか自覚したのは20年くらい前でした。会社の先輩に教わったのですが、スーパー見てみると、必ず置いてました。茨城では。。

味は、しょっぱ・酸っぱい、箸休めみたいな物ですね。。我が家では煮物がグレーなので、彩りに使ってました。

黒豆と一緒というのは、たぶん、箸休めと彩りなのでしょうね。。

バクバク食べるものではないのですが、パックで売っているので、年の数ほど食べると長生きする。。

かも。(笑!)


あぁ。。この記事に早く反応したかったのに。。
相変わらず、ネット環境は良くないです。(^^ゞ
返信する
未知の物体 (☆kino)
2007-01-09 07:37:41
>irukaさん
やはり 一度は召し上がったことあるんですね!
ほんと、なんで黒い黒豆の上に赤いチョロギがちょろちょろっと???と
ヘンな気がします。
日本中にまだまだ知らないものがありますねぇ。
返信する
一度食べたことはあるけど (iruka)
2007-01-07 06:16:04
あまり馴染みはないですね。
黒豆の上に乗ってるとは知りませんでした。
ちょっと新鮮な驚き。
ほんとまだまだ未知の食べ物があるもんですね。
いろいろ知りたい!
返信する
私だけじゃなかった (☆kino)
2007-01-06 18:10:38
>なおみさん
一般的な食べ物なのかなぁ?漬物かぁ。
歯ざわりがいいのね?
おせち料理には彩り程度に入ってるみたい。
ヘンな形だよね。

>ミミヅクさん
よかった!見たことなかったですか!
関西ではきっと採れないんだわ、と思ったら
京都でも栽培されてると書いてあった・・・。
”長老喜”だとエラそうだけど、チョロギだと、
ふざけた名前だよね。

>Cartoucheさん
へぇ~ やっぱり黒豆とセットなんですね??
甘く煮てあるのかな??やっぱり不思議です。

>かるたすさん
おおっ 今年もご対面したんですね!
ショウガみたいな味なんですかー!ふむ。
それだけ集中的に食べたり、大好物!って人は
いないんでしょうね、たぶん。
でも、黒豆とマッチしないですよねぇ?

返信する
Unknown (かるたす)
2007-01-06 09:32:06
これいま秋葉原で売れてるんですよね!
私は結婚してダンナの実家で初めて遭遇しました!
やっぱり黒豆の上に乗ってます。今年も乗ってました!
彩り?意味があるのかは謎ですけど(笑)
味はたしか生姜みたいな味でしたよ。最近は手も付けないから忘れちゃいましたけど~
返信する
Unknown (Cartouche)
2007-01-06 00:47:21
そういえばここのところ忘れてましたが、よく黒豆に入ってました。確かにナニモノぞ?。根菜だったのですか。。長年の疑問が解けました。
返信する
イモムシの擬態 (ミミちょろぎ~)
2007-01-06 00:03:44
うーむ。根菜はおいしいはずだ。きっと。

関西傍系ですが、初耳。

でも、「長老喜」の由来はよいですね。
返信する
チョロギ (なおちょろぎ~)
2007-01-05 07:45:31
お正月の定番なんだ?
我が家でも使わないな~と思う(笑

でもチョロギの漬物は食べたことがある!
普通の味噌漬けだったけど
くわいよりはぱりぱりしていてような・・

これ大定番なの?
って私が聞いてどうする
返信する

コメントを投稿