Hajimete Blog Returns

平成25年5月3日再度グーに登録。70才(古希))元2トン・タンク・ローリー車の運ちゃんさんでした。

中古盤屋のオヤジになりきる、の件

2023年05月24日 | 音楽関係
2023年5月24日水曜日 晴れ

本日はシルバー人材バイトは休みです。


そんな時は(こんな良い天気なのに)お家で引きこもりです。

そんな時はヴァージョン2ですが、かつで購入したアナログ盤のお洗濯をしてます。

本日の「ターゲット」はこちら!!



1982年リリースの「ザ・ビートルズ・コレクション」(特別限定盤→ザ・ビートルズ結成20周年特別企画)

この頃は「マジカル・ミステリー・ツァー」は大人の事情でこのボックスには入っていません。→これが残念ですが、後のCD・ボックスには入っていたようですが??

我がアナログ盤のお洗濯はいろいろなYouTuberさんのやり方をパクっておりますので、あくまでもプライベートな方法です。



あるYouTuberさんの作製を元にしたレコード洗濯剤を作製し、レコード盤をまんべんなく濡らします。

次にレコード盤をガーゼをつかってレコード盤を履く感じで濡らします。


次に(次にが多い→表現力がない)レコード盤をティッシュ等で拭き拭きします。


つぎのつぎに割とかわいた綺麗なガーゼでモア拭き拭きします。(ゴシゴジとね)


そして乾燥します。

これだけですが、盤面は綺麗になりますが、深いキズなどは取れませんし、ぶちぶち音も完璧には無くなりません。

ほんとになくなりたいのであれば、この手のYouTubeが“ゴロゴロ”あるはずです。

そちらは個別判断でチョイスしてみてくださいね(でた!丸投げ)。

これである程度はアナログ盤を聴けるようになります。

ただ今、(ホワイト・アルバムを含めた)14マイのお洗濯が終わりました。


こちらのアナログ盤ボックスも購入して約40年以上経ちますが、全く聴いていなかったので、今回お洗濯して一枚、一枚きいてます。

まずは「中古レコード屋のオヤジ」気分にさせてくれました。

『だから、何』!!!

おしまいです。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アピールちゃぁーんす!、の件

2023年03月02日 | 音楽関係
2023年3月2日木曜日

最近、ザ・ビートルズ沼にハマってます。


昨日「ハードオフ鎌ヶ谷道野辺店」さんにて購入した「ジャンク品アナログ盤」の二枚を救出してきました。

みなさまお馴染み。写真左下のCDを最近我が家の近所「ブックオフ行徳駅前店」さんで救出。右下のジャンク品アナログ盤は先日「ハードオフ四街道店」さんで110円也で確保。



こちらは今更ですが、「ハードオフ某店」さんにて(店名を忘れました)VHSテープを確保。ジャンク品で220円也だったかな??

と、ここ最近は「ザ・ビートルズ」にはまってますが、だから何でした。

これでアピールになるの??


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の1枚を投稿しよう、の件

2020年12月01日 | 音楽関係
2020年11月30日月曜日

アピール?なにかな??

そうだ、これこれ!



それがこのアナログ盤(viyle)です。

私がよくお話しさせてもらった同じマンションのご婦人がつい先日亡くなりました。

亡くなっる以前からそのご婦人とはよくお話をさせてもらいました。

その方は以前より持病の糖尿病が悪化し、膵臓がんが発見された時は遅かったようです。

このアルバムは二人の男の子のもので(現在50代?)、そのお子様がこれを自治会長宛にどなたか差し上げてくださいとおいてったようです。

それを私が貰ってきました。

動機は不謹慎!!

このアルバム(viyle)のジャケ写に知っている方が写っていたからです。

まずは「いいじゃなぁーい」の春乃タック(高松しげお)さん!そしてマッハ文さん!もう1人の美女は見た事がありましたけど、名前はわかりませんでした。

高松さんもマッハさんもご健在のようです。なにより。

もう1人の美女は、「山田美也子」さんというかたで、かつてはNHK「ステージ101」のメンバーだったとか!?!?

その後、NETテレビ(現在のテレビ朝日)放送の「とびだせ!パンポロリ」の初代お姉さんだったそうです。

このアルバムが、いまでいう「サウンド・トラック・アルバム」で、1977年1月リリースだったみたいです??

ミコちゃん(山田さんの愛称)は1973年12月10日リリースのシングル盤(viyle)「げんこつやまのたぬきさんc/wくまのおかあさん」が30万枚もの売上を記録し、コロムビア・レコード・ゴールド・ディスク賞を受賞しました。凄い!

今現在、30万枚ものCDシングルなんて売るのは大変だとおもいますよ!

因みにこのアルバム(viyle)は全12曲いり、大ヒット曲「げんこつやまのたぬきさんc/wくまのおかあさん」が勿論入っています。

そしてアルバム・タイトルが「ダンズビロック ハッスルおばあちゃん」という事で、リード・シングル2曲(1976年12月リリース)となっていました。豪華写真付き歌詞カードがインナー・ノーツにあります。ミコちゃんの写真もたっぷり!!(ミコちゃんファン、マスト・アイテム)

まあ、ある意味「グレーテスト・ヒッツ」的なアルバムなんのでしょうね。

1977年1月っていまから43年前?当時、48才〜50才ぐらいの人がこの番組やここにある楽曲を覚えているとおもわれます。

それらの方たちをターゲットにしたCDをリリースしてみては??

もちろん「デジタル・リマスター」及び「ボーナス・トラックス付き」でね!!

なんて、「夢」をみました、なんてね。

ミコちゃんは今でもご活躍中でなによりです。ロンドンと東京を拠点としているようです。

「凄い」!!

オチマイね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お題「ロックの名盤といえば?」の件

2017年06月13日 | 音楽関係
平成29年6月13日火曜日 雨

2度目の訪問。

お題「ロックの名盤といえば?」

これって好みだかななぁ。やっぱこれか・・・!



神格化バンドのベスト盤かな!

私的な名盤は自分の小遣いで買ったこのアルバムでしょう。もうボロボロで多分聞くことができない筈です。これがきっかけでこのバンド「聖地」に入っていくわけですが、最近はご無沙汰ですね。多分「バチ」が当たるぞ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年以上ぶりの・・・・

2017年04月29日 | 音楽関係
平成29年4月28日土曜日

昨日、我が妻と貧乏ミニミニ横浜ドライブに行ってきました。

お決まりのコースを巡った後は夫婦それぞれの自由時間です。私は久々のディスク・ユニオン横浜関内店へ・・・・。そこで待ち受けていたのが中古CD1枚100円セールでありました。ですから私もカキコしますか・・・・。ユニオンの安棚セールにて100円中古CDの救出をしてきました。



多分1988年にリリースされたこのバンドのサード・アルバムだったかな?買ってきたアルバムを聞くことにしてモンゲーでした。10曲目がCD飛び!久々にやっちゃいましたが、まあ100円じゃねぇであきらめもつきました。このCDは我が家のおんぼろステレオ・システムで聞くと、あの当時のアナログ感がしました。



1992年の日本盤。メーカーは当時のBMGビクター。今だとCSなのかな?上野先生のご親切な解説がたまりません。



「ワイプ・アウト」が入ってないのが痛いけど、まあ100円だから・・・・。サーフ物も良いのです。



かつて「アサイラム」レーベルのアルバムを必死で集めまくってました。もちろんあの女っ気のないダーク・サイド時代の真っ最中でした。まさにブラック・ホールに吸い込まれた状態でしたが、今のような状態てどはなく「1000円」以上の中古アルバムも購入できました。そしてこの方も当時アナログ盤をゲットできましたが、残念ながら英国盤でしたるこの1998年度盤でデジタル音源が手に自分の手もと入ってきました。但し一週間前に文京区の図書館で借りてきたこれは2014年リマスター盤でした。まあいいか・・・。

たつた今プレビューしたところ画像がかなりドでかいものでした。大丈夫かな?お縄にならない?



1997年リリースの英国盤でした。これってかの「マクギネス・フリント」の残党が結成したバンドなのですね。知りませんでした。オリジナルは1983年リリースだそうです。まったくノー・マークでした。あのマクギネス一派もイギリス物では好きなジャンルでしたからね。これも100円。



1991年物。偉大なる兄ちゃんを持つ兄弟のアルバムですが、私はこの方もお好みです。約25年ぶりの救出です。



 これも1991年物の英国盤。ネット等でジャケ写を見ていて、そのうち購入したいと思っていたCDです。やはり「カントリー・ガール」は絶品でした。でも英国のバンドです、やはりニックさんの歌声は多少の湿り気がありました。



オフの安棚ではやはり280円ぐらいかな?でも見た事ないけどね。これは良かったねぇ。アナログ盤を持っていたけど、一度も全を聞いたことがありませんでした。「セイリング」だけのアルバムではありませんでした。反省!



このCDのジャケ写は確かアナログ盤と同じのはずですが?12曲目の「バッド・ブラッド」でしょう!それにしてもセダカさんはいつの時代も良い曲を書きます。



長門先生の力作ライナー・ノーツが全てのCDでした。1994年物。今から23年前にはパイオニアLDC社も存在していたのですねぇる懐かしい!邦楽ではかの「須藤薫」さんもこのレコード会社に流れついてきましたっけ。そして洋楽は長門先生ですか!これが100円です。とりたて帯はいりませんよ。初めて聞いた楽曲ばかりで、あの90年代の渋い洋楽が聴けました。長門先生は今でも同じような活動されてます。偉い!

とまぁこれだけ購入して1000円ぽっきりです。時代はいろいろな意味で、すごい時代になってきました。全てではありませんが、大丈夫かよそれで!って感じがしてきました。

救出活動は終了でした。

オチマイ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする