Hajimete Blog Returns

平成25年5月3日再度グーに登録。70才(古希))元2トン・タンク・ローリー車の運ちゃんさんでした。

はじめて、の件

2019年06月29日 | 散歩
令和元年6月29日 土曜日
はじめてのこれ!
もう一つのぐーちゃんブログってどうなるの?
 
 
今これを聞いています。
 
90年代の私は転職して大変な時代!当時は音楽断ちをしてましたから、90年代の音源は全く知りませんが、我が一人っ子で長女が聞いていたアニソンは多少わかります。
 
今聞くと当時の私に「頑張れ!」と聞こえるものがありましたが。懐かしいね。因みに我が一人っ子で長女は当時4〜5才ぐらいでした。
 
オチマイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パスワードがちがえば、の件

2019年06月29日 | 散歩
令和元年6月29日
今度はすまほから!
いやまいるね!何がってパスワードです。すまほのこれに(グーブログ)に入る事が出来なかったのですよ。何度も何度も「違う、違う」の一点張りで、おいおい何とかしてくれよ、と言いたくなりました。
があー、パスワードが全く違っていたのでここに入れなかったのです。ほんとお利口ちゃんです。
 
というのもかの「ヤフーブログ」がこの冬で撤退するそうで、こちらにシフト変えしなくては思い、そのために日頃の練習にと。まあそれ程の訪問客がいないのでそんな気にすることもないのですが。
 
 
すまほだと写真の確認がでいないのがざんねんです。多分これは我がおんぼろマンションのベランダから望む夕焼けではないのでしょうか?
 
 
こちらはそのおんぼろマンションのベランダにあるサボテンの花です。悪くないよね、だってこれ貰い物のサボテンに何年か後に花が咲いたからです。
 
 
こちらは先日訪問した「足立区立郷土博物館」にありました「肥溜め」のオブジェです。リアルです。かつて住んでいた江戸川区小岩にもこれがありまして、当時(私中1=13歳=1966年)には都内の一部にもこれがあったんですね。懐かしい!それと、
 
 
汲み取り便所!未だにある地域か!?こちらは我が貧乏長屋時代の1953年から1965年まではこれでした。たまにスリッパを落として怒られましたっけ。
 
 
我が貧乏長屋には換気ダクトはなかったとおもわれ、けっこう「オイニー」がつよかったなぁ。このフタはまるかった気がします。
 
とまあまずはグーちゃんブログのすまほ版で練習をしないとね。
 
どうか写真が見える状態にしてほしいけど、無い物ねだりだよね。
 
オチマイです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えせ庚申塔マニア、の件

2019年06月29日 | 散歩

令和元年6月29日

こちらも更新です。

なんだかフリーズしたけど大丈夫かな?まっいいかっ。

先日(令和元年6月25日)に「おばけ煙突を求めて」をやってきました。

足立区立郷土博物館に当時のおばけ煙突の模型が展示されていいる「散歩の達人」に載っているのをみてね。

 

 

こんな感じのご立派なフギュア―でした。

ここの郷土博物館の外庭に庚申塔がベタ置きされてまして・・

 

 

これがベーシックな庚申塔のようです。そうか青面金剛さんが邪鬼を両足で踏みつけているタイプですか。

 

破損された庚申塔を修繕してありましたがこれが・・・

 

青面金剛さんの頭上に雲!そして下部には三猿があるという、全てがそろっているフル・ヴァージョンの庚申塔?のようです。

 

 

このような文字の庚申塔がありました。

 

 

百躰庚申塔(ひゃくたいひうしんとう?)というそうで、えせ庚申塔まにあはこれを知りませんでした。庚申塔といえば青面金剛さんがらみかと思っていたのでね・・・、勉強になりました。

 

 

立派!ちなみに右側は・・・?

 

 

道案内のようで、蛇は弁財天の化身とか!蛇年の私は弁財天の化身なの!その割には65年間ずぅーーーと貧乏だそ!

 

 

私的にはこのような小ぶりのものがお好みです。えっ!これって庚申塔じゃないのかな?

 

やっぱ「えせ」者でした。

 

是非リアルな庚申塔マニアは「足立区立郷土博物館」へGO!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする