Hajimete Blog Returns

平成25年5月3日再度グーに登録。70才(古希))元2トン・タンク・ローリー車の運ちゃんさんでした。

簡単ですみません、ヴァージョン2

2013年09月30日 | 日記
昨日は我が妻とミニミニ・デートでお江戸に。

今巷で話題のヤネセンに行ってきましたよ。この地域は猫ちゃんが多く?生息するところみたいです。猫ちゃんグッズを取り扱うお店が多くありました。



カメラ目線の猫ちゃん。お家からこちらを見つめていました。



おネンネ中の猫ちゃん。迷惑そうです。



こちらは夕焼けだんだん(谷中ぎんざの有名スポット)で、やはり眠る猫ちゃん。



最後は犬派の私としてはどうしてもこのワンちゃんを。


とまぁこんな具合ですか。そして最後はこの写真ですか。



その夕焼けだんだんの夕焼け。ついに撮れました。でも駄作。まあいいや。そして、これまた・・・・



最後はこのそばを抜けて我が町市川行徳に戻りました。約7時間のミニミニ下町デートでした。オチマイ。ほんと簡単だ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単ですみません。

2013年09月29日 | 日記


写真は先ほど、いや先日9月26日に訪問した大宮にある鉄道博物館でのものです。

お目当てのゼロ系新幹線とのご対面は感動的でありました。

また近いうちにここに行きたいと思ってます。なにせ定年退職した身ですからね。早いこと職安にて仕事を探さないとね。簡単ですみません。オチマイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定年退職もなれました?

2013年09月27日 | 日記
 定年退職をしてもうすぐ一か月がきます。仕事していないことが良いのか悪いのか?世間的にはヒール状態なのかな。つまり悪役ね。それでもあの会社とあっちの会社で34年間も酷使させられて、頭脳労働よりも肉体労働に従事して肉体も精神もボロボロ・・・・、なんてね。世の中上には上がいます。このわたしなんぞ屁でもないかもね。

 予定していた音楽三昧はいまだにできず、もろもろの雑用やら登録の変更やら、そしてメインの歯医者通院がありますから。まあ先は長いのですからゆっくり行きますよ。それでも須藤薫ちゃんは全アイテム聞きまくりました。いいよねぇ。ほんと惜しい人を亡くしましたよ。そして次の音楽ターゲットを探していますが、まずは職安と歯医者ですか。つらいよねぇ。オチマイ。えっこれだけですか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここでもコメント?

2013年09月07日 | 日記
 ぐーさんのブログってかなりなガードがかけられているようです。確かに大手ブログみたいですからね。この私のブログにも迷惑なんちゃらが来ているのでしょうか。それってすごいことですよ。なにせ自分自身に対してのつぶやきみたいなものですからね。

 さてこの8月31日をもっていままで勤めていた会社をほぼ円満定年退職させてもらい、翌9月1日より無職の身になりました。いやー長かったなぁ、よくぞあの過酷な仕事に耐えてきたなぁ、が本音です。これも一重に皆様のご声援のおかげではありません。亡き父から受け継いだ「忍」の一字を実践してきたからです。とにかく何事も耐え忍びました。それでも何度もそれがブチ切れる寸前までいったこともありましたっけ。あの時の心理状態って今から考えるとオチョロチィものがあります。

 さて、そんなオチョロチィときに助かったのが、これも亡き父から受け継いだ「音楽鑑賞」という趣味でした。これがあったからこそですか。それでも音楽鑑賞すらできる余裕のなかった時期もありましたねぇ。

 そして今大好きな音楽鑑賞を行いかけましたが、定年退職後にはいろいろな手続きがあるんですねぇ。それが大変でして、この一週間はそればかりでした。それとこれは亡き母の遺言でぼろぼろになった歯の治療を8月頃より開始し、この9月になって本格化してきました。それにしても痛いね。実に苦手です。あれを耐えられれば仕事の苦痛にも耐えられるというものです。なんて大袈裟かな。

これってアップできたのかな?



 ちょっと小さいげいいや。この須藤薫さんの4枚目のアルバムには、今から20年以上まえのレコード屋時代の思い出が詰まってます。これを聞くとあの頃のやせ細って貧相だった自分がよみがえり、なんで今こんな醜い体系になってしまったのだとね。そうだ、定年退職後はスレンダーな体形になれと、とあるユーザーさまから言われたので、それをやらないとダメだよね。だけどねぇ。まあ歯医者通院をやっているからそれもやってみますか。まずは毎日の散歩からなのかな。オチマイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする