一昨日いつもお世話になっているメガネ屋さんで、新規メガネを購入しまして、昨日、それができているので引き取りにいってきました。台風が来る前でよかったですよ。なにせ今回の台風は2発連続なんでしょう。大変な被害が出ないことを神にお祈りしたいですが?はたして自然災害はでありますよ。
そうそうメガネですが、ここ数年来老眼がひどくなり新聞やら雑誌やらの字が読めなくなりましてね。今回のこれで老眼メガネが3つ目です。一つ目はどこかでなくしてしまい、予備で購入した老眼メガネを使っていたのですが、右レンズに細かい傷がついてしまい、老眼以上に字などが見えずらくなったのです。ですから今回思いっ切って3つ目の老眼メガネとなりました。とはいうもののメガネの価格相場が知らないので、いつものこのメガネ屋さんで買っているわけです。いいよねそういったおなじみサンがいるのは。
それにしてもこの老眼とやらもトシを取った証拠だよね。これは致し方のないことですよ。
そして今一人久々のアナログ盤鑑賞をしてます。昨日見た映画が「キリング・フィールド 失踪地帯」なる物騒な映画でした。アメリカはテキサス州の田舎町で起こる失踪事件をあつかったものですが、向こうって子供の失踪事件って多いみたいですね。クワバラ・クワバラです。私のような貧乏長屋に住んでいた子供だと想定外な存在ですか。おっと失言でした。そのテキサスを舞台ということで、ブルースやらカントリーやらの音楽が映画のビージーに流れると思いきや、期待するほどのものではありませんでした。そしてアナログ盤鑑賞にやっとつながりました。でもテキサス産ではありません。ミズリー産です。
ちょっとジャケ写が小さいかな。まあいいや。この「Missouri」というバンドの1979年リリースの2枚目のアルバムです。男性5人組。サウンドはサザン・ロック+産業ロックって感じですが、全く売れなかったみたいです。ところがアマゾンの向こうのレビューを見ると結構人気があるみたいです。1977年に多分地元ミズーリー州のマイナー・レーベルより「ミズーリー」でデビューし、このセカンド・アルバムがメジャー・レーベルのポリドールからリリースされました。しかし大多数の米国ロック・バンドさんたちと同じで、そこまでの契約で終わり、あとは多分地元やらでライブ活動をしているんじゃないのかなぁ?2003年にベスト・アルバムをマイナー・レーベルからリリースしたということは、前述の如くそこそこの人気が2003年ごろまではあったんだろうね。私こんなバンドのマニアです。サウンドはサザン・ロックしてますが、今一つなにかがですが。まあ我が国だったら、おっとまた失言しそうです。このミズーリー州というのは米国中西部ということで、竜巻やら雷雨が多い見たいです。ですからこのバンドのジャケ写も雷がえがかれてました。納得です。
そしてもう一つ。
オクラホマ州出身のバンド?オクラホマです。いいよねぇ、こんな感じで州の名前や都市の名前をバンド名にするのが米国やらでは多いみたいです。ちなみにこのバンドの印象は今五つぐらい。レーベルはこれまた大手キャピトル。1977年リリース作です。もう少し音楽評論家並みに聞き込みたいと思いますが、果たしてすねぇ。
そんなわけでこれから台風がやってくるかもしれないここ市川行徳地区ですが、そんな時はアナログ盤鑑賞に限ります。そうだ行徳なんてバンドが出てこないかなぁ。どうも日本語表記だとさえないね。オチマイ。
そうそうメガネですが、ここ数年来老眼がひどくなり新聞やら雑誌やらの字が読めなくなりましてね。今回のこれで老眼メガネが3つ目です。一つ目はどこかでなくしてしまい、予備で購入した老眼メガネを使っていたのですが、右レンズに細かい傷がついてしまい、老眼以上に字などが見えずらくなったのです。ですから今回思いっ切って3つ目の老眼メガネとなりました。とはいうもののメガネの価格相場が知らないので、いつものこのメガネ屋さんで買っているわけです。いいよねそういったおなじみサンがいるのは。
それにしてもこの老眼とやらもトシを取った証拠だよね。これは致し方のないことですよ。
そして今一人久々のアナログ盤鑑賞をしてます。昨日見た映画が「キリング・フィールド 失踪地帯」なる物騒な映画でした。アメリカはテキサス州の田舎町で起こる失踪事件をあつかったものですが、向こうって子供の失踪事件って多いみたいですね。クワバラ・クワバラです。私のような貧乏長屋に住んでいた子供だと想定外な存在ですか。おっと失言でした。そのテキサスを舞台ということで、ブルースやらカントリーやらの音楽が映画のビージーに流れると思いきや、期待するほどのものではありませんでした。そしてアナログ盤鑑賞にやっとつながりました。でもテキサス産ではありません。ミズリー産です。
ちょっとジャケ写が小さいかな。まあいいや。この「Missouri」というバンドの1979年リリースの2枚目のアルバムです。男性5人組。サウンドはサザン・ロック+産業ロックって感じですが、全く売れなかったみたいです。ところがアマゾンの向こうのレビューを見ると結構人気があるみたいです。1977年に多分地元ミズーリー州のマイナー・レーベルより「ミズーリー」でデビューし、このセカンド・アルバムがメジャー・レーベルのポリドールからリリースされました。しかし大多数の米国ロック・バンドさんたちと同じで、そこまでの契約で終わり、あとは多分地元やらでライブ活動をしているんじゃないのかなぁ?2003年にベスト・アルバムをマイナー・レーベルからリリースしたということは、前述の如くそこそこの人気が2003年ごろまではあったんだろうね。私こんなバンドのマニアです。サウンドはサザン・ロックしてますが、今一つなにかがですが。まあ我が国だったら、おっとまた失言しそうです。このミズーリー州というのは米国中西部ということで、竜巻やら雷雨が多い見たいです。ですからこのバンドのジャケ写も雷がえがかれてました。納得です。
そしてもう一つ。
オクラホマ州出身のバンド?オクラホマです。いいよねぇ、こんな感じで州の名前や都市の名前をバンド名にするのが米国やらでは多いみたいです。ちなみにこのバンドの印象は今五つぐらい。レーベルはこれまた大手キャピトル。1977年リリース作です。もう少し音楽評論家並みに聞き込みたいと思いますが、果たしてすねぇ。
そんなわけでこれから台風がやってくるかもしれないここ市川行徳地区ですが、そんな時はアナログ盤鑑賞に限ります。そうだ行徳なんてバンドが出てこないかなぁ。どうも日本語表記だとさえないね。オチマイ。