2020年6月30日火曜日

本日の「コレクターからリスナーへの道」はこのバンド!

1973年レコード・デビュー。
今なお健在??
上記の8枚はキャプリコーン・レコード時代で、彼らの黄金時代?!我が国でもアルバムはリリースされてましたっけ。
その黄金時代に在籍していたキャプリコーン・レコードが1980年に倒産し、二枚看板のもう一枚「オールマン・ブラザーズ・バント」大手アリスタ・レコードに移籍。
こちらマーシャル・タッカー・バンドは1979年に大手ワーナー・レコードに移籍。それがこれら。

全部で6枚のアルバムをリリースしましたが、1983年に2枚のアルバムをリリースし、あえなく分裂!原因は1980年に起きたメンバーの自動車事故死のようです。
特に最後の二枚は売り上げも散々のようで、これまたメンバー分裂の原因が??
でも今回はワーナー時代のアルバムを聴いてますが、そんなに悪くありませんでした。
特にコケた1983年のアルバム2枚はなにやら力が抜けて、ぼやーっとしててよかったけどね。

おんぼろステレオ・システムできいてますよ。
因みにマーシャルさんたちの SNSがあって未だにアルバムをリリースしているようです。

特に米国アーティストにあらがちな「クリスマス・アルバム」が欲しいけどね。まあおじぇじぇの余裕がないからなぁ。
是非、マーシャル・タッカー・バンドを宜しく。
オチマイね。