goo blog サービス終了のお知らせ 

Hajimete Blog Returns

平成25年5月3日再度グーに登録。70才(古希))元2トン・タンク・ローリー車の運ちゃんさんでした。

いろいろあらぁーなっ!、の件

2019年08月26日 | 日記
令和元年8月26日月曜日
先日、友人に電話をしたところかなり元気のないお声!かなり会話も辛そうでした。先方よりこの電話を切りたいとのアクションがあったので、即電話をきりました。

それにしてもです。




先日、品川区立荏原図書館で借りてきたこれを聞かせてあげたいとおもったのですが、かなりプライベートな事、ここはなんとか自分で乗り越えていってほしいとおもった次第です。そしてこの有難きお言葉をその友人に捧げます、なんて大袈裟かな?!




これはかなり前にアマゾンさんで購入したお子ちゃま向けのブッタものの著作ですが、いいことが載ってるよね。
それでもいつまでも悩み事がいつまでも続く方がいるんでしょうね。

この私は生まれて66年間、ずっーと「貧乏人」というのが悩みです。かぁ!何とかいきてます。まっ、いいかぁ!です。

さてこれからシルバー人材バイトで使っている作業着の洗濯を近くのコインランドリーに向かいます。

ある意味悩んではいられません、作業着の洗濯がまず最初です。

だって作業着が臭いんだもんの!

オチマイ





ゲリラ豪雨、の件

2019年08月11日 | 日記
令和元年8月11日日曜日
本日昼頃ここ市川行徳地区にゲリラ豪雨がありました。

その時は我が街の隣、江戸川区東葛西のイトーヨーカ堂でたこ焼きを食べていて・・




これ!




そしてこれが本日朝方にご臨終された我が愛機。

よくもちこたえたよね。

このオリンパス社のコンデジって割と長持ちすんだけど、今回も高い所から落下してぶち壊れました。この私がわるいのです。

これは2011年3月にリリースされたようで、確かその1年後に中古で購入したのでほほ8年間はつかってはいました。

ごめんよ、我が愛機のご冥福を心よりお祈りします。

オチマイ。





肖像権の完全侵害、の件

2019年08月10日 | 日記

令和元年8月10日 土曜日

おっ!この日は我が誕生日で、66歳にもなっちゃいました。よーーくぞ生きているものです。感心、感心。いままでいろいろなことがあったけどね、いやまだまだこの先あるんだろね。

さて前回の我が駄ブログの続きです。

そう先週の金曜日に我が妻との川崎ドでかいブック・オフ巡りをした日です。

 

そして表題・・・。

この私もこのような事態になったか、この先このような事態になるのかわかりません。

 

 

この方は自家用車を所有してます。しかもサンダル履きにてそこそこシャレオツです。

 

 

この行為って違反なのでしょうが、生きてくためにはそんこたぁいってられるかよ!です。

 

 

そしてこのサイケな写真が今回のベイト・ショットでしたるなにか物悲し気な横顔にこの方の生きざまが・・・、わかるはずはないよね。

 

そして肖像権の侵害をお許しくださいよ。当方を告訴しても、当方もかなりなボンビーなのでリリースするマネーがありませんからね。是非この暑い夏をお互い気力と体力で乗り切りましょう!

 

さてこんな写真も・・・!

 

 

かなり博識のある方とお見受けしました。今年の5月ごろに撮影。今年のシルバー人材バイトが決まらなかった頃で、この私はかなり不安な状態でしが、今の暑さての仕事をするのであれば今のほうが肉体的に不安です、なんてね。

 

 

こちらは港区で撮りました。手前にあるのは大型モニターのテレビで、我が家のテレビなんぞよりもかなりな高級品です。うらやましい。そしてこのテント風なご自宅もおしゃれです。かつてのようなブルー・シート仕様とは違うようです。

 

まあこのような写真をご本人の無許可で撮っているわけですが、写真を撮らなかわりにこの手の人たちとはよくお話しをさせてもらってます。博学な方が多いような気がします。それに比べてこの私のおバカちゃんぶりは情けないものを感じます。

 

これらを見ては我が人生いつこうなるのやら・・・、そしてこうならないように・・・、と思う次第ですが、いつかねぇ。

 

皆様のご協力に感謝します。

 

オチマイ。

 

 


ガチャガチャ、の件

2019年08月02日 | 日記
令和元年8月2日金曜日
本日避暑を兼ねて?川崎にあるドでかいブックオフ2店舗を我が妻と巡ってきました。


なにこれって大きさ。我が市川行徳地区のブックオフの何倍?されど古本の数はさほどな感じ!もういっちょう!



ここもでかい!

と、この二店舗のブックオフは川崎にあります。いちこくと川崎大師付近です。




これが今回のタイトル!

ガチャガチャもついにここまでと感心させてもらいました。

このガチャガチャは先日あるツイッターでみかけたもので、煩悩炸裂させてもらいました。そして本日その煩悩?がかないました。念ずればかないます。なんてね。

オチマイ。