8月28日午後8時過ぎの皆既日食です。夕方には少し薄雲がかかり心配していたのですが、8時過ぎからはスッキリとした空に恵まれ撮影できました。今回の撮影場所は近くの畑の真ん中の農道での撮影にしました。この場所は360度視界が開け、晴れた日は東に有明海、西に普賢岳が望めます。
有明海から昇る赤銅色の月、普賢岳に横たわるさそり座、この夜は暑くて汗だくでしたが、神秘的な皆既の月を見ることができ大満足でした。
有明海から昇る赤銅色の月、普賢岳に横たわるさそり座、この夜は暑くて汗だくでしたが、神秘的な皆既の月を見ることができ大満足でした。