プラネット in 島原

しまばら星の会の煌星です。マイドームから望遠鏡で捕らえた、銀河、星雲、星団などなんでもUP

あの日から3年経ちました

2011-02-17 23:58:46 | Weblog

3年前の2月17日、脳梗塞発症の日から3年経ちました。

今も週1回のリハビリを継続していますが、リハビリの成果を比べるためにも現在の症状を記録しておきます。

1、歩行は時速5kで30分です。左右の足のバランスが悪く、少し引きずります。

  妻と夜に1時間ほど歩くとついて行くのがやっとで、最後はいつもふらふらです。

2、顔面は電気をあてたり、顔面体操をしたりしていますが、効果は?

  また疲れると鼻水が止まらなくなります。何か作業をすると休息(一眠り)が必要です。

3、左瞼が下がり、油断すると片目になっていることが多いです。

  最近は絆創膏を貼り付けて、瞼を引き上げて見たりもしています。(少しは良いかも?)

4、右手、右足、右半身の温度感覚、痛感は回復の兆しも無く、このまま慣れるしかないようで      

   す。  (でもなんとかなるもので)

5、左右の目で見た画像の合成が上手くできないようで、物に良くぶつかります。

  また天体望遠鏡は右目で見るので問題ないのですが、双眼鏡は上手く見ることができない

  ようです。(星空を見上げるとふらつきます)

3年前まったくベッドから起きられず、トイレにも行けなかった時から始まり、

病院の屋上で手すりから手を離して1歩、2歩と歩けた時の喜びを今も忘れません。

現在の気がかりは体重増加、これからのリハビリはダイエットを主体に頑張ります。

3年目の感想でした。  煌星