goo blog サービス終了のお知らせ 

プラネット in 島原

しまばら星の会の煌星です。マイドームから望遠鏡で捕らえた、銀河、星雲、星団などなんでもUP

佐賀天文協会 多良岳観測所

2010-04-19 09:10:44 | 天体関係
19日からしばらく天気が崩れるとのこと、18日は穏やかな日に誘われて、諫早湾堤防道路(このネーミング?)を渡り佐賀方面に出かけてきました。
佐賀天文協会が管理してる観測所に口径60cmの反射鏡(中古です)設置しているところにお邪魔しました。佐賀天文協会の会長さんが作業の手を止め、私達のためにいろんな苦労話もしていただき有難うございました。
巨大な望遠鏡で、私も少し細く見えたかも?

隣のドームと休憩室

同じ敷地内に個人で新たに観測所を建てる方も
佐賀天文協会はすごい、すごすぎます。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ウッチー)
2010-04-23 23:35:49
佐賀は独自のスタイルで公共などに頼らず活性化していいですね。ちゃんと星の会をしているところがいい。月の会とごちゃ混ぜにならないよう島原も区別が必要でしょう。
返信する

コメントを投稿