佐賀天文協会 多良岳観測所 2010-04-19 09:10:44 | 天体関係 19日からしばらく天気が崩れるとのこと、18日は穏やかな日に誘われて、諫早湾堤防道路(このネーミング?)を渡り佐賀方面に出かけてきました。 佐賀天文協会が管理してる観測所に口径60cmの反射鏡(中古です)設置しているところにお邪魔しました。佐賀天文協会の会長さんが作業の手を止め、私達のためにいろんな苦労話もしていただき有難うございました。 巨大な望遠鏡で、私も少し細く見えたかも? 隣のドームと休憩室 同じ敷地内に個人で新たに観測所を建てる方も 佐賀天文協会はすごい、すごすぎます。 « 昨晩の白木峰スタパー | トップ | コペルニクスクレーター »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ウッチー) 2010-04-23 23:35:49 佐賀は独自のスタイルで公共などに頼らず活性化していいですね。ちゃんと星の会をしているところがいい。月の会とごちゃ混ぜにならないよう島原も区別が必要でしょう。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する