プラネット in 島原

しまばら星の会の煌星です。マイドームから望遠鏡で捕らえた、銀河、星雲、星団などなんでもUP

NGC253/ちょうこうしつ座 渦巻銀河

2008-11-20 00:27:50 | 銀河
2年ぶりにちょうこくしつ座の代表的な銀河NGC253を撮影してみました。我が家からは南の方向は光害のせいでなかなか撮影チャンスがありませんでした。今晩は珍しく透明度が良く大型銀河の迫力が感じられました。
10分×4枚 気温5℃

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トブ)
2008-11-20 04:07:20
迫力がありますね。

渦に呑まれてしまいそうで怖いです・・☆
透明度が良いと力作が生まれますね・・。
返信する
Unknown (utsumi)
2008-11-20 15:22:12
253迫力ありますね。
うちでは253は隣の家に隠れて見えないんですよ。
一度撮ってみたいんですけどね。
返信する
Unknown (煌星)
2008-11-20 18:00:18
迫力ありすぎで画角に上手く入らないのが残念です。今日は18時31分のISSを狙って準備しています。
返信する
Unknown (utsumi)
2008-11-20 23:07:24
ISS撮れましたか?
こちらはあいかわらずの曇天でした。
返信する
Unknown (煌星)
2008-11-20 23:50:05
雲間に見えたのですが、カメラの操作を誤り失敗してしまいました。再度挑戦します
返信する
お久しぶりです。 (けんじ)
2008-11-26 20:47:17
豪快なNGC253ですね。
銀河の渦巻きの構造がよくわかり迫力あります。
冬の目標天体はどんな天体ですか?
返信する
Unknown (煌星)
2008-11-27 00:37:54
けんじさん
こちらこそ久しぶりです。
長らく体調を崩していたもので、けんじさんのブログも時々覗いていたのですが、書き込みができなく失礼していました。
本日、私もようやく中古でBJ-31Cカラー冷却CCDを購入しました。今マニュアル本にかじりついています。
ファーストライトにはもう少し時間がかかりそうです。
返信する

コメントを投稿