テケの日記帳

旅行・エンタメ・グルメ・社会・健康・美容など、日々気がついたこと気ままに書いています。気が向いたら見てね!

一輪車がパンクしたので自分で修理してみました!

2021年12月22日 12時21分28秒 | 日記・tekeの備忘録
一輪車と言っても、我が家のは農作業用一輪車です。

もう長いこと使ってて昨年パンクして、それでも使ってたけど、母が荷を載せるところも一部割れてるしパンクして押すのが大変だから新しい一輪車を買うって言いだしたw

イヤイヤ~、まだフレームはしっかりしてるしもったいないでしょ!


・・・ということで、タイヤチューブを交換する技術はないしタイヤ丸ごと交換してみることにしたよ~。

そのため、一輪車用のタイヤ(税込み1,518円)をカーマホームセンターで買ってきました。

意外と安い!( ゚Д゚)

しかもノーパンクタイヤだから、もうパンクの心配はいらないね。


ボルトが錆びついていたのでハンマーでスパナを叩きながら簡単に外せました。まだ庭の片隅に置いてあるけど清掃工場で引き取ってくれるかな。。


取り付けも簡単!


一輪車と言っても意外と場所をとるので、我が家では鉄筋の柵に立てかけて自転車のチューブで止めています。

なんとか修理できて一安心。

ではでは、またね~。

クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
ブログランキング・にほんブログ村へ


願成就院 運慶がつくった国宝の仏像五体

江川邸(旧韮山代官所跡)は先人の知恵が感じられて面白かった 2/2

金柑(きんかん)こん太の糖度は驚異の20度でビタミン・ミネラルが豊富!

バッファロー HD不具合

韮山反射炉 世界文化遺産へ!

くつろぎビーズクッションでノンビリまったり

3月のライオン に心ほっこり

東名高速 富士山が見えるSA・PA 足柄SA下り編






国際交流の船旅
〜無料で資料請求はこちら〜





ahamo




窓レール掃除グッズが使い勝手良すぎ!

2021年12月21日 21時02分05秒 | 生きること
窓レール掃除が超簡単にできるダイソーの「スリムブラシ」が便利だったので紹介します。


最近の住宅窓はほとんどがアルミサッシの枠になっていると思います。築20年の我が家のサッシも錆びにくいので見た目も綺麗。

でも、窓のレールにたまるゴミや土ほこりは数年に一度は掃除してますが、こびりついた土や埃はプラスチック製の刷毛なんかでやってもなかなか取れません。。。

昨年のある日、床屋のおばちゃんから「スリムブラシ」がとても便利で綺麗になったと聞いてテケも早速、Daisoにレッツゴー!

もう、かなりの人が使ってるとは思いますがw


ペットボトルに水を入れて装着するだけだから超簡単セットアップ!


赤ポッチを押せば水が漏れませんね。


しまった!あまりにも使い勝手が良いので汚れたレールを撮り忘れた~。。^^;


青ポッチで水が出るけど、出る量が多すぎず丁度いい感じ。この水とブラシを組み合わせたアイデアは特筆もの!

気持ちよく、スイスイスイ~~です。

今まで苦労してレール掃除してたけど、あっという間にキレイさっぱり!(*'▽')

タイルの汚れ落としにも活躍するし、頑固な汚れには洗剤を入れたりしても良いね!

こんなアイデア商品が百均で買えるなんて良い時代だね~。こんなデフレ時代で良いのかって話もあるけどね。。

皆さん大掃除はこれからですか?

テケもこれから年末にかけて休みの日に頑張ります!

ではでは、またね~。

クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
ブログランキング・にほんブログ村へ


機能性の良い車載スマホホルダ

オクラ栽培から食べるまで

沼津魚がし鮨 駿河屋久兵衛 沼津店が旨かった~(≧◇≦)

エアークローゼット 口コミ上々なファッションレンタルを使いこなそう

田丸屋本店 わさび最高!

神田明神にお参り

炭焼きレストランさわやかでランチ 静岡県民グルメ

かまぼこ作り体験が楽しかったよ






国際交流の船旅
〜無料で資料請求はこちら〜





ahamo


とんかつ五郎十 ぶ厚いのに柔らかくてバカうま!

2021年12月17日 23時22分32秒 | 静岡市清水区 ランチ
会社の人と静岡市清水区三保にある「とんかつ五郎十(ごろうじゅ)」に行ってきました。

思えば、三保で仕事があった7年前から大絶賛の噂を聞いてて行きたかったところ!

ようやく夢が叶いました。


火曜日の12時に予約して5分前に到着!駐車場は店の前に2台程度と店の右側の道を抜けて奥に10台以上停められそうです。


店に入るとカウンターやテーブル席にはもう結構人がいました。常連客の会社の人が予約を告げると奥座敷に通されました。このあとすぐに満席!


テーブルにはすぐにお新香や、とんかつソースの入った皿がきました。お新香は本物の糠漬けで旨い。お茶を持ってきてくれた、ばあちゃんお手製?(●´ω`●)


メニューです。会社の人が「若鳥の生姜焼き定食」もお勧めって言うから、こんどそれにしよう!


ハイッ!座って5分でロースカツ定食(1,300円)メニュー、コンプリート!


予約してたと言え、それにしても早い。プロだね~。


いっただきま~す!(≧◇≦)

肉がジューシーなのでぶ厚いのに信じられないくらい柔らかいぞ!w( ゚Д゚)w

350gもある肉をよくもまあ、こんなに美味しく揚げられるもんだ!

豚肉の品質や揚げる技術が関係するんだろうね。だから、サクッと嚙み切れちゃう!(まあ、ガッテンでやってたけど最近は柔らかい食べ物が多くて噛む力が昔よりだいぶ弱くなってるみたいだから人それぞれかも。。)

脂身は優しい甘みで身と一緒に食べると得も言われぬ旨さ~。

そうそう、ご飯がまた旨いんだよ~、普段ご飯制限してるテケにとって禁断のかきこみ!これも得も言われぬ至福感!

熱々なのをもう夢中で食べたよ!

食べ終わってから上あごが軽い火傷だったけど、そんなの気にならないくらい大満足!

もう、お腹パンパン!

でも、美味しいから特大ロースカツ定食も行ける気がする??けど、オジーは遠慮しておいた方が無難だな。。

ロースカツ定食でも食べきれなければお土産にもできるみたいだから、是非、挑戦してみてね。


ん~。。。。おいしゅうございました。

大満足のランチでした。ではでは、またね~。

【五郎十 地図】住所:静岡県静岡市清水区三保943-7


営業時間:11:00~14:00 17:00~20:00(LO) (日曜営業)

定休日:月曜 ※祝日の場合翌日

クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
ブログランキング・にほんブログ村へ


かつ政のトンカツが旨い!

ガッテン!ストレッチで瞬発力ダウン アロンガメント ジナミコでアップ!

ダイオウグソクムシがひっくり返った 沼津港深海水族館にて

NHKガッテン オクラ ネバネバパワー新伝説

沼津魚市場食堂 まぐろすきみいくら丼が絶品!

かつや 味噌カツ丼ウマ~ 静岡市駿河区でランチ

たぬき亭でランチ 桃花園の味が残ってた!

かつ丼 おざわ とっても美味しいランチ人気店 静岡市葵区










全国630店舗以上!リラクゼーション店【りらくる】


朝霧高原もちや 富士山と迷子のワンちゃん

2021年12月17日 00時41分18秒 | 富士山と その周辺観光とグルメ
日曜日にドライブで「富士山 朝霧高原 ドライブイン もちや」略して「朝霧高原もちや」に寄ったときのことです。  


お昼時間もだいぶ過ぎてたけど駐車場は満車に近い!それでも、簡単に何か食べようと寄ってみました。


一番左のテイクアウトコーナーで富士宮焼きそば(500円)を購入。焼きたてではなかったけど、美味しい!

右側は混んでるけど色々売ってるから行ってみよう。


テケが「もちや」を知って40年以上でお手洗いに立ち寄ったことは数知れず。でも「もちや」の餅を食べたのは今回が2回目。。

うまいのは知ってたけど、何故かな~。。食事のタイミングではなかったかな。。

買ったのは焼いて醤油を付けて海苔を巻いてあるお餅4個入(こちらは自販機で食券を求めて500円なり)。

やっぱり寒い中、熱々をふうふうして食べる焼き餅は旨い!

両方とも炭水化物ものになっちゃったけど、たまには良いよね。(●´ω`●)


出典:もちやMAP もちやイラストマップをお借りして付けときます。建物の後ろには間近にせまる雄大な富士山と広大な広場。広場には子供たちが思いっきり楽しめるアスレチックなどやキャンプ場があります。


八角形の建物はお土産売り場です。


お土産売り場と焼きそば売り場の間に地元の方?のテント売り場があります。MAPでいうと「入場入口」と書いてあるあたりです。


そのテントの裏にワンちゃんがつながれています。イケメン柴犬ですね。豆しばかな。なんか表情が寂し気w

んっ!立て札ならぬ立て紙に何か書いてあるぞ。。「ボクははち 昨年の10月 ボクのせいで車は大渋滞 お母さんがボクを抱っこして車に乗せてくれました。 その後 この家の4番目になりました。」ですって。

飼い主探してる文面ではないけど。。渋滞を起こした場所は不明ですが、ウロウロしているはぐれ犬を見かねて車で連れて来たってことだね。

「迷子ワンちゃんを助けて飼ってるよ!」「しばらく飼い主が探しに来るのを待ってたけど、来ないので、“はち”という名前も付けて、もう我が家の4番目の家族として扱ってるよ。」ってことだよな~。

飼い主の目に留まるように、わざわざ立て札出してるのかも知れない。きっとそうだよね。

ということで、テケのブログで取り上げてみました!(*‘ω‘ *)


犬好きのおばちゃんが遊んでたので、わけを話して写真を撮らせていただきました。(≧◇≦)

それにしても、よく懐いてる。遊んでくれる人に全力で喜びを表してる!

だから元の飼い主も愛情を注いでいたと思われるね!


笠雲を被った富士山が素敵!


もう一枚。


この日は伊豆方面から裾野市を抜けて国道469号(ぐるり富士山風景街道)を通って富士花鳥園に向かう途中でした。そのどこかで撮った富士山。大きな窪みは宝永火口かな?^^;

ではでは、今日はここまで。またね~。



クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
ブログランキング・にほんブログ村へ


元男の子の青木歌音を応援する

来宮神社で願いが叶いますようお参りしてきた

三島大社はパワースポット 参拝したら七五三で賑わってた

那須のパワースポット 那須温泉神社

登呂遺跡のロマン

小山城と鰻の八木秀

高橋一生演じる小野政次の壮絶な最期に涙を禁じ得なかった

モフモフボールのポメラニアンが可愛すぎる!






国際交流の船旅
〜無料で資料請求はこちら〜





ahamo


蔵出し味噌 千代商店 清水店の味噌漬け炙りチャーシュー麺 うまっ!( ゚Д゚)

2021年12月10日 00時46分47秒 | 静岡市清水区 ランチ
静岡市清水区八坂東にある「蔵出し味噌 千代商店」っていう味噌ラーメン専門店に行ってきました。

安倍川河川敷散歩のあと、なんか久しぶりにランチに味噌ラーメンを食べたくなってレッツゴーです。

ラーメンと言えばいつも醬油ラーメンなんですが、味噌もけっして嫌いなわけじゃありません。

どちらかというと醤油を選んじゃう。

で、静岡市で味噌ラーメンと言えばココがお勧め!もう、口コミ好評らしくて混んでて当たり前。

美味しい味噌と満足できる量が良いんでしょうね!

テケが頼んだのは味噌漬け炙りチャーシュー麺。旨かったよ~!


さて、なかなか来れるタイミングがなくて2年半ぶり~。

三種類の味噌から好みの味を選んでミソ!ヽ(^。^)ノ

土曜日の時間ジャスト12時。入りますよ~。

待ってる人達がたくさんいたけど、テケはそのまま案内されました。店内をみると四人掛け以上のテーブルや座敷が満席っぽい。多分、3人以上のグループさんは待ちになってるのかも。。


味噌漬け炙りチャーシュー麺一押しみたい。信州味噌、北海道味噌、九州麦味噌の三種類があり、それぞれ微妙にお値段が違うね。

「当店秘蔵の味噌に漬け込んだ自家製チャーシューを直火にて香ばしく炙(あぶ)りました。」って、

もう、これ頼むしかないじゃん!(≧◇≦)


味噌漬け炙りチャーシュー麺に決めたけど、どの味噌にしようw

信州麦味噌が好きだけど、麦は九州のみ。九州麦味噌は甘口ですって。

どうしよう。。え~い、考えても始まらん。信州味噌!


きました!味噌漬け炙りチャーシュー3枚のせ。山菜、もやしがアクセントとして嬉しい。煮玉子は以前もらった期限なし無料チケットでトッピング。


麺はモチモチの太縮れ麺。スープがよく絡んでうま~!

信州味噌のスープは濃厚で旨みたっぷり。少ししょっぱめですが、よく歩いて汗をかいた体にしみわたる~。


分厚い味噌漬け炙りチャーシューうまっ!

麺もたくさん入ってるし、チャーシュー3枚でお腹パンパン!

ご馳走様でした~。病みつきになりそう。(●´ω`●)


クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
ブログランキング・にほんブログ村へ


清水次郎長 その後半生の偉業に敬意を表します

博多だるま JAPAN MARK IS みなとみらい店 半チャーハンセット旨し

高速道路危機一髪!w( ゚Д゚)w

五味八珍の五目ラーメンがやはり旨かった~!(●^o^●)

蔵出し味噌らーめん 千代商店 清水店

蔵出し味噌 千代商店 清水店のつけ麺が旨い!

タマゴロウ カラ付なのに最初から塩味がついたタマゴの不思議

蔵出し味噌らーめん 千代商店 清水店がボリューム満点で旨い!






国際交流の船旅
〜無料で資料請求はこちら〜





ahamo


ホテル価格比較サイト【トリバゴ】

テレビCMでも話題!世界中8000万人が利用するホテル検索サイトです。国内旅行から海外旅行までのホテル探しなら、世界最大のホテル料金比較サイト「トリバゴ」へ。楽天トラベルや、JTB、るるぶトラベル、エクスペディアなど国内外250社以上の旅行サイトが提供する80万軒以上のホテル宿泊プランを一度に比較、最安値の宿泊プランをたったの数秒で検索できます。
最安値保証!ホテル料金比較のトリバゴ

【事情でエステサロンに通えない方】【ケノン】【顧客満足度トップレベル!】【超スピード脱毛!】【コスパ抜群!】


1発0.46円の超激安高性能脱毛器「ケノン」これは本物!

楽天カード 年会費永年無料・入会金無料 【満18歳以上の方(主婦、アルバイト、パート、学生も可)※高校生は除く】 

Amazonでお買い物

Amazonで家電をお買い物
テケの日記帳は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。