テケの日記帳

旅行・エンタメ・グルメ・社会・健康・美容など、日々気がついたこと気ままに書いています。気が向いたら見てね!

中森明菜 カタストロフィの雨傘

2017年12月27日 01時13分23秒 | ミュージック
中森明菜さんの『 カタストロフィの雨傘 』静かだけど通る声で聴かせる明菜さんの声はボイストレーニングをした後に本格的にブレイクして押しもされぬビックスターになる片鱗を伺わせています。

今回紹介した動画は明菜さんがデビュー間もない頃幼さを残したフェイスを色んな角度から映した貴重な資料です。明菜さんはかなり、当時では考えられないくらい自己主張をしたアイドルで、そのアイドルから脱却したかったアイドルでしょうね。。

中森明菜『 カタストロフィの雨傘 』MV


山口百恵さんの「秋桜(コスモス)」を明菜さんバージョンで歌っている動画も付けときますね。もともと、日本テレビ系のオーディション番組の『スター誕生!』(略してスタ誕)に出演し百恵さんの歌で合格しました。

ときどき、歌唱力ってなんだろうと思うときがあります。綺麗な声を超越して訴えかける聞かせてくれる情緒溢れる声とでも申しましょうか。。テケ的には、心に響く歌いかたや声質が『「歌唱力」が高い』という感じです。

秋桜 中森明菜


本家、山口百恵さんの秋桜も載せておきます。百恵さんは18歳でこの歌を歌い大ヒットしました。この女性の複雑な気持ちはテケの心を打ちました。。

秋桜 山口百恵 コスモス


あれっ!?秋桜の話が多くなってしまいました。。明菜さんの変遷と努力が伺える動画も付けときますね。

とことん 中森明菜 Special_1 2時間8分35秒


クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
ブログランキング・にほんブログ村へ


中森明菜の天城越えが妖艶すぎる

シモンズ 恋人もいないのに

瑠璃色の夜へ 中森明菜

藍井エイル 無期限活動休止の理由

明菜とマッチの破局の裏にジャニーズ

紅白 マッチごり押しトリで後半は最低視聴率

WANIMA めざましで大絶賛

中森明菜の新曲 unfixable 9月30日リリース!


ドラマティック・エアポート -AKINA TRAVEL SELECTION- [ 中森明菜 ]



久能山東照宮(国宝)は歴史と見晴らしが抜群!

2017年12月25日 00時46分58秒 | 城・神社仏閣・歴史的施設
静岡市の久能山東照宮は徳川家康公が元和2年(1616年)4月17日に74歳で駿府城内で亡くなり、その日のうちに葬られたところです。家康公は生前に「遺体は久能山へ葬り、増上寺で葬儀を行い、三河国の大樹寺には位牌を収め、一周忌が過ぎたら、下野の日光山へ小堂を建て勧請せよ。」と遺言を伝えたそうです。なので、徳川家康公を最初にお祀りした神社ですね。

観光ルートとしては、日本平山頂の無料駐車場(200台)から久能山東照宮へ渡るロープウェイを使うルートは切り立った山の間と海の眺望が良くて、参道をショートカットするので楽チンルートです。テケは麓から急な階段を延々と登るルートで行きました。バス利用の方は無料バスもあるので最後に載せておきますね。

さて、車で国道150号から入り土産物店を左右に見ながら行くと大きな鳥居が見えます。テケは鳥居に一番近い、お土産屋さんの駐車場に停めさせてもらいました。土産を買えば駐車料金はタダです。イチゴソフトが美味しかったよ。でも狭い駐車場なので混んでいるときは難しいかもね。。


もう、いきなり大迫力の石段です。


途中で振り返るとこんな感じ。


さあ、登るぞ~!地元民のテケは石段数は「いちいちご苦労さん」と覚えていたのですが、はて?115963って、十一万台じゃないですか!( ゚Д゚)


え~と、頭の中で数字の桁を考えるのは難しい。。ゴロ合わせだから、やはり1,159段かな?なんて思いながら登ったよw


途中で駿河湾が見えました。肉眼ではもっと素晴らしく見えるのですが。。


まだまだ続く石段。。大変でしたが、後で考えると普通の成人ならサッサと登れてしまう感じ。


急斜面な久能山を工夫して、少しでも緩い勾配にするために、どれほどクネクネ道にしてるかがわかってもらえる写真かな。この参道は国の重要文化財なので修復も疎かにできないし大変な作業だと土木エンジニアのテケには分かるのであった。^^;


さて、駿河湾の眺望が良いところで一休み。。今度来るときはスマホでなくちゃんとしたカメラで来ようw そうそう、みんなも来るときはせっかくなので晴れの天気を気にしてくることをお勧めします。


もうひと踏ん張り!


「一の門」が見えます。あとで分かったけど、ここまでで、909段ですって。残り250段です。


で、「一の門」の前で性懲りもなくカスミがかかった駿河湾を撮りました。少しは絶景を感じていただけるでしょうか。


門をくぐり、右手に「勘介井戸」です。左側にはロープウェイの到着駅があります。


「楼門」が見えました。


「鼓楼」です。


「日枝神社」かも。


本殿の横の入口。


本殿です。江戸時代には20年に一度、明治時代以降では50年に一度、社殿を始めとした諸建造物の漆塗り替えが行われ、近年では2006年(平成18年)に社殿の塗り替えが完了しました。このとき、確かに江戸時代を代表する大工頭・中井正清の手による社殿群だと認定され、2010年(平成22年)12月に、本殿、石の間、拝殿が国宝に指定されました。


本当は下から、そのまま上がってくれば通るはずの拝殿をパスしてしまった。。


本殿を正面から。


拝殿から下を見たところ、だったような。。


最後の踏ん張り!


家康公が眠る神廟が見えてきました。当初は小さな祠でしたが、三代将軍・家光の命令により高さ5・5メートルの石塔が建てられたそうです。遺命に従い、西を向いているとのこと。西国の豊臣方残党に睨みをきかせるためですね。


石柱の隙間から石塔を撮ってみました。ご立派!



 しばしば話題となるのが、家康の御霊を久能山から日光に移した際、遺体も移したか否かだ。改葬は大化の改新で知られる藤原鎌足の死後1年後、摂津から大和に遺体を移した故事にならったものとされ、「遺体も移ったと考えるのが自然」とみる識者もいる。ただ、落合宮司は「家康公は今もここに眠っていると思っている」と話す。「四角い棺(ひつぎ)の中に正装して座し、西を向いているはず。遺体を日光に運んだのなら、久能山に大きな墓を建てる必要はなかった」

 改葬を取り仕切った僧・天海が「あればある無ければなしと駿河なる くのなき神の宮うつしかな」という和歌を残していることもその証左だという。「くのなき」は「躯(く)=むくろ=のなき」と読めるからだ。

 久能山の神廟も日光の奥宮も、これまで発掘調査は行われていない。いずれにせよ、「御霊は久能山と日光にあり、人々を見守っているのは間違いない」(落合宮司)。
出典:産経ニュース 2015.1.18 18:00


さて、久能山東照宮に奉納された刀なのに所以がわからないのがあるそうです。動画を付けておきます。 

国宝 久能山東照宮 秘刀に命の息吹を。刀剣修復ご支援のお願い


刀剣修復には約500万円以上の高額な費用がかかるそうで刀剣修復プロジェクトで詳細に理由を説明してくれています。

実際に支援するための刀剣修復プロジェクトページhttps://www.booster-parco.com/project/309を見ると現在、1,400万円以上の支援金が集まっています。これは記念切手や刀剣修復プロジェクト限定御朱印帳(これを持参しないと限定御朱印の拝受はしてもらえない)など、テケも欲しくて寄付したくなるような仕組みがうまくできてるからかもね。

でも、有名な観光地と違い参拝者(観光客)による収入は知れてると思う。なので、刀剣修復プロジェクトで多くの方達に寄付してもらい大切な遺産を維持管理してもらいたいと思いますね。

【地図】所在地: 〒422-8011 静岡県静岡市駿河区根古屋390


【交通情報】交通案内|久能山東照宮|静岡

平成29年12月1日(金)~30日(土)の期間、日本平ロープウェイは設備更新工事のため運休致します。

◎無料シャトルバスが、JR静岡駅南口よりでています。「天下泰平の湯すんぷ夢ひろば」経由、終点「久能山東照宮階段下」下車(約30分)。

◎JR静岡駅の北口にある11番乗り場からしずてつジャストライン日本平線が出ています。(約50分)。終点「日本平」で下車すると、ロープウェイ乗場入口です。

クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
ブログランキング・にほんブログ村へ


ブラタモリ×鶴瓶の家族に乾杯 2018 初夢スペシャル〜富士山・三保松原〜

駿府城の天守台石垣発掘現場が思ってたより凄かった!

徳川家康はなぜ駿府に隠居したのか

東海軒 幕の内弁当が旨い!

すだれ貝

浜松城 おんな城主 直虎の舞台が良い!

有東木の本ワサビが美味しい!

真富士の里(まふじのさと)田舎の母ちゃん達が頑張ってる休憩所

安倍の大滝が迫力満点だった!

白糸の滝が超気持ち良い 静岡県富士宮市



ブラタモリ×鶴瓶の家族に乾杯 2018 初夢スペシャル〜富士山・三保松原〜

2017年12月23日 17時15分53秒 | 富士山と その周辺観光とグルメ
NHK総合で「ブラタモリ」と「鶴瓶の家族に乾杯」が合体してタモリさんと鶴瓶さんと近江アナ3人で静岡市を訪ね歩くようです。

放映日は、お正月の2018年1月2日(火)午後7時20分〜8時49分なので是非、見なくては!

徳川家康公が大好きだった「一富士・二鷹・三茄子」にちなんで番組を進行するようなので楽しみです。

ちょっと画像を。。日本平から見る清水港と富士山


三保の松原から望む富士山


PS:久能山東照宮(国宝)にも行かれたようなので記事を書きました。(*'▽')⇒久能山東照宮(国宝)は歴史と見晴らしが抜群!
------------------------------------------------
ブラタモリ×鶴瓶の家族に乾杯 2018 初夢スペシャル〜富士山・三保松原〜

『ブラタモリ×鶴瓶の家族に乾杯 2018 初夢スペシャル〜富士山・三保松原〜』
NHK総合 2018年1月2日(火) 午後7時20分〜8時49分

出演:タモリ、笑福亭鶴瓶、小野文惠アナウンサー、近江友里恵アナウンサー

年の初めは「ブラタモリ」と「鶴瓶の家族に乾杯」、2つの旅番組が夢のコラボ!タモリさんと鶴瓶さん、NHKの看板番組を持つ2人が、「同じ日」「同じ時間」「同じ町」を旅する新春特別番組も今年で3回目!

今回訪ねたのは、富士山を望む静岡県の三保松原。初夢でおなじみ「一富士・二鷹・三茄子」のルーツは、なんと三保にあった?世界文化遺産を舞台に、お正月ならではの不思議にタモリさんと鶴瓶さんが迫ります。

さらに鶴瓶さんが「ブラタモリ」に、タモリさんが「鶴瓶の家族に乾杯」に参加!土地の歴史や地形に興味があるタモリさんと、そこに住む人たちとのふれあいを大切にする鶴瓶さん。毎年お正月恒例になった2人の珍道中、はたしてどうなる???
------------------------------------------------
クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
ブログランキング・にほんブログ村へ


駿府城の天守台石垣発掘現場が思ってたより凄かった!

徳川家康はなぜ駿府に隠居したのか

東海軒 幕の内弁当が旨い!

ABBA(アバ) その美しい旋律と歌唱には今でも癒されます

すだれ貝

熊本県から大分県に地震活動が活発化 南海トラフ巨大地震につながる恐れも。。

段ボール女子 大野萌菜美さんが作る作品がリアルすぎて凄い!

カラコンのディファインはカメラマン泣かせ



静岡の朝飯は全国一早い

2017年12月22日 22時47分56秒 | 静岡市を応援する!
全国の社会生活基本調査(5年ごと)で静岡県は朝型のようです。

テケはだいたい平日は朝6時起床、6時20分頃から朝食をとります。特に早いとは思いませんが静岡県民の平均起床時刻より早いようですね。静岡は良いところだから是非、来てね!

【静岡県データ】

>平均朝食開始時刻 午前6時55分 3回連続の全国1位

>平均起床時刻 午前6時18分 岩手県に次ぎ全国2位

>ボランティア・社会参加活動 1位

>育児 4位

今朝の朝食は、山田町で買ってきた「タコ飯の素」で炊いたご飯と味噌汁。


今日も良い天気!(●^o^●)


------------------------------------------------
静岡県民は「朝型」 食事開始全国1位、起床は2位(2017/12/9 07:10)静岡新聞ニュース

 静岡県は、2016年社会生活基本調査「生活時間に関する結果」の静岡県概要をまとめた。総務省が5年ごとに実施する調査で、「平均朝食開始時刻」は午前6時55分と前々回の06年、前回の11年調査に続き3回連続の全国1位。「平均起床時刻」も午前6時18分で岩手県に次ぎ全国2位。他都道府県に比べ静岡県民の朝型傾向が浮き彫りになった。1日の内訳をみると「ボランティア活動・社会参加活動」1位、「育児」4位などが高水準だった。
 平均朝食開始時刻は全国平均より12分早かった。年々早まる傾向にもあり、16年は11年より3分、06年より7分早くなった。男女別では男性午前6時48分、女性同7時1分で、男女別でもそろって全国1位。
 ボランティア・社会参加活動は、1日の自由時間の中で地域の清掃活動や交通安全運動、スポーツ大会の運営、子ども・高齢者への手助けなどに使った時間を指し、香川県と同率トップだった。全国4位の育児は男性6分(同5位)、女性27分(同4位)。育児のほか家事や介護、買い物なども含めた家事関連全般は、本県男性40分に対し女性3時間33分と、2時間53分の男女差があった。
 調査は国民の生活時間の配分や自由時間での主な行動を調べた。16年は県内約1800世帯の10歳以上の県民に尋ねた。
------------------------------------------------
クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
ブログランキング・にほんブログ村へ


吉田拓郎 中島みゆき 永遠の嘘をついてくれ

かまぼこ作り体験が楽しかったよ

Whitney Houston - I Will Always Love You

山田町の美味しい店 三陸味処 三五十(みごと)

浜松城 おんな城主 直虎の舞台が良い!

大村バー 冬の名物が絶品!

五味八珍 五目ラーメンが絶品!

玄関の華



かまぼこ作り体験が楽しかったよ

2017年12月22日 20時29分43秒 | 富士山と その周辺観光とグルメ
小田原の「鈴廣かまぼこの里」にある「鈴廣かまぼこ博物館」で、かまぼこ作りを体験しました。面白かったよ!

予約しておけば一人1,500円で体験できます。トップ写真は当日にカマボコ造りのプロが実演してくれたものです。熟練の技が凄い!ここでは国家資格の「水産練り製品製造技能士」を取得した職人さんが作っているようです。


さて、鈴廣かまぼこの里にある千世倭樓(ちょうわろう)割烹 潮の音でランチの後で鈴廣かまぼこ博物館に向いました。


長年、ろくに料理も作らないテケが、まさか、かまぼこを作るなんて夢にも思わなかった。ほぉ~。。ここで作るんだね。


こうやってグループ毎というか時間ごとに案内されて体験するんだ~。


テケ達の体験時間まで少し時間があったので博物館をキョロキョロしました。カマボコに使われる魚を「魚かわれば かまぼこ変わる」と題して紹介してました。ホッケ・スケトウダラ・キンキ・ムツ・キンメダイ・イワシ・ムロアジ・カマス、と美味しそうな魚ばかりですね。しかも、生のすり身で作られた蒲鉾はスーパー旨いでしょうね。以下、分割で写真を撮っておきました。


サバ・ハモ・イサキ・シログチ・ニベ・マアジ・キグチ。それぞれ特色ある味の蒲鉾が出来そうです。普通、白身の魚だと思うのですが、いつも親しんでる先のイワシとかこのサバ・マアジなんかどんな味だろうと考えを巡らせてしまいます。ひょっとして隠し味として混ぜる?


トビウオ・エソ・オキギス・ヒラメ・レンコダイ・ホタルジャコまである!トビウオ旨そ~。あれっ!?テケの蒲鉾イメージの鮫(サメ)が居ないな~。。


かまぼこ体験教室の時間が来たので並びましたよ。かまぼこの材料となるすり身や道具が並んでる。


かまぼこ体験教室内に入るとまずは手を綺麗に洗います。しっかり洗いましょう。


かまぼこ板の裏にはあらかじめ番号が振ってあるけど、間違いのないように自分の名前とか記号を書きます。


実際に生徒が始める前に職人さんがかまぼこ造りの実践技を見せてくれました。最初の画像のような神業がアッという間に出来ました。流石です。


こうやって、ちょいちょいと模様を付けて端をキッチリしたら完成です。


と、言うことで・・・見よう見まねでテケのカマボコが完成です。やはりプロのようにはいきませんけどなんとか出来ました。このあと竹輪も作ったけどなんだかんだで手にすり身がついて写真どころではなくなりました。。


かまぼこは時間がかかるので後日の郵送になりました。一方、竹輪はご覧の通りすぐに火にかけてもらい早くできるので当日食べられます。


竹輪が30分程で出来てきました!熱々で旨みが強いです!うま~!


翌日、皆の蒲鉾が幹事の自宅にまとめて届いて、月曜日に職場で帰宅時間まで冷蔵庫に入れておいて分けられました。早速、帰宅後食べることにしましたよ。

静岡市では超有名な「田丸屋のわさび漬け」を買っておきました。この一口サイズは東海軒の弁当でお馴染みですが、しずてつストアで買えます。ホント、このサイズは無駄なく食べれて便利です。東海軒 幕の内弁当が旨い!


わさび漬けを載せて、醤油をちょいと付けて「板わさ」で食べると激うま!もう、プリップリで魚の旨みがギュっと凝縮されてる感じ。




かまぼこってお正月に食べるイメージですけど、普段から食べたくなってしまったよ。

クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
ブログランキング・にほんブログ村へ


草津温泉の湯畑と熱乃湯で感動!

上下水道フェア2017でゲリラ豪雨を体験しよう

睡眠負債に気が付かないと危険!

2017 由比桜えびまつり来てね!

火星の記憶を持つロシア少年の謎

優先席を譲りますか

濱田龍臣 女子高生姿 脱毛した美脚でミニスカ挑戦

ケンブリッジ飛鳥 やべえボルトにバトンが当った

【国産】田丸屋 わさび漬 ミニカップ (18個入)【薬味 刺身 寿司 お茶漬け 蕎麦 醤油 お肉】わさび漬け わさび 山葵 ワサビ【酒粕 漬物】駿河 安倍奥・富士宮にある自園で、一年中わさびを栽培しています【楽天市場】

田丸屋 わさび漬け【Amazon】

田丸屋 わさび漬け【Yahoo!ショッピング】





白鵬どうよ 引退しますか

2017年12月16日 23時56分07秒 | アンビリーバブル
日馬富士引退後、未だに貴乃花親方は口を閉ざしてるし貴ノ岩の症状が心配です。。週間文春やら週間新潮で白鵬のスクープが出て大相撲がますます混迷してきましたね。。

モンゴル人力士の八百長相撲説とかバーニングの周防社長がテレビ報道規制を敷いちゃってるらしいとか飛び出してきてる。しかも白鵬は女好きで愛人がいるとか危険なタニマチがついてるとか。。まさに相撲界の闇のオンパレード!

大相撲は国技ですが、長い歴史がある興行なので場所を盛り上げるための八百長も時には仕方ないかも。。。でもモンゴル人どおしの八百長が本当なら国技の根幹にかかわるので許せない!

八百長を貴乃花親方は絶対的に許せないタイプだと思うし、ほとんどの国民は八百長は絶対ダメと考えているでしょうね。でも、興行なんです。言い方は悪いかも知れませんがプロレス的な面があるかと思います。でないと大男がどこまで己の身を危険にさらせるかですね。ガチンコは本当に危険だと思うけど、貴乃花親方はそれをあえて自身の現役時代の経験と合わせて考えている感じがします。

確かに白鵬もモンゴル勢も強いと思う。大相撲人気に貢献してくれています。でも、ココ一番の大事なときに八百長が見えるとしたら白けてしまうwww

なんか、薄々見えてきたのは稀勢の里関が優勝した時、貴ノ岩が白鵬を倒して「俺はガチンコで横綱白鵬に勝った」と周囲に言って威張ったとか言われているけどホントのようで、本来は対戦相手と懇親会などを催しては、いけないところを上手く白鵬が采配して呼び出してガチンコするなと説教した感じです。

この一連の騒動を見てると、白鵬の引退で幕引きをすべきかもしれませんw

これは、もっと深堀してほしいですね!^^;

白鵬vs貴ノ岩 平成29年1月21日(14日目)


大相撲 横綱貴乃花 名勝負列伝‼


貴乃花親方は現役時代の最後は膝がボロボロで相撲人生が終わると思っていても頑張っていました。。この信じられない精神力を想像して下さい。。それが良い悪いは別として感動を覚えます。「横綱とは」と深く考えさせられます。。

平成13年夏場所千秋楽 貴乃花 痛みに耐えてよく頑張った!


先代の貴乃花伝説です。今の親方の姿勢に影響を与えているような気がします。

貴乃花・伝説の一番(Toshiaki Takanohana, Action of legend)




白鵬を相撲協会がついに解雇処分...八角理事長の引責辞任....「ある行動」を貴乃花側がリークか...日馬富士の件が越える内容に絶句...


白鵬が引退表明も理事長就任の"ある理由"に批判の嵐…相撲協会が拒否できない相撲界の闇がやばすぎる



NHKスペシャル 貴乃花が夢だった [ (ドキュメンタリー) ]【楽天市場】

クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
ブログランキング・にほんブログ村へ


わが子を羽生選手のように育てたいですね~ (●^o^●)

黄金の湯 梅ヶ島新田温泉でまったりしてね!

夏と秋の狭間で

市川紗椰 ユアタイム降板の一報に歓声が上がった理由

稀勢の里 順調に回復

藤田奈那 AKBじゃんけん大会で無名の初優勝!/strong>






そば処吉野家 足柄サービスエリア下り店

2017年12月14日 23時39分19秒 | 旅日記
山田町に行った帰りに東名高速道路の足柄SA下りにある吉野家で遅い夕飯しました。11月下旬の話です。

長旅の疲れなどで食欲はあまりなく、食べるなら蕎麦と決めていました。時間は21時過ぎで閉まっている店も多く、ウロウロしてるとカレーのココ壱番屋がありました。よく見るとその奥に吉野家がある。いつもと違う感じ。。


そう、田舎者のテケは初めて青看板の吉野家を見つけたのです。「これは、牛丼の吉野家のパクリ店では?」なんて不審に思って見たけど「そば」の二文字がありがたく、とにかく入ることにしました。


それにしても、吉野屋で十割そばってどんな?などとも思いながら、後で分かったけど蕎麦を提供してる吉野家もあるんですね。激安競争がひと段落して多角経営に乗り出したのかな。。いつものカウンターが長い仕様と違ってテーブル席が多くて、やはりいつもの吉野家とは違う。立ち食いそばやカウンターに慣れていない人達がターゲットかもね。


たくさんの蕎麦メニューの中で、暖かい蕎麦が食べたくて「肉そば(税込み580円)」を注文。


ん~。。蕎麦の味・香りがあまり感じない。。これは疲れによる体調も関係したかもしれないから良く分からない。。肉もなんだかな~って感じです。でも、不味いとまでは言えないから、流行語で言えば「なしよりのあり」だね。

もっとも、濃い味や旨みに慣れてしまっているテケの味覚の問題かも知れません。悪しからず。。

とにかく東名高速で24時間営業ですって!なので、ここ足柄SA下りでいつでも蕎麦が食べられるのは貴重だと思うので紹介しました。^^;

クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
ブログランキング・にほんブログ村へ


山田町の美味しい店 三陸味処 三五十(みごと)

有東木の本ワサビが美味しい!

真富士の里(まふじのさと)田舎の母ちゃん達が頑張ってる休憩所

黄金の湯 梅ヶ島新田温泉でまったりしてね!

戸隠の磯おろしは何度食べても旨い!

おかしすぎる嬬恋村の「そば処 つまごい」

梅ヶ島温泉郷はツルツル美肌の効能あり!環境省がお墨付き

五味八珍 担々麺が旨い!



山田町の美味しい店 三陸味処 三五十(みごと)

2017年12月12日 21時57分10秒 | 旅日記
岩手県山田町で仕事をしている知り合いを11月に訪ねてきました。着々と造成されて住宅が出来ていますが、残りの造成も今年度でかなり完成するみたいです。山を切り開いた病院や消防施設のエリアの横では住宅の建設もまもなく始まるそうです。細かいことは知りませんがこんな風光明媚な町に退職後、都会を離れてのんびり住むのも良いかも知れませんね。

山側や海側で造成中の部分で2階建ての鉄骨の骨組みがあったので聞いたら消防団の施設のようでした。テケとしてはこれは重要だと思いますね。テケは消防団に7年間の在籍でしたが、訓練の大変さや緊急活動のせいか加入者が少なくて10年以上在籍なんてざらにいました。なので、そんな消防団に入ってくれる若者は地域を守るという気概に溢れた好青年ばかりで、活動を通して絆で結ばれた地域の活性化に必要な重要な人材ばかりです。そんな方達のためにも一刻も早く活動拠点を提供していただければ山田町の活気も上がると信じています。

昨日で震災から6年と9か月が経ちますが、行って実感したのは山田町の地形(リアス式海岸で「三陸海岸(陸中海岸国立公園)」)として、津波対策計画や造成計画から測量、設計、工事と復興の道のりはかなり大変だったと思います。。関係者に思いを馳せると自然と頭が下がりますね。

山田町役場の屋上から写した風景を頂いたので載せておきますね。楕円形の山は一時的に盛ってある土だそうです。




さて、山田町を応援するためにも、訪ねた夜にみんなで飲んだ美味しい店「三陸味処 三五十(みごと)」の紹介をします。ホント、旨かった~。まさにお見事!

3人前のサラダです。前菜、旨い!


刺身盛り合わせ1人前。もちろん新鮮でバカウマ!


はて?この細かい牙を持った焼き魚は何?店の人に聞いたらムツですって。見た目は淡白っぽいけど、食べると旨みがじゅわ~っと押し寄せてきた!( ゚Д゚)


もう、これだけで酒が進むくん!(^◇^)


言わずと知れた牡蠣フライ。一人2個です。プリップリのカキが旨かった~!


おや?ムール貝が出てきました。店の人が言うには地元では「しゅうり」と言うそうです。ネットで調べると「しうり貝(ムール貝)」だそうです。聞き間違えたかも知れませんね。。そう言えば、いつぞやテレビで見ました。牡蠣の養殖でムール貝を牡蠣の周りからとってあげて牡蠣の育成を助けてあげる作業は手間がとてもかかるので、ムール貝はポイポイ捨てるのが常識だったようです。それを佐藤さんという方は震災を機に捨ててしまわず、牡蠣と離した場所でネットに入れて育てて出荷しようと考えたそうです。これが美味しいと評判になったことを覚えています。確かに静岡の堤防にも小さいムール貝がごちゃごちゃくっ付いていてテケはクロダイ釣りの餌にしてた経験があり日本にもムール貝は生息してるのは知ってたので、ちゃんと養殖すれば美味しいムール貝になるんだと腑に落ちた記憶があります。

で、本当に美味しいプリプリのムール貝でした!


普通は鍋料理がメインになると思いますが、ここでは普通の一品!もちろん、うま~。(#^.^#)


ホタテのバター焼きかな。この頃は酔いが廻ってきたけどウマウマの記憶しか無いです。


ここで甘辛く煮込んだ豚バラ!絶妙なタイミングで肉が来ました。うっま~。


〆のおにぎり三人前が来ました。海苔が美味しそうですね。


かぶりつくと中の具は、なんと!イクラ!海苔とご飯とイクラのハーモニーが最高です。そう言えば、今年は鮭の遡上が少なくて山田町の鮭まつりが中止になったそうで残念でしたね。。


これらの料理がでて、一人3千円なんて信じられない!ありがとうございます!><

しかも飲み放題一人2千円も付けたけど元を取るほど飲んでしまったよ。スミマセンw


ここ、「三陸味処 三五十(みごと)」は、昭和30年の創業以来、地元食材を中心に和洋中様々な料理を提供し続けてくれて、旧店舗は残念ながら津波で流されてしまったけど、現在は仮設店舗で営業されています。みんな、応援してね!

PS:H29年に立派な店舗が出来て営業してるそうです。入店した時、暗くてハッキリ外観を見てなかったよ。どおりで仮設の割には内装は綺麗だなって思っていました。何はともあれ良かったです。^^;

クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
ブログランキング・にほんブログ村へ


鈴廣かまぼこの里にある千世倭樓(ちょうわろう)割烹 潮の音でランチ

CONA コナ 静岡両替町店 驚きのコスパ!

居酒屋 おいちょ コスパ高いよ 安くて美味い 静岡市葵区

サングリアで乾杯( ^^)/▽▽\(^^ ) (スペイン料理レストラン&バル 鷹匠店:新静岡セノバ横)

静岡ゴールデン横丁 三代目魚寅の新鮮魚介類が旨い!

八千代やきとり酒場

稲穂 感動するほど美味しい静岡市の居酒屋 

ナニコレ珍百景 全国のご当地カレー



鈴廣かまぼこの里にある千世倭樓(ちょうわろう)割烹 潮の音でランチ 

2017年12月10日 01時46分39秒 | 富士山と その周辺観光とグルメ
鈴廣かまぼこの里(小田原市風祭)に職場旅行の帰りに寄って千世倭樓(ちょうわろう)でランチしてきました。まずは千世倭樓の中にある「割烹 潮の音(しおのね)」の庭園風景が紅葉で綺麗なのでファーストビューに使ってみました。(先週の土曜日です。)


さてテケ達ご一行は小田原駅から箱根登山鉄道に乗り風祭駅に着きましたよ。    


改札を出ると、そのままドーンと「鈴廣かまぼこの里」です! この建物は「鈴なり市場」と言って、広大なスペースに沢山のお土産が並んでいました。


とりあえず、「割烹 潮の音(しおのね)」の予約時間が迫っていたので、「鈴なり市場」は少し見てそのまま抜けると道路の向こうに千世倭樓(ちょうわろう)が見えました。


千世倭樓(ちょうわろう)を別の角度から。書院造りの母屋は雰囲気ありますね。


千世倭樓には入口から入ってすぐ右にある気軽な割烹料理の「潮の音」、入って左の土蔵にある板わさで一杯やりたくなる自家製麺の「そば 美蔵(みくら)」、真っ直ぐ入った所にある「茶房 しゃざ」、入って右手奥にある、飛騨から2軒を解体し1軒に仕上げた合掌民家の「会席 大清水」と魅力的な食事処があります。


真っ直ぐ入って「茶房 しゃざ」の上を見上げると梁が立派!というか圧倒される太さです!日本の建築技術が詰まっているのでしょうね。


「潮の音」入口にあった看板です。金目鯛が美味しそうですね。煮魚ご膳3,400円(税別)ですって!


「潮の音」入口です。こんな雰囲気は日本でしか味わえませんね。


さあ、席についてしばらくすると前菜らしき蒲鉾が出てきました。ジュレみたいなのは店の人に聞いたら「人参ドレッシング」ですって。美味しい!お茶も美味しかった。


女子は「小田原 梅サイダー」(400円)を注文。


テケは箱根ビール(各530円)の箱根ピルス。コクがあるのにさわやかな味わいで旨い。若手くんの頼んだ小田原エールを一口もらったけど黒ビール系で少し甘いのは女子に受けそう。


潮の音ご膳(2,400円税別)がきました!見て楽しんで、飲みながらいろいろ味わえて、しかも美味しい!お値段に文句はありません。


旬の食材を使ってるそうです。色々盛り付けられていますが、みんな美味しい。


煮物もお新香も良い!


刺身も新鮮で美味しい!全ての料理に店の真摯な姿勢が感じられます。


お味噌汁も当然ながら美味しい。


飯も旨い!


陶器の合掌造りの中は豆腐。美味しい。


「小田原 梅サイダー」美味しいって。


潮の音、全体の雰囲気が良いよね。


ハイ!再びお庭です。まさに美味しいものを食べて、美しいものを愛でてまったりした気分です。奥に見える屋根が合掌民家の「会席 大清水」ですね。


紅葉(もみじ)は絵になります。日本の心ですね。


ではでは、またね~。

クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
ブログランキング・にほんブログ村へ


有東木の本ワサビが美味しい!

赤水の滝 梅ヶ島の名瀑が壮観!

黄金の湯 梅ヶ島新田温泉でまったりしてね!




浜松城 おんな城主 直虎の舞台が良い!

2017年12月05日 23時14分18秒 | 城・神社仏閣・歴史的施設
浜松城を見てきましたよ。NHKの大河ドラマ「おんな城主 直虎」で話題になっていますね。写真では分かりにくいのですが間近で見ると結構、迫力がありました。


徳川家康公の正室である瀬名姫(築山殿)を演じた菜々緒さん、綺麗でしたね。織田信長に嫌疑をかけられたとか諸説ありますが一般的に信長との関係を重視した家康公は身を切る思いで、瀬名姫の殺害と嫡男信康の切腹を命じました。戦国時代はまさに命のやり取りの毎日です。家康公が泰平の世を望んだのもよくわかります。


さて、行った日は10月の終わり頃。広い駐車場!さすがは平野が広い浜松です。右に見えるのは「ホテルコンコルド浜松」パチンココンコルドは静岡県限定のCMなので全国的には知られてないけど静岡ではコンコルドの一人勝ち。戦略が勝負を決するのは戦国時代でも現代でも同じですね。


浜松城公園の案内看板です。これから目的の浜松城天守閣までテクテク歩いて行きます。


浜松城天守閣入口です。ここまでもそれなりに登ってきましたが、更に曲がった急な坂が攻めづらいように工夫されています。


徳川家康公の像です。壮年期かな。浜松では比較的若い頃だったから静岡市の人質時代や大御所時代とは表情が違うね。


天守の野面積みの石垣がしっかり残ってる。野面積みは見た目は悪いけど力が分散する良い構造みたいですが、勝手な想像だけどなんか石の質が脆そうな感じ。


復興された門があります。


結構、立派な門ですね。


天守敷地内から門を見たところです。


天守が見えました。


天守閣敷地内の南側です。建通新聞に載ってたけど、ここにかつての塀を作るようです。


東側にある門の横には塀があるので、こんな塀をぐるりと巡らすのかな。


ゆるキャラの出世大名家康くんと直虎ちゃん!でも、ゆるキャラとは言え、家康公の頭にウナギとは・・・いくら浜松名物のウナギでもテケとしては悲しw。


静岡のゆるキャラ、「今川さん」ガンバ!応援してるよ!


春には、浜松城公園の綺麗な桜とともに見られるようなのでまた機会があれば来たいな~。城関係はだいたい桜があり「インスタ映え」するから混むだろうね。。

静岡のローカルCM「パチンココンコルド~コンコルゲン~」の動画も付けときます。古舘寛治(ふるたち かんじ)さんと石橋けいさんの掛け合いが面白い~。

コンコルゲン 連続で


【地図】住所:静岡県浜松市中区元城町100-2


クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
ブログランキング・にほんブログ村へ


大村バー 冬の名物が絶品!

高橋一生演じる小野政次の壮絶な最期に涙を禁じ得なかった

竜ヶ岩洞 奇跡の鍾乳洞が凄い!

有東木の本ワサビが美味しい!

真富士の里(まふじのさと)田舎の母ちゃん達が頑張ってる休憩所

安倍の大滝が迫力満点だった!

駿府城の天守台石垣発掘現場が思ってたより凄かった!

白糸の滝が超気持ち良い 静岡県富士宮市



ホテル価格比較サイト【トリバゴ】

テレビCMでも話題!世界中8000万人が利用するホテル検索サイトです。国内旅行から海外旅行までのホテル探しなら、世界最大のホテル料金比較サイト「トリバゴ」へ。楽天トラベルや、JTB、るるぶトラベル、エクスペディアなど国内外250社以上の旅行サイトが提供する80万軒以上のホテル宿泊プランを一度に比較、最安値の宿泊プランをたったの数秒で検索できます。
最安値保証!ホテル料金比較のトリバゴ

【事情でエステサロンに通えない方】【ケノン】【顧客満足度トップレベル!】【超スピード脱毛!】【コスパ抜群!】


1発0.46円の超激安高性能脱毛器「ケノン」これは本物!

楽天カード 年会費永年無料・入会金無料 【満18歳以上の方(主婦、アルバイト、パート、学生も可)※高校生は除く】 

Amazonでお買い物

Amazonで家電をお買い物
テケの日記帳は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。