![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b1/4c76f595f18278b6fecc977605cd5dda.jpg)
日曜日にドライブで「富士山 朝霧高原 ドライブイン もちや」略して「朝霧高原もちや」に寄ったときのことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5a/b0caf4624c9d18a06b262b0f8b5b9e2f.jpg)
お昼時間もだいぶ過ぎてたけど駐車場は満車に近い!それでも、簡単に何か食べようと寄ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d5/091e0bad4156594f00ad5183404a1c03.jpg)
一番左のテイクアウトコーナーで富士宮焼きそば(500円)を購入。焼きたてではなかったけど、美味しい!
右側は混んでるけど色々売ってるから行ってみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6f/b9b6c3c27e13cdfde126aaa7a8766ec8.jpg)
テケが「もちや」を知って40年以上でお手洗いに立ち寄ったことは数知れず。でも「もちや」の餅を食べたのは今回が2回目。。
うまいのは知ってたけど、何故かな~。。食事のタイミングではなかったかな。。
買ったのは焼いて醤油を付けて海苔を巻いてあるお餅4個入(こちらは自販機で食券を求めて500円なり)。
やっぱり寒い中、熱々をふうふうして食べる焼き餅は旨い!
両方とも炭水化物ものになっちゃったけど、たまには良いよね。(●´ω`●)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5b/3a78c8c0e4332149f64ee752e948e20b.jpg)
出典:もちやMAP もちやイラストマップをお借りして付けときます。建物の後ろには間近にせまる雄大な富士山と広大な広場。広場には子供たちが思いっきり楽しめるアスレチックなどやキャンプ場があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ac/8e65a2a34971980406d11a2915df5248.jpg)
八角形の建物はお土産売り場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ad/d1ebfa1f24debe3989704fb2bbfb61d2.jpg)
お土産売り場と焼きそば売り場の間に地元の方?のテント売り場があります。MAPでいうと「入場入口」と書いてあるあたりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b6/c86099be262679f3bc791293d4fc0ff5.jpg)
そのテントの裏にワンちゃんがつながれています。イケメン柴犬ですね。豆しばかな。なんか表情が寂し気w
んっ!立て札ならぬ立て紙に何か書いてあるぞ。。「ボクははち 昨年の10月 ボクのせいで車は大渋滞 お母さんがボクを抱っこして車に乗せてくれました。 その後 この家の4番目になりました。」ですって。
飼い主探してる文面ではないけど。。渋滞を起こした場所は不明ですが、ウロウロしているはぐれ犬を見かねて車で連れて来たってことだね。
「迷子ワンちゃんを助けて飼ってるよ!」「しばらく飼い主が探しに来るのを待ってたけど、来ないので、“はち”という名前も付けて、もう我が家の4番目の家族として扱ってるよ。」ってことだよな~。
飼い主の目に留まるように、わざわざ立て札出してるのかも知れない。きっとそうだよね。
ということで、テケのブログで取り上げてみました!(*‘ω‘ *)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/cd/aefab4fe38ecc45679a0a5cfb86dd452.jpg)
犬好きのおばちゃんが遊んでたので、わけを話して写真を撮らせていただきました。(≧◇≦)
それにしても、よく懐いてる。遊んでくれる人に全力で喜びを表してる!
だから元の飼い主も愛情を注いでいたと思われるね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/55/0693889732fd8472b3f2b99ecdd1c639.jpg)
笠雲を被った富士山が素敵!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4e/aadabfe5923bf17c9b3807fa49db18eb.jpg)
もう一枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d0/393b12cc71abccded7ac927f1143aa8d.jpg)
この日は伊豆方面から裾野市を抜けて国道469号(ぐるり富士山風景街道)を通って富士花鳥園に向かう途中でした。そのどこかで撮った富士山。大きな窪みは宝永火口かな?^^;
ではでは、今日はここまで。またね~。
クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
元男の子の青木歌音を応援する
来宮神社で願いが叶いますようお参りしてきた
三島大社はパワースポット 参拝したら七五三で賑わってた
那須のパワースポット 那須温泉神社
登呂遺跡のロマン
小山城と鰻の八木秀
高橋一生演じる小野政次の壮絶な最期に涙を禁じ得なかった
モフモフボールのポメラニアンが可愛すぎる!
![](https://www29.a8.net/svt/bgt?aid=211209510799&wid=022&eno=01&mid=s00000017807001020000&mc=1)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3HQYAU+D7PTBU+3TEE+62MDD)
国際交流の船旅
〜無料で資料請求はこちら〜
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3HQYAU+D7PTBU+3TEE+61C2Q)
![](https://www22.a8.net/svt/bgt?aid=211209510815&wid=022&eno=01&mid=s00000022488001006000&mc=1)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3HQYAU+DH8R0A+4TIO+5ZMCH)
ahamo
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3HQYAU+DH8R0A+4TIO+5YJRM)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5a/b0caf4624c9d18a06b262b0f8b5b9e2f.jpg)
お昼時間もだいぶ過ぎてたけど駐車場は満車に近い!それでも、簡単に何か食べようと寄ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d5/091e0bad4156594f00ad5183404a1c03.jpg)
一番左のテイクアウトコーナーで富士宮焼きそば(500円)を購入。焼きたてではなかったけど、美味しい!
右側は混んでるけど色々売ってるから行ってみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6f/b9b6c3c27e13cdfde126aaa7a8766ec8.jpg)
テケが「もちや」を知って40年以上でお手洗いに立ち寄ったことは数知れず。でも「もちや」の餅を食べたのは今回が2回目。。
うまいのは知ってたけど、何故かな~。。食事のタイミングではなかったかな。。
買ったのは焼いて醤油を付けて海苔を巻いてあるお餅4個入(こちらは自販機で食券を求めて500円なり)。
やっぱり寒い中、熱々をふうふうして食べる焼き餅は旨い!
両方とも炭水化物ものになっちゃったけど、たまには良いよね。(●´ω`●)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5b/3a78c8c0e4332149f64ee752e948e20b.jpg)
出典:もちやMAP もちやイラストマップをお借りして付けときます。建物の後ろには間近にせまる雄大な富士山と広大な広場。広場には子供たちが思いっきり楽しめるアスレチックなどやキャンプ場があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ac/8e65a2a34971980406d11a2915df5248.jpg)
八角形の建物はお土産売り場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ad/d1ebfa1f24debe3989704fb2bbfb61d2.jpg)
お土産売り場と焼きそば売り場の間に地元の方?のテント売り場があります。MAPでいうと「入場入口」と書いてあるあたりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b6/c86099be262679f3bc791293d4fc0ff5.jpg)
そのテントの裏にワンちゃんがつながれています。イケメン柴犬ですね。豆しばかな。なんか表情が寂し気w
んっ!立て札ならぬ立て紙に何か書いてあるぞ。。「ボクははち 昨年の10月 ボクのせいで車は大渋滞 お母さんがボクを抱っこして車に乗せてくれました。 その後 この家の4番目になりました。」ですって。
飼い主探してる文面ではないけど。。渋滞を起こした場所は不明ですが、ウロウロしているはぐれ犬を見かねて車で連れて来たってことだね。
「迷子ワンちゃんを助けて飼ってるよ!」「しばらく飼い主が探しに来るのを待ってたけど、来ないので、“はち”という名前も付けて、もう我が家の4番目の家族として扱ってるよ。」ってことだよな~。
飼い主の目に留まるように、わざわざ立て札出してるのかも知れない。きっとそうだよね。
ということで、テケのブログで取り上げてみました!(*‘ω‘ *)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/cd/aefab4fe38ecc45679a0a5cfb86dd452.jpg)
犬好きのおばちゃんが遊んでたので、わけを話して写真を撮らせていただきました。(≧◇≦)
それにしても、よく懐いてる。遊んでくれる人に全力で喜びを表してる!
だから元の飼い主も愛情を注いでいたと思われるね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/55/0693889732fd8472b3f2b99ecdd1c639.jpg)
笠雲を被った富士山が素敵!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4e/aadabfe5923bf17c9b3807fa49db18eb.jpg)
もう一枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d0/393b12cc71abccded7ac927f1143aa8d.jpg)
この日は伊豆方面から裾野市を抜けて国道469号(ぐるり富士山風景街道)を通って富士花鳥園に向かう途中でした。そのどこかで撮った富士山。大きな窪みは宝永火口かな?^^;
ではでは、今日はここまで。またね~。
クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
![]() | ![]() |
元男の子の青木歌音を応援する
来宮神社で願いが叶いますようお参りしてきた
三島大社はパワースポット 参拝したら七五三で賑わってた
那須のパワースポット 那須温泉神社
登呂遺跡のロマン
小山城と鰻の八木秀
高橋一生演じる小野政次の壮絶な最期に涙を禁じ得なかった
モフモフボールのポメラニアンが可愛すぎる!
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3HQYAU+D7PTBU+3TEE+62MDD)
国際交流の船旅
〜無料で資料請求はこちら〜
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3HQYAU+D7PTBU+3TEE+61C2Q)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3HQYAU+DH8R0A+4TIO+5ZMCH)
ahamo
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3HQYAU+DH8R0A+4TIO+5YJRM)
優しい方と家族になれて幸せそうですね。
人間と動物、ずっと大昔から関わり合って生きてきたのだから お互いの気持ちも解り合えてる気がします。
はち君とお母さんが巡り会えたのも縁があったからだろうなー。
コメントありがとうございます。
懐っこい犬は可愛い(*≧з≦)‼️