![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9f/bffcaf6eb30397f4c9c5bc86ddf7efc2.jpg)
沼津ららぽーにある湯河原飯田商店という超有名ラーメン店のご紹介です。
御多分に漏れず、長いことブログ書きをさぼっていたので過去形ばかりが続きますw
これからもその傾向は続くことでしょう。書く気になれば。。^^;
さて、昨年の8月にふもとっぱらキャンプ場に行って、帰りに清水町の柿田川湧水を見て、ランチは「ららぽーと沼津」の「湯河原飯田商店」で醤油ラーメンいただきました。
以前、テレビのラーメン刑事(でか)で紹介されて、静岡県東部方面に行ったときは寄りたいって思っていたのが、ついに実現しました!
もう、珠玉の醤油ラーメン!って感じ。スゲーうめぇ~!!(≧▽≦)
ふもとっぱらキャンプ場で富士山に感動!
柿田川の湧水に癒された~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6f/7516223ff3f041b0f7b0af6451812cc9.jpg)
ららぽーと沼津の3階にそれはあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e3/c6d3984038645e1e06e21734fb395147.jpg)
でも、コロナ禍のせいか予想よりもかなり行列が少ない。。まあ、お昼時間はかなり押して14時頃だったせいもあるかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d2/d83844a12040075ea9becd990445fce6.jpg)
テケは「醤油らぁ麺」と「プレミアムしゅうまい」を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/55/eaf4946e5eae345f1b878af13a0a0878.jpg)
来ましたよ!(@⌒~⌒@)いただきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bc/cefb3bb761d1e6b12f528076157f4651.jpg)
スープ絶品! (゚д゚)ウマ-
深みがあるっていうのかな。。味がしっかりのっている!
旨みがじわじわと広がる~!><
TVでの説明では、スープの出汁は比内地鶏(秋田)と黒さつま鶏黒王(鹿児島)を使用。あと、魚介類(サバ節・カツオ節・昆布・煮干し)使用。かえしは、醤油の名産地・兵庫の造り醤油店を中心に7種類の高級醤油をブレンド。らーめんは醤油の塩み出汁の旨みで食べさせ、いちばん醤油を感じさせる料理だから手を抜かないそうです。店主を見てて、理想のラーメンを追い求める求道者って感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/be/588acdbbd1a4f380420287e5bfc6f804.jpg)
麺も美味しい!ノド越し最高!
チャーシューは藁で蒸して香りをつけているって言うだけあって旨味と香りが素晴らしかったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4f/522a8dc6f351f36c9e0fb03438ffa863.jpg)
ハイっ!あっという間に完食。おいしゅうございました!(≧▽≦)
【ららぽーと沼津 地図】住所:静岡県沼津市東椎路 字東荒301-3
クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
東名高速 富士山を見るドライブ 足柄SA下りランチ編
五味八珍 サービスランチのホイコーローが旨かった!
台湾料理 万客来は安くて美味しくてコスパ高!
天然温泉ざぶーん 美肌の湯
願成就院 運慶がつくった国宝の仏像五体
拉麺屋 一匹の鯨 が旨かった~!
ドクダミの花 そして健康と美容に良いって話
本格中華 香香飯店が旨くてリーズナブル!
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/19bff4d4.94e270fb.15261bba.bfd6dd65/?me_id=1&me_adv_id=1466798&t=pict)
![](https://www25.a8.net/svt/bgt?aid=211109093733&wid=008&eno=01&mid=s00000022606001006000&mc=1)
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3HOSTH+C4EWLM+4UFG+5ZMCH)
![](https://www20.a8.net/svt/bgt?aid=211110093757&wid=022&eno=01&mid=s00000020052001006000&mc=1)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3HOTL9+CIPLX6+4AQ0+5ZMCH)
全国630店舗以上!リラクゼーション店【りらくる】
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3HOTL9+CIPLX6+4AQ0+60WN6)
御多分に漏れず、長いことブログ書きをさぼっていたので過去形ばかりが続きますw
これからもその傾向は続くことでしょう。書く気になれば。。^^;
さて、昨年の8月にふもとっぱらキャンプ場に行って、帰りに清水町の柿田川湧水を見て、ランチは「ららぽーと沼津」の「湯河原飯田商店」で醤油ラーメンいただきました。
以前、テレビのラーメン刑事(でか)で紹介されて、静岡県東部方面に行ったときは寄りたいって思っていたのが、ついに実現しました!
もう、珠玉の醤油ラーメン!って感じ。スゲーうめぇ~!!(≧▽≦)
ふもとっぱらキャンプ場で富士山に感動!
柿田川の湧水に癒された~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6f/7516223ff3f041b0f7b0af6451812cc9.jpg)
ららぽーと沼津の3階にそれはあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e3/c6d3984038645e1e06e21734fb395147.jpg)
でも、コロナ禍のせいか予想よりもかなり行列が少ない。。まあ、お昼時間はかなり押して14時頃だったせいもあるかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d2/d83844a12040075ea9becd990445fce6.jpg)
テケは「醤油らぁ麺」と「プレミアムしゅうまい」を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/55/eaf4946e5eae345f1b878af13a0a0878.jpg)
来ましたよ!(@⌒~⌒@)いただきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bc/cefb3bb761d1e6b12f528076157f4651.jpg)
スープ絶品! (゚д゚)ウマ-
深みがあるっていうのかな。。味がしっかりのっている!
旨みがじわじわと広がる~!><
TVでの説明では、スープの出汁は比内地鶏(秋田)と黒さつま鶏黒王(鹿児島)を使用。あと、魚介類(サバ節・カツオ節・昆布・煮干し)使用。かえしは、醤油の名産地・兵庫の造り醤油店を中心に7種類の高級醤油をブレンド。らーめんは醤油の塩み出汁の旨みで食べさせ、いちばん醤油を感じさせる料理だから手を抜かないそうです。店主を見てて、理想のラーメンを追い求める求道者って感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/be/588acdbbd1a4f380420287e5bfc6f804.jpg)
麺も美味しい!ノド越し最高!
チャーシューは藁で蒸して香りをつけているって言うだけあって旨味と香りが素晴らしかったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4f/522a8dc6f351f36c9e0fb03438ffa863.jpg)
ハイっ!あっという間に完食。おいしゅうございました!(≧▽≦)
【ららぽーと沼津 地図】住所:静岡県沼津市東椎路 字東荒301-3
クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
![]() | ![]() |
東名高速 富士山を見るドライブ 足柄SA下りランチ編
五味八珍 サービスランチのホイコーローが旨かった!
台湾料理 万客来は安くて美味しくてコスパ高!
天然温泉ざぶーん 美肌の湯
願成就院 運慶がつくった国宝の仏像五体
拉麺屋 一匹の鯨 が旨かった~!
ドクダミの花 そして健康と美容に良いって話
本格中華 香香飯店が旨くてリーズナブル!
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3HOSTH+C4EWLM+4UFG+5ZMCH)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3HOTL9+CIPLX6+4AQ0+5ZMCH)
全国630店舗以上!リラクゼーション店【りらくる】
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3HOTL9+CIPLX6+4AQ0+60WN6)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます