ほうとく酒蔵でランチしてきました。美味しかったよ!(#^.^#)

大衆酒場として昔から有名なお店です。ランチをやってるのは数年前から知ってたのですが、平日ランチタイムについに行ってみることにしました。時間は12時10分で混んでそうなのでとっさに入口のメニュー看板を撮っただけで店に入りました。

入ると座敷はいっぱいでカウンターはそれなりに客がいたけど座れました。奥のカウンターに座りメニューもらったけど大分考えてしまいました。なぜって、メンチかつ定食(690円)は既に完売、さばみそ定食(690円)は昨夜、サバの味噌煮を食べたばかりだし、残りの揚げ物系を見て、「牡蠣大好きだけど、この時期食べるかどうかw」、なんてどれにしようか迷ってしまったw でも、愛想のいい従業員さん(勝手な想像でマスターの奥さんぽい)が優しく「ゆっくり考えてください。」「カニクリームコロッケ定食が人気ですよ」なんて言ってくれたので存分に迷いました。。。^^;

さて、迷ったテケが注文したのは「えびかつ定食(790円)」

揚げたてを出してくれるので超熱々でたくさんのエビがプリップリ!旨い!

味噌汁は静岡市民が慣れ親しんだ味です。って、テケの感覚です。。もちろん美味しい。

ご飯も美味しい。

「もつカレー」が旨い!ただし個性が強いので、「えびかつ」を一個味わってご飯をかきこんで、「もつカレー」を味わって、めし食って、「えびかつ」と楽しみました。(当たり前だけどねw)

豆腐、小っちゃ!まあ、サービスですかね。。

ご馳走様!店を出るとメニュー黒板が裏返しに!混んでるって意味かな。。

一つ挟んだ先に「霧下そば戸隠」があり、その向こうには「八千代やきとり酒場」があります。どちらもお勧め店です。

690円から790円の定食は中心市街地ではコスパは高いと思います。なのでサラリーマンに人気みたいですね。今度、時間が合えば刺身定食(790円)を食べてみたい。
【ほうとく酒蔵 お店情報】
営業時間 ランチ営業11:30~13:30 17:00~22:30
電話番号 054-255-0280
定休日 日曜日
クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
静岡市葵区蕎麦屋 霧下そば戸隠でランチ
八千代やきとり酒場
食事処「たけのこ」が美味しかった!清水区西里
むらこし食堂 美味しくてサービスが良い定食屋さん
五穀 新静岡セノバでランチ 鯛茶漬けが旨かった~
康華飯店(こうかはんてん)美味しくて懐かしい味
ダイオウグソクムシがひっくり返った 沼津港深海水族館にて
沼津魚市場食堂 まぐろすきみいくら丼が絶品!
レアなマンホール蓋が静岡上下水道局庁舎に!
仙臺たんや 利久 東京駅店 (せんだいたんや りきゅう)旨すぎて大満足!
健慧酒楼(けんけいしゅろう)でランチ コスパ高!静岡市清水区



日本未発売のレッドブルエクストラ


大衆酒場として昔から有名なお店です。ランチをやってるのは数年前から知ってたのですが、平日ランチタイムについに行ってみることにしました。時間は12時10分で混んでそうなのでとっさに入口のメニュー看板を撮っただけで店に入りました。

入ると座敷はいっぱいでカウンターはそれなりに客がいたけど座れました。奥のカウンターに座りメニューもらったけど大分考えてしまいました。なぜって、メンチかつ定食(690円)は既に完売、さばみそ定食(690円)は昨夜、サバの味噌煮を食べたばかりだし、残りの揚げ物系を見て、「牡蠣大好きだけど、この時期食べるかどうかw」、なんてどれにしようか迷ってしまったw でも、愛想のいい従業員さん(勝手な想像でマスターの奥さんぽい)が優しく「ゆっくり考えてください。」「カニクリームコロッケ定食が人気ですよ」なんて言ってくれたので存分に迷いました。。。^^;

さて、迷ったテケが注文したのは「えびかつ定食(790円)」

揚げたてを出してくれるので超熱々でたくさんのエビがプリップリ!旨い!

味噌汁は静岡市民が慣れ親しんだ味です。って、テケの感覚です。。もちろん美味しい。

ご飯も美味しい。

「もつカレー」が旨い!ただし個性が強いので、「えびかつ」を一個味わってご飯をかきこんで、「もつカレー」を味わって、めし食って、「えびかつ」と楽しみました。(当たり前だけどねw)

豆腐、小っちゃ!まあ、サービスですかね。。

ご馳走様!店を出るとメニュー黒板が裏返しに!混んでるって意味かな。。

一つ挟んだ先に「霧下そば戸隠」があり、その向こうには「八千代やきとり酒場」があります。どちらもお勧め店です。

690円から790円の定食は中心市街地ではコスパは高いと思います。なのでサラリーマンに人気みたいですね。今度、時間が合えば刺身定食(790円)を食べてみたい。
【ほうとく酒蔵 お店情報】
営業時間 ランチ営業11:30~13:30 17:00~22:30
電話番号 054-255-0280
定休日 日曜日
クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
![]() | ![]() |
静岡市葵区蕎麦屋 霧下そば戸隠でランチ
八千代やきとり酒場
食事処「たけのこ」が美味しかった!清水区西里
むらこし食堂 美味しくてサービスが良い定食屋さん
五穀 新静岡セノバでランチ 鯛茶漬けが旨かった~
康華飯店(こうかはんてん)美味しくて懐かしい味
ダイオウグソクムシがひっくり返った 沼津港深海水族館にて
沼津魚市場食堂 まぐろすきみいくら丼が絶品!
レアなマンホール蓋が静岡上下水道局庁舎に!
仙臺たんや 利久 東京駅店 (せんだいたんや りきゅう)旨すぎて大満足!
健慧酒楼(けんけいしゅろう)でランチ コスパ高!静岡市清水区

日本未発売のレッドブルエクストラ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます