断捨離、その必要性に多くの女性が気づき始めている。。。(●´ω`●)
現代の物が溢れている状態は異常だっていうことにww
もともと、女性はその指向がある感じです。
テケも最近は、断捨離しなくては。。。
って思いながら休みの日は片づけ始めてる。
身の回りをシンプルにしたり、考え方をシンプルにすることは大切な感じです。
余分なものを無くしていくと、そのスッキリ感で元気がでるかな。(#^.^#)
男は余計に物への執着が強いから、フィギアとかの趣味は別として、数年使わないものとかサッパリ処分すると良いことあるかも。。。
物が溢れると、うれしい分だけ気苦労も増えるかな。。
事実、壊れたカメラとか使わないプリンターとか数年来着ていない服とか処分したら気持ちが良い!(●^o^●)
改めて、意識して断捨離していこうと思う!(≧ω≦)b OK!!
------------------------------------------------
モデル、主婦、母…梨花に訪れた変化~「仕事セーブ宣言」の裏にある想いオリコン 5月6日(水)9時10分配信
モデルの梨花(41)が、自身がプロデュースするセレクトショップ「メゾン ド リーファー」のリニューアルオープンに伴い、ORICON STYLE elthaのインタビューに応じた。40代を迎えた今なお一流のロールモデルとして活躍する一方、プライベートでは主婦であり3歳の息子のママでもある梨花。忙しさに追われながらも充実した日々を過ごすその秘訣は、大切なものを見極め“断捨離”したシンプルな生き方に隠されているようだ。
<産後も変わらぬプロポーション>写真集で美尻をチラ見せ
スカウトがきっかけで18歳の時に芸能界入りした梨花は、歌手としてデビューした後、その美貌と抜群のプロポーションでいわゆる「赤文字系モデル」として活躍。30代を迎えると“大人かわいい”の代名詞として、ロールモデルの確固たる地位を築いていったほか、バラエティ番組でも存在感を発揮し全国にその名を広げていく。仕事が軌道に乗る一方、プライベートでは2010年1月に建築会社勤務の男性と結婚、数回の流産を乗り越え2011年11月に第1子となる男の子を出産した。現在は、モデル業を中心に家庭と仕事を両立する梨花。その生活は確実に以前よりも忙しいはずだが、だからこそスリムアップが肝心だという。
「リニューアルしたお店もそうなんですけど、年齢を重ねるにつれてお洋服もそうですし、身の回りのことも人生設計も今すごく断捨離状態で(笑)。母親になって変わったことといえば、時間の使い方でしょうか? 今までより自分にかける時間は少ないけど、限られた時間だからこそ意味のあるものにしたいというか。時間がないからこうなっちゃった…っていうのはすごく嫌ですし、そのためには自分が今やるべきことやしたいことを、今まで以上に明確にしないとと思ったんです。そういう風にしていったら、むしろ昔より達成感や充実感が得られるようになりました」。
40歳の節目で、これまで表現してきた“大人かわいい”から卒業し“ありのままの自分”で勝負する梨花は、良い意味で肩の力が抜け、モデルとして、妻として、母親として、より魅力的な女性への階段を駆け上っている。そんな中、昨年の6月頃から着手したという今回の店舗リニューアルが人生の分岐点になったと、彼女はブログで綴っている。今夏以降、再び芸能活動をセーブすることを明言している梨花だが、今後やりたいことが明確に見えているのだろうか?
「(注力したいのは)主婦業ですね。年齢的なものなのか、子どもを産んだことが大きいのかは分からないんですけど、仕事も家事も両方やらせていただいている状況下で、当たり前の日常の中にいろいろ大切なことが潜んでいるな、と最近すごく感じていて。息子が1歳半になった頃から仕事のボリュームを結構アップしてきたんですけど、一度、産んだ直後のペースに戻させていただいて、ちょっと今以上に(日常から)いろいろと感じたいなと。そうすることが、自分の今後の人生で絶対にプラスになると思うんです。そこで得たものから、自分がどんなことを感じるのかな?という期待もあります」。
歳を重ねることについて尋ねると、「今は正直、心の底からすごく楽しみ!とは言えない(笑)」と言うが、「そう思えるようになるには、やっぱりそれなりの努力が必要だなと。40代、50代、60代と、その時々を思い切り楽しめていたら良いなってすごく思っています」と、屈託のない笑顔で実に前向きな姿勢を見せる。しっかり自分自身と向き合い人生の選択を重ねる梨花は、きっとこれからも“女性たちの憧れ”であり続けるだろう。
------------------------------------------------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/01/0c824368128f4998bc8aaad995067a58.jpg)
MY NAME IS…RINKA AtoZ DICTIONARY [ 梨花 ]送料無料
商品説明
希代のファッションアイコンとして、日本中の女性から高い支持を受け続けている梨花。
20年以上、一線のモデルとして活躍してきた彼女が、40代に入りさらにその魅力を増した。
いつまでも若々しい美の秘訣、そして子育ての話、そして圧巻なのは今回、初公開の自宅のインテリア。洗練された美意識で統一されたインテリア写真は一見の価値あり。
広々としたリビングから独創的な子供部屋まで美しい写真で見せる。
モデルとして、ファッションプロデューサーとして、また妻として母として活躍する
梨花の「今」と「これから」を、A to Zスタイルで構成した“Rinka Dictionary”。
彼女の生き方エッセンスが凝縮されたライフスタイル・ビジュアルブックです。
オシャレで、キレイで、人気者で、でも時に悩んだり溜め息ついたり…という人間味あふれる梨花からの魅力なメッセージがたくさん詰まっています。
実際にインスタグラムで一般募集した「梨花に聞きたいこと」もQ&Aで収録。
収録内容:
AGE:40歳になって思うこと
ALWAYS:いつも持ち歩いているバッグの中身
COMPLEX:コンプレックスとどう向き合ってきたか
DAYLY BEAUTY TIME:毎日の美容のテクニックとおすすめ商品
HOUSE:新居のインテリア(全20p)
KID'S:梨花流の子育てに関するQ&A
PROFESSIONAL:仕事をする上でのプロ意識とは
TRENCH COAT:大好きなトレンチとそのコーディネート
WEEKLY BREAKFAST:簡単朝ごはんレシピ
XXX:大好きなスタンダードアイテムたち
etc.
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
初公開!こだわりインテリア、ファッション、ビューティ、子育て、仕事…今の梨花のすべてが詰まったRINKA’s DICTIONARY。
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
梨花(リンカ)
1973年5月21日東京都生まれ。1992年デビュー。モデルとして多くのファッション誌の表紙を飾り、唯一無二のファッションアイコンとして絶大な人気を誇る。2012年、ディレクターとして「Maison de Reefur」を代官山にオープン、さらなる活躍の幅を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
------------------------------------------------
クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
![](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/11fa3450.00e87c47.077fe6e5.832733c8/?category_id=58&cmd=shop&image_type=original&item_id=&link_type=pict&me_id=1)
現代の物が溢れている状態は異常だっていうことにww
もともと、女性はその指向がある感じです。
テケも最近は、断捨離しなくては。。。
って思いながら休みの日は片づけ始めてる。
身の回りをシンプルにしたり、考え方をシンプルにすることは大切な感じです。
余分なものを無くしていくと、そのスッキリ感で元気がでるかな。(#^.^#)
男は余計に物への執着が強いから、フィギアとかの趣味は別として、数年使わないものとかサッパリ処分すると良いことあるかも。。。
物が溢れると、うれしい分だけ気苦労も増えるかな。。
事実、壊れたカメラとか使わないプリンターとか数年来着ていない服とか処分したら気持ちが良い!(●^o^●)
改めて、意識して断捨離していこうと思う!(≧ω≦)b OK!!
------------------------------------------------
モデル、主婦、母…梨花に訪れた変化~「仕事セーブ宣言」の裏にある想いオリコン 5月6日(水)9時10分配信
モデルの梨花(41)が、自身がプロデュースするセレクトショップ「メゾン ド リーファー」のリニューアルオープンに伴い、ORICON STYLE elthaのインタビューに応じた。40代を迎えた今なお一流のロールモデルとして活躍する一方、プライベートでは主婦であり3歳の息子のママでもある梨花。忙しさに追われながらも充実した日々を過ごすその秘訣は、大切なものを見極め“断捨離”したシンプルな生き方に隠されているようだ。
<産後も変わらぬプロポーション>写真集で美尻をチラ見せ
スカウトがきっかけで18歳の時に芸能界入りした梨花は、歌手としてデビューした後、その美貌と抜群のプロポーションでいわゆる「赤文字系モデル」として活躍。30代を迎えると“大人かわいい”の代名詞として、ロールモデルの確固たる地位を築いていったほか、バラエティ番組でも存在感を発揮し全国にその名を広げていく。仕事が軌道に乗る一方、プライベートでは2010年1月に建築会社勤務の男性と結婚、数回の流産を乗り越え2011年11月に第1子となる男の子を出産した。現在は、モデル業を中心に家庭と仕事を両立する梨花。その生活は確実に以前よりも忙しいはずだが、だからこそスリムアップが肝心だという。
「リニューアルしたお店もそうなんですけど、年齢を重ねるにつれてお洋服もそうですし、身の回りのことも人生設計も今すごく断捨離状態で(笑)。母親になって変わったことといえば、時間の使い方でしょうか? 今までより自分にかける時間は少ないけど、限られた時間だからこそ意味のあるものにしたいというか。時間がないからこうなっちゃった…っていうのはすごく嫌ですし、そのためには自分が今やるべきことやしたいことを、今まで以上に明確にしないとと思ったんです。そういう風にしていったら、むしろ昔より達成感や充実感が得られるようになりました」。
40歳の節目で、これまで表現してきた“大人かわいい”から卒業し“ありのままの自分”で勝負する梨花は、良い意味で肩の力が抜け、モデルとして、妻として、母親として、より魅力的な女性への階段を駆け上っている。そんな中、昨年の6月頃から着手したという今回の店舗リニューアルが人生の分岐点になったと、彼女はブログで綴っている。今夏以降、再び芸能活動をセーブすることを明言している梨花だが、今後やりたいことが明確に見えているのだろうか?
「(注力したいのは)主婦業ですね。年齢的なものなのか、子どもを産んだことが大きいのかは分からないんですけど、仕事も家事も両方やらせていただいている状況下で、当たり前の日常の中にいろいろ大切なことが潜んでいるな、と最近すごく感じていて。息子が1歳半になった頃から仕事のボリュームを結構アップしてきたんですけど、一度、産んだ直後のペースに戻させていただいて、ちょっと今以上に(日常から)いろいろと感じたいなと。そうすることが、自分の今後の人生で絶対にプラスになると思うんです。そこで得たものから、自分がどんなことを感じるのかな?という期待もあります」。
歳を重ねることについて尋ねると、「今は正直、心の底からすごく楽しみ!とは言えない(笑)」と言うが、「そう思えるようになるには、やっぱりそれなりの努力が必要だなと。40代、50代、60代と、その時々を思い切り楽しめていたら良いなってすごく思っています」と、屈託のない笑顔で実に前向きな姿勢を見せる。しっかり自分自身と向き合い人生の選択を重ねる梨花は、きっとこれからも“女性たちの憧れ”であり続けるだろう。
------------------------------------------------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/01/0c824368128f4998bc8aaad995067a58.jpg)
MY NAME IS…RINKA AtoZ DICTIONARY [ 梨花 ]送料無料
商品説明
希代のファッションアイコンとして、日本中の女性から高い支持を受け続けている梨花。
20年以上、一線のモデルとして活躍してきた彼女が、40代に入りさらにその魅力を増した。
いつまでも若々しい美の秘訣、そして子育ての話、そして圧巻なのは今回、初公開の自宅のインテリア。洗練された美意識で統一されたインテリア写真は一見の価値あり。
広々としたリビングから独創的な子供部屋まで美しい写真で見せる。
モデルとして、ファッションプロデューサーとして、また妻として母として活躍する
梨花の「今」と「これから」を、A to Zスタイルで構成した“Rinka Dictionary”。
彼女の生き方エッセンスが凝縮されたライフスタイル・ビジュアルブックです。
オシャレで、キレイで、人気者で、でも時に悩んだり溜め息ついたり…という人間味あふれる梨花からの魅力なメッセージがたくさん詰まっています。
実際にインスタグラムで一般募集した「梨花に聞きたいこと」もQ&Aで収録。
収録内容:
AGE:40歳になって思うこと
ALWAYS:いつも持ち歩いているバッグの中身
COMPLEX:コンプレックスとどう向き合ってきたか
DAYLY BEAUTY TIME:毎日の美容のテクニックとおすすめ商品
HOUSE:新居のインテリア(全20p)
KID'S:梨花流の子育てに関するQ&A
PROFESSIONAL:仕事をする上でのプロ意識とは
TRENCH COAT:大好きなトレンチとそのコーディネート
WEEKLY BREAKFAST:簡単朝ごはんレシピ
XXX:大好きなスタンダードアイテムたち
etc.
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
初公開!こだわりインテリア、ファッション、ビューティ、子育て、仕事…今の梨花のすべてが詰まったRINKA’s DICTIONARY。
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
梨花(リンカ)
1973年5月21日東京都生まれ。1992年デビュー。モデルとして多くのファッション誌の表紙を飾り、唯一無二のファッションアイコンとして絶大な人気を誇る。2012年、ディレクターとして「Maison de Reefur」を代官山にオープン、さらなる活躍の幅を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
------------------------------------------------
クリックしていただけると励みになります(*゜▽゜*)
![]() | ![]() |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます