喜連幼稚園ブログ

大阪市平野区喜連6-2-2 
TEL:06-6709-1885
学校法人喜連学園
喜連幼稚園≪きれようちえん≫

喜連東幼稚園に遊びに行きました

2010-06-14 | 園児たちの姿
                   

石田のおっちゃんのところから、喜連東幼稚園に遊びに行きました
前からす~っと、「一度行ってみたい!」と楽しみにしていた子ども達。
今まで使ったことの無い遊具や、自転車の乗り心地喜連幼稚園とは違う建物などに、興味津々
というのもつかの間、あっという間に溶け込んで、お友達同士が増え、どんどん新しい遊びが広がっていきました

 


石田さんの田んぼに行きました

2010-06-14 | 園児たちの姿
今日は朝から雨が心配でしたが、無事に石田のおっちゃんの畑に田植えの見学に行きました。

石田のおっちゃんところには、何度も行かせていただいている子ども達。
南側の、裏の出入り口から…尻矢口地蔵のほうへ…喜連保育所さんの横を通過して、公園横を通れば、
いつもの甘いにおいがしてきます(お菓子工場のところ)ここまで来れば、石田のおっちゃんのところは、すぐそこです!

                    

石田のおっちゃんが、田植えの機械を使って、スイスイ苗を植えていきます。
折り返し地点にくると、一度機械が、フワリと持ち上がってターンします。
「わ~、あがった」「こっちに向きがかわるんやで

そんなところまで見てるの?と、こちらが思ってしまうくらい、興味深々の様子。

                    

喜連東幼稚園のお友達も一緒に、石田さんがんばれ~っと、応援しながら、見せて頂きました。
普通なら、早朝から短時間で田植えをしてしまうそうなのですが、今日はご無理をお願いして、
子ども達に見せて頂くため、10時ごろまで待っていてくださいました
石田のおっちゃん、いつもありがとうございます。