喜連幼稚園ブログ

大阪市平野区喜連6-2-2 
TEL:06-6709-1885
学校法人喜連学園
喜連幼稚園≪きれようちえん≫

今年もやります!体験する食育講座!!

2010-06-15 | お知らせ・イベント
体験する食育講座 2010 第一弾!!

『簡単でおいしいスイーツを一緒につくりませんか?』
         参加無料!誰でも参加できます!

昨年も大好評だった「体験する食育講座」今年はみんな大好きなスイーツにこだわって、
楽しみたいと思います。
レシピはとっても簡単!子ども達がお手伝い…というより、子ども達が中心になって作る
ことができるようなそんなスイーツを楽しく作りたいと思っています。
メニューは当日のお楽しみ♪当日は、手品などのお楽しみもあります★ 


  開催日 : 平成22年 6月 30日(水)15:30~⇒ 場所:喜連幼稚園
         平成22年 7月  1日(木)15:30~⇒ 場所:喜連東幼稚園
        ※今回、喜連・喜連東の内容は同じです。両日の参加も大歓迎です!

  時 間 : 約1時間程度

  準備物 :水筒、スリッパ、スプーン

  参加費 : 無料
  
  素材準備の都合がありますので、事前に電話で予約してください。
       6月25日くらいまでに予約頂けると助かります。

  今回は、定員60~70名程度を予定しています。
        応募多数の場合は、先着順となりますので、お早めにどうぞ。

  誰でも参加できます!
      おじいちゃん、おばあちゃんはもちろん、地域の方も参加OK!
      お子様連れでなくても、どんどん参加してくださいね。

  アレルギーについては、個別にご相談ください。  
  参加の際は、お子様から目を離さないようにお願いします。


子ども達パパ・ママ地域の人たちみなさんに・・・
喜ばれる幼稚園、愛される幼稚園を目指して・・・

どろだんご作り

2010-06-15 | 園児たちの姿


雨上がりの園庭は土が柔らかくなって、とっても気持ちがいいです
はだしで土の感触を楽しんだり、お団子作りに夢中になったりといつもとは違う遊びを楽しむ姿が見られます



これから梅雨の季節でお外で遊べない日が続くかもしれないけど、幼稚園では木や花や、みんなで植えたお米やサツマイモやカエルさん、カタツムリさんは、雨が大好きだから喜んでるん違うかなぁ・・とお話しながら雨の日も元気いっぱい楽しんでいます