両陛下による米ハワイ州の真珠湾訪問が検討されている
…というニュースを耳にした。
これは陛下のご意志なのだろうか?
なら、いい。
でも、もし、そうでないならば…。
僕は、凡人 -マトモな人間- なら誰でもそうであるように、母国のことを愛おしく思う。
大東和戦争を正当化する気はないが、多少の言い訳もしたい。
もっともこの言い訳は、侵略された側からすれば、泥棒の論理にしか聞こえないだろうけど。
いったい何のために、陛下は真珠湾をご訪問されるのだろう?
むろん、鎮魂ためだろう。
でも謝罪や精算のためのご訪問だとしたら、
象徴たる天皇の政治利用にはならないのだろうか?
うがった見方をすれば、
オバマ大統領をヒロシマ&ナガサキに訪問させるための交換条件だとも思える。
もしそうなら、政治の最高責任者である首相がいくべきだ。
これまでも陛下は、サイパンなどに慰霊の旅をおこなってきた。
これは素晴らしいことだ。
しかし今回の真珠湾訪問は、これまでの慰霊の旅とはニュアンスがちがう。
僕は、原爆を2回も落とされた恨み節をいってるんじゃない。
「もしも陛下のご意志でないなら…」
と、それを危惧する気持ちがどうしても払拭できない。
両陛下のご年齢やご体調、そして何よりもご心痛を慮れば尚更だ。
最新の画像もっと見る
最近の「ニュース」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 旅行記(32)
- 桐箱ブログ(21)
- インポート(1)
- ギャンブル(1)
- まちづくり(130)
- 写真(42)
- オランダ・コラム(4)
- 音楽(23)
- テレビ番組(148)
- アート・文化(74)
- 佐野元春(76)
- うんちく・小ネタ(272)
- アニメ・コミック・ゲーム(71)
- 本と雑誌(12)
- 社会・経済(9)
- ブログ(49)
- 日記(0)
- 学問(13)
- 映画(9)
- 食・レシピ(18)
- 健康・病気(60)
- 国際・政治(54)
- 青年会議所(22)
- まち歩き(260)
- 悩み(52)
- ニュース(156)
- スポーツ(152)
- 日記・エッセイ・コラム(184)
- コスメ・ファッション(34)
- デジタル・インターネット(101)
- 旅行(9)
- グルメ(5)
バックナンバー
人気記事